電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

138件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

「東京ビジネスデザインアワード優秀賞」受賞作のシリーズ第3弾。... 瞬間的に取り出せるアイテムとしてスマホが優れ、ユーザー要望が強いことから今回もビジネスデザイン会社のkenma(東京都新宿...

ファイルいい話/スガツネ工業 隠しドアダンパー (2019/5/14 建設・生活・環境・エネルギー2)

独デザイン賞をW受賞 スガツネ工業(東京都千代田区、菅佐原純社長、03・3864・1122)の隠しドアダンパー「LDD―V100型=写真」が、ドイツのデザイン...

ドイツの国際的デザイン賞「iFデザインアワード2019」もこのほど受賞した。 ... 第1弾の老眼用を発売した13年度には「グッドデザイン賞」を受賞し、販売に勢いがついた。

リズム時計、デザインコンテスト開催 (2019/4/17 機械・航空機2)

リズム時計工業は2020年の創立70周年に向けた取り組みの一環として「RHYTHM時計デザインアワード」を開催する。「プロダクト部門」と「文字盤デザイン部門」の2部門で作品を募集。... 文字盤デザイ...

東京ビジネスデザインアワード、テーマ募集開始 (2019/4/16 中小・ベンチャー・中小政策)

日本デザイン振興会は、東京都内ものづくり中小企業を対象とした「2019年度東京ビジネスデザインアワード」のテーマ募集を開始した。... それぞれのテーマに対し10月下旬までデザイナーから事業全体のビジ...

また台湾の国際的デザイン賞「ゴールデン・ピン・デザインアワード2018」に過去の認証商品から2商品が選定され、その授与式も同時開催した。 &#...

日立アプライアンス、洗濯機でデザインアワード受賞 (2019/2/13 電機・電子部品・情報・通信2)

日立アプライアンス(東京都港区、徳永俊昭社長、03・3502・2111)は、アジア・中東向けの洗濯機(写真)が国際的に権威のある「iFデザインアワード2019」を自社の...

東京ビジネスデザインアワード、最優秀賞に今井氏ら (2019/2/7 中小・ベンチャー・中小政策)

2018年度の「東京ビジネスデザインアワード」の最優秀賞は、技光堂(東京都板橋区)の技術を活用したkenma(同新宿区)の今井裕平氏ら4人のデザイナーによる「『立体視・...

レストランや結婚式場の料理で新しい使い方をする例も出てきている」 ―「福岡デザインアワード」で金賞を受賞したワインクーラーなど従来の曲物にない製品づくりに取り組んでいます。 ...

「かごしまデザインアワード2018パブリックデザインコンペ」で公募し、109作品から鹿児島県南九州市のデザイナーの前迫昇吾さんの作品を選んだ。

東京都がモノづくり中小企業の育成・強化のため推進する「東京ビジネスデザインアワード」の入賞作品の中から商品化された3作品が、2018年度のグッドデザイン賞を受賞することとなった。... (石掛...

「東京ビジネスデザインアワード」、テーマ技術9件決定 (2018/8/30 モノづくり基盤・成長企業)

日本デザイン振興会は2018年度「東京ビジネスデザインアワード」の適用対象となる都内中小企業の9テーマ技術を決めた。... 中小企業およびデザインの振興のため、中小企業の持つ技術や素材を募集・選定し、...

「国内ではグッドデザイン賞を受賞。昨年、権威あるドイツのデザイン賞『iF デザイン アワード』を受賞した。... デザインの幅を広げるため、今後は海外のデザイン事務所とも連携し、海外の...

三菱電、IoT機器が国際的デザイン賞で最高部門賞受賞 (2018/8/20 機械・ロボット・航空機1)

三菱電機は耐環境型IoT(モノのインターネット)通信ゲートウェイ「三菱通信ゲートウェイ XS―5R/XS―5T=写真」が、国際的なデザイン賞「レッド・ドット・...

燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市、0256・32・5806)は8月2日14時から「海外デザインセミナー」を、同センターで開く。ドイツのデザイン賞「iFデザインアワード」を軸に、...

2017年にはグッドデザイン賞や福岡県産業デザイン協議会の「福岡デザインアワード」を受賞するなどデザインの幅を広げている。... 他の木材にも同様の効果を持つものはあるが、木目の強さがデザイン上の難点...

日本デザイン協会は東京都内ものづくり中小企業を対象とした「2018年度東京ビジネスデザインアワード」のテーマ募集を開始した。... 都内中小企業の持つ「技術」、「素材」を題材として10件程度選定し、そ...

東京ビジネスデザインアワード、最優秀賞に扶桑と榊原さん (2018/2/27 モノづくり基盤・成長企業)

「2017年度東京ビジネスデザインアワード」は最終審査の結果、扶桑(東京都葛飾区)のあらゆる生地素材にアイロンなしで貼れる特殊転写技術を使い「ユーザーが生地をカスタマイズできるパターン...

前回に引き続き、ストーリーのあるデザインについて、グラフィックデザイナーである筆者が強い影響を受けた人物のお話しをします。 ... 書家の大先生を勝手にデザイナーに例えるのは誠に僭越...

デザインの意味は? ... 以前は、ファッションデザイン、プロダクトデザイン、インテリアデザイン、グラフィックデザインなど「もの」が主でしたが、現在では、グランドデザイン、コ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン