電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,105件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

小林製薬、冷却シートをタイで増産 東南ア安定供給 (2024/2/5 生活インフラ・医療・くらし)

小林製薬はタイ・バンコクに現地法人を設立した。

東亜ディーケーケー、バンコクに駐在事務所 (2024/1/26 機械・ロボット・航空機)

東亜ディーケーケーはタイのバンコク市に駐在員事務所を設立し、2月1日に営業を開始する。... バンコク市は東南アジアの各主要都市ヘのアクセスが良いほか、タイは日系企業が多く進出している地域でもある。

ファクトベースが海外参入 図面管理システム拡販 (2024/1/16 電機・電子部品・情報・通信1)

首都バンコクに事務所を構え、設立当初は5人体制で始動し、ファクトベースから社員が出向する予定だ。

タイのバンコクに営業拠点となる現地法人を置き、日系企業を中心に東南アジア地域で顧客開拓を進めている。

2024TOP年頭語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2024/1/5 機械・ロボット・航空機)

ユアサ商事・田村博之社長 新市場を開拓 タイ・バンコクにショールーム機能を兼ねた新社屋の完成を今秋予定している。

YKK AP、タイ社買収 カーテンウオール増強 (2023/12/26 生活インフラ・医療・くらし)

YKK APはタイのカーテンウオールメーカーのYHSインターナショナル(YHSI、バンコク)とその製造会社サイアムメタル(サムットサコーン県)...

コスモ石油ルブリカンツ、潤滑油事業でタイ社と協業検討 (2023/12/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

コスモ石油ルブリカンツ(東京都港区、工藤孝浩社長)は、タイの大手エネルギー企業であるバンチャック(バンコク市)と、脱炭素・廃油削減に関わる潤滑油事業を共同検討することで...

コスモ石油、タイ社からSAF輸入 脱炭素で連携 (2023/12/18 素材・建設・環境・エネルギー)

コスモ石油(東京都港区、鈴木康公社長)は、タイの総合エネルギー企業であるバンチャック(バンコク市)から持続可能な航空燃料(SAF)を輸入することで合意し...

バンコクを中心に、分譲マンション(コンドミニアム)などにEV充電器を自社負担で設置。... バンコクでは自社で充電器のメンテナンス体制とコールセンターを設ける。... バンコクを中心に...

これを受け、タイのバンコクから輸出される精米価格(5%砕米)は、8月にはトン当たり635ドルを付け、20年の高値496ドル以来の最高値となった。

【高崎】群馬県高崎市はタイ・バンコクで開かれている東南アジア諸国連合(ASEAN)最大級の工作機械・金属加工関連展示会「METALEX2023」に初出展し、市内モノ...

住友商事はタイの主要貿易拠点であるレムチャバン港近郊などで自動車や電子機器の物流を手がけてきたが、近年は首都バンコク近郊で食品や衣類といった消費財向け流通も展開。

現在出資している現地鋳造メーカー、インターナショナル・アイアン・ワークス(IIW、バンコク=写真)に技術供与し、2024年から量産する。

17時電子版/17組/日中首脳会談 (2023/11/17 総合1)

両首脳の会談は2022年11月にタイ・バンコクで行って以来、約1年ぶり。

サグリ、タイで土壌分析 AI活用し施肥を最適化 (2023/11/17 中小・ベンチャー・中小政策)

タイ最大級の財閥であるチャロン・ポカパン(CP)グループで、農産品生産をするバンコク・プロデュース・マーチャンダイジングPLC(BKP)のトウモロコシ農地で実施する。

日中首脳会談、16日軸に調整 (2023/11/10 総合2)

実現すれば、2022年11月にタイ・バンコクで会談して以来、約1年ぶりとなる。

JR貨物、タイ鉄道機関と提携 技術・人材育成 (2023/11/2 生活インフラ・医療・くらし)

JR貨物は2021年9月に駐在員事務所をバンコクに開設し、タイでの海外事業の実現に向けて取り組んできた。

アズビル、タイで省エネ事業 (2023/10/31 機械・ロボット・航空機2)

アテネホテルは、バンコク市中心部に位置する五つ星ホテルでイベントの持続可能性に関するマネジメントシステム(EMS)の国際標準規格「ISO20121」認証を取得している。 ...

バンコク近郊のランシット工場での生産を終了し、同国内の他拠点に生産を集約した。

首都バンコク近郊の工場集積地であるアユタヤ県に新たに倉庫棟を建設し、食品や衣類など増加する消費財の物流需要を取り込む。... 新倉庫棟はバンコクから北へ車で約1時間の場所に位置し、周辺は消費財メーカー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン