電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

68件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)はインドネシアの紙・パルプ製造大手APRILグループから蒸気タービン発電設備を受注した。... スマトラ島で運営する紙・パルプ工場向けに自家発電電力...

旭化成は紙・パルプ製造などに使うカセイソーダの価格をキログラム当たり20円超(97%固形換算)引き上げる。

昭和電工、カセイソーダ 20円超上げ (2017/12/22 商品市況)

昭和電工は21日、紙・パルプ製造などに使うカセイソーダの価格をキログラム当たり20円超(固形換算値)引き上げると発表した。

同じく高橋信吾シニア・マネジャーは「設計、調達、製造から無駄をなくし、サプライチェーンを高度化することが本質」と指摘し、「企業間連携によるものづくりの無駄排除も進む」という。... 再生コストは、新品...

中国の塩ビ樹脂増産の背景は、現地の化学メーカーが紙パルプ製造などに使うカセイソーダを大量に生産したことで、副産物の塩素が一時的に余って塩ビを生産したためだ。

【CNFの弱点】 同社のガラス繊維シートは、半導体・液晶製造などのクリーンルーム用高性能エアフィルターにも使われている。... 【CNCも供給】 また、CNFに続い...

【高い疎水性】 同社のCNF原料は木材パルプと地元・岡山産のヒノキチップの2種類。木材から作るCNFは、パルプ製造時に失われる油の性質を持つリグニン成分が残っているので「リグノCNF...

北越紀州紙、CNF開発で新組織−研究開発を加速 (2017/5/5 素材・ヘルスケア・環境)

さらに、カナダにあるパルプ製造・販売子会社から、パルプを硫酸で化学処理してセルロースの結晶部分だけにしたセルロースナノクリスタル(CNC)の日本向けサンプル供給も開始。

同社は15年、再度紙おむつへパルプを循環利用する技術を確立した。使用済み紙おむつを分解し、取り出したパルプをオゾンで殺菌する。... 森林資源が守られ、パルプ製造のエネルギーも減るので環境負荷を低減で...

旭化成、カセイソーダをキロ当たり10円超値上げ (2017/3/23 素材・ヘルスケア・環境)

旭化成は22日、紙パルプ製造などに使うカセイソーダの価格を1キログラム当たり10円以上(97%固形換算)値上げすると発表した。

昭和電工、カセイソーダを来月値上げ (2017/2/2 素材・ヘルスケア・環境)

昭和電工は紙・パルプ製造などに用いるカセイソーダの価格(固形換算値)を1キログラム当たり10円以上引き上げると1日発表した。

また、海外生産拠点のフランス(特殊紙)、中国(白板紙)、カナダ(パルプ)を橋頭堡(ほ)に、さらなるM&A(合併・買収&#...

北越紀州製紙、CNCを国内サンプル供給 (2017/1/25 素材・ヘルスケア・環境)

北越紀州製紙はカナダのパルプ製造・販売子会社から日本向けに、パルプを硫酸で化学処理してセルロースの結晶部分だけにしたセルロースナノクリスタル(CNC)のサンプル供給を始めた。... 北...

ロシアの豊富な森林資源を生かした紙パルプ製造業も日本からの技術導入で生産性を高められる。

日本紙の秋田工場(秋田市)、富士工場吉永(静岡県富士市)、大竹工場(広島県大竹市)に新東海製紙島田工場が加わり、需要が集中する京浜・中京・阪神の3大工業...

大王製紙、三島でバイオマス発電−発電能力6万1000kW (2016/7/25 素材・ヘルスケア・環境)

大王製紙は三島工場(愛媛県四国中央市)に、パルプ製造の副産物である黒液を燃料に使うバイオマス発電設備を建設する。... パルプ製造工程から黒液を高効率に回収する最新鋭プロセスを導入し、...

北越紀州製紙、カナダ子会社を統合 (2016/7/4 素材・ヘルスケア・環境)

北越紀州製紙はカナダのパルプ製造子会社「アルパック・フォレスト・プロダクツ(AFPI)」および同社製品の販売子会社「アルパック・パルプ・セールス(APSI)」を合併し、...

北越紀州製紙、5年間で海外のM&A軸に戦略投資で500億円 (2016/3/3 素材・ヘルスケア・環境)

さらに15年2月、川上分野への展開を決め、同年10月にカナダのパルプ製造会社「アルパック・フォレスト・プロダクツ(AFPI)」および販売会社「アルパック・パルプ・セールス(AP...

15年2月に買収を決めたカナダのパルプ製造会社「アルパック・フォレスト・プロダクツ(AFPI)」および販売会社「アルパック・パルプ・セールス(APSI)」が、15年10...

紙おむつから紙おむつへのパルプの循環が実現すると、森林資源の使用が減りパルプ製造に投入されるエネルギーも節約できる。... すると、原料を含めた製造から廃棄・リサイクルまでの一生分の二酸化炭素(...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン