電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

294件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

安川電機は16日、分散型太陽光発電用パワーコンディショナー(電力調整装置)「XGI1500=写真」シリーズで最大出力容量が150キロワットのタイプを発売したと発表した。直流入力...

インタビュー/ダイヤモンドエレHD社長・小野有理氏 「車と家」領域で再成長 (2020/4/24 機械・航空機・電機・電子部品・情報・通信)

パワコンは『レジリエンスハウス』という施設を栃木に置いて、災害時の電力供給による家庭生活維持を実証している。... 車載充電器、パワコンなど、車と家の領域で新製品の仕込みも順調という。

【京都】オムロンは太陽光パネルで発電した電力の自家消費に必要な周辺機器・機能を一体化した、定格容量5・5キロワットの太陽光発電用パワーコンディショナー「KPW―A―2=写真」を6月に発売する。...

三菱電、EV用パワコンを小型・高効率化 (2020/1/30 科学技術・大学)

昼間に太陽光発電でためた電気をパワコンを通じて、EVに供給し、夜間や非常時などにEVにためた電気を家庭内で使える。 パワコン内部で体積の多くを占め、EVや電力系統に電力を送る機器「リ...

富士電機、軽量パワコン発売 (2019/11/14 電機・電子部品・情報・通信1)

富士電機は世界最軽量の太陽光発電用パワーコンディショナー「PIS―50/500―J(DC1100V/50kVA)」を発売した。工場などの屋上に設置する自家消費用途を...

山洋電気は風力・水力発電システム用パワーコンディショナー(電力調整装置)「SANUPS W73A」の連係自立タイプ(写真)を開発した。三相の風力・水力発電システ...

オムロン、太陽光発電用パワコン投入 総発電量・施工性向上 (2019/4/2 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】オムロンは総発電量と施工性を高めた太陽光発電システム用パワーコンディショナー「KPW―Aシリーズ」を4月初旬に発売する。住宅や小規模工場の屋上設置などの用途向け。高電流入力で高効率な太陽光パネ...

オムロン、イスラエル社と提携 太陽光発電市場深掘り (2019/3/1 電機・電子部品・情報・通信1)

オムロンは、ソーラーエッジ製のパワコンと、パワーオプティマイザー(電圧最適化装置)を今夏から販売する。

ACDCと東芝ITC、CO2フリー独立電源システム 全国販売 (2018/12/13 中小企業・地域経済2)

太陽光発電からの電気はパワコンを設置して交流で供給、蓄電池とEVにもそれぞれにパワコンを設置して、それぞれの出力をそのまま取り出せるようにした。

企業などの利用者は、パワコンなど系統連系用の機器を持ち込んで、試験評価できる。

その代表例と言える発電システムの分野では、世界最大級のパワーコンディショナー(パワコン)メーカーが、大規模太陽光発電システム向けパワコンへの採用を決めた。

分散型では主流のタイプと比べ出力容量が大きく、パワコンの設置台数を含めたシステム全体や施工費用を削減できる。... 同社によると分散設置用のパワコンで65キロワットの出力容量は最大規模。そのため従来の...

オムロン、スリムで軽い住宅用パワコン 施工性向上 (2018/11/13 電機・電子部品・情報・通信1)

オムロンは住宅向けに施工性を高めた太陽光発電システム用単相パワーコンディショナー「KPR―Aシリーズ=写真」を発売する。同社従来品よりスリムで軽く、放熱性にも優れ、2台設置時の機器間の距離を短...

新パネルと小型パワコンで施工費を抑え、自家消費型を導入しやすくする。

関西の電機メーカー、太陽光発電「自家消費」に活路 (2018/5/1 電機・電子部品・情報・通信)

だが、このシステムに蓄電池を追加して組み合わせるには、既設のパワコンを丸ごと取り換える必要がある。... 既設のパワコンを取り換える必要はない。... そこで各社は近年、パワコンと蓄電池を一体化し電力...

ローム、IGBT量産 産機の省エネ向上 (2018/4/17 電機・電子部品・情報・通信1)

省電力や高いスイッチング性能を強みに、無停電電源装置(UPS)や溶接機、太陽光発電向けパワコンといった産業機器を中心に売り込む。

村田製作所は蓄電池とパワーコンディショナー(PCS)を一体化した太陽光パネル向けシステムを開発した。蓄電機能と、電力の変換機能を持つPCSを一体化したことで、太陽光パネルなどで自家消費...

日新電機、汎用の蓄電池パワコン投入 需要拡大に対応 (2018/3/7 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】日新電機は汎用の蓄電池用パワーコンディショナー(PCS)を開発し発売した。定格出力は625キロボルトアンぺア。政府は、発電量が変動する再生可能エネルギーの導入を拡大する一方、電...

サンテックパワージャパン(東京都新宿区、ガオ・ジャン社長、03・3342・3838)は、小規模太陽光発電所向けパワーコンディショナー(電力調整装置)2機種を発売した。い...

さらに蓄電池を後付できる太陽光用パワコンも2月中に市場投入し、自家消費商戦に備える。 ... 同社は太陽光パネル、EV、家庭の電気をやりとりするパワコンをいち早く製品化。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン