電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

91件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

JFEエンジ、岩手県で地熱発電所のEPCと試運転業務を受注 (2017/4/6 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジは地下から噴出する熱水から蒸気を取り出す蒸気生産設備と、蒸気タービン・発電機などを含む地熱発電設備の建設・試運転をフルターンキーで請け負う。

MHPS、ケニア向け地熱発電設備2系列を受注 (2017/3/1 機械・航空機1)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は28日、ケニアの発電公社向けに2系列の地熱発電設備をフルターンキー契約で受注したと発表した。

CO2回収プラントは14年7月に、米国三菱重工業と米国大手建設会社TICのコンソーシアムがフルターンキーで受注。

MHPSなど企業共同体、福島でIGCC設備2件を受注 (2016/12/5 機械・ロボット・航空機1)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)を幹事会社とする企業共同体は、福島県で石炭ガス化複合発電(IGCC)設備2件をフルターンキー契約で受注した。

MHPSと三菱商事、ウズベキスタン向け高効率発電設備を受注 (2016/11/22 機械・ロボット・航空機1)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と三菱商事は21日、ウズベキスタンの国営電力会社ウズベクエネルゴから、「M701F」ガスタービンや蒸気タービンを含む高効率発電設備をフルターンキーで...

欧米勢のようにライン一括で供給するフルターンキーや、当社得意のハイブリッド式による設備のダウンサイジング化といった利点を提案しインドやアジア、欧州でシェアを伸ばしたい」 ―生産面では...

MHPSなど、ウズベキスタンで高効率発電設備を受注 (2016/10/20 機械・ロボット・航空機1)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と三菱商事は19日、ウズベキスタンの国営電力会社ウズベクエネルゴから、「M701F」ガスタービンや蒸気タービンを含む高効率発電設備をフルターンキーで...

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)、三菱商事などは7日、インドネシアの国営電力会社PLNから、天然ガス焚(だ)きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC&...

日立造船、英国のゴミ焼却発電プラントが完成 (2016/7/18 機械・ロボット・航空機1)

同プラントは子会社の日立造船イノバ(スイス)がスペインの大手建設会社の孫会社となる特別目的会社からフルターンキー方式で受注した。

日立造、英でゴミ焼却発電プラントの建設工事を受注 (2016/7/4 機械・ロボット・航空機1)

子会社の日立造船イノバ(スイス)が設計と調達、土木建築工事を含む建設、試運転を一括で請け負うフルターンキー契約で、英での受注は9件目。

日立など3社、台湾鉄道システムを受注-総額1100億円 (2016/6/22 電機・電子部品・情報・通信2)

鉄道車両のほか、無線信号システム(CBTC)を含む全自動無人運転システムについて、設計から建設までフルターンキー(工事込み設備一括請負)で契約した。

MHPS、台湾で火力発電所改修工事を受注 (2016/6/15 機械・航空機1)

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は14日、台湾のエンジニアリング・建設大手のCTCIと共同で、台湾電力が計画する台中火力発電所1―4号機のボイラ・環境設備改造プロジェクトをフルター...

三井造船の子会社BWSC、ディーゼル発電設備受注 (2016/5/17 機械・ロボット・航空機2)

バーマイスター&ウェイン・スカンジナビアン・コントラクター(BWSC、デンマーク)がモーリシャスの首都ポートルイスに建設するディーゼル発電設備をフルターンキーで受注した。

東芝機械はこれに対応し、ニーズが多い混練押出機や延伸機、巻き取り機などフィルム製造全体をカバーするフルターンキー(設備一括供給)提供のための設備を整える。

川重がプラントの設計、発電機器の供給・据え付け、建設工事をフルターンキーで請け負う。

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と三菱商事などは、インドネシアで天然ガス焚(だ)きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備をフルターン...

カタール初の地下鉄システムで、三菱重工をコンソーシアムリーダーとして、車両225両、信号設備、受配電設備、通信設備、プラットホームドア、軌道工事、トンネル換気設備、検修設備、車両基地建設などをフルター...

その背景として、(1)新興国の鉄道会社のフルターンキー化ニーズ(2)中国企業の台頭―の2点が挙げられる。

成長企業チカラの源泉(16)森鉄工−個別の顧客ニーズ対応 (2015/11/10 モノづくり基盤・成長企業)

今後は設計から製作、施工、試運転まで一貫受注する「フルターンキー方式」でさらなる成長を目指す。

ロザイ工業(大阪市西区、小林太郎社長、06・6534・3611)は、東南アジアでの工業炉設備などにおいて日本国内同様に設計から製作、施工、試運転まで一貫受注するフルターンキー契約体制を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン