電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

244件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ニチコン、85℃対応コンデンサー スマートメーター用途 (2020/4/22 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニチコンは、使用温度範囲の上限を85度Cに高めた電気二重層コンデンサー「JUHシリーズ=写真」を開発した。

実験したのは、飽和過塩素酸ナトリウム水溶液を電解液とし、電気を起こす反応に関与する活物質に黒鉛と活性炭を用いる電気二重層キャパシター。

蓄電効率に優れた「電気二重層キャパシター」を使用した。... チューブ本体を二重に加工し、先端を熱融着して成型する。... チューブを二重にする加工方法は、他の部品や素材を使わず、材料費や工程数を減ら...

変化と進化 電子部品トップに聞く(6)日本ケミコン社長・上山典男氏 (2020/2/27 電機・電子部品・情報・通信2)

設備増強せざるを得ない時期にきている」 ―電気二重層キャパシターは小型品の増強を計画しています。

日本ケミコン、小型キャパシター増強 月100万個体制 (2020/2/24 電機・電子部品・情報・通信)

車載用緊急電源としての需要取り込む 日本ケミコンは小型の電気二重層キャパシター(EDLC)の生産体制を増強する。

有機電荷分離層に光を当てると、絶縁分極層に用いたイオン液体などの電解質との間に電気二重層ができる。電気二重層が有機物質の電荷分離を助けるため高効率で交流電流を得られた。

日本ケミコン、電気二重層キャパシター量産 (2019/10/24 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ケミコンは、国内最高電圧となる定格電圧2・8ボルトの低抵抗ネジ端子形電気二重層キャパシター「DXFシリーズ=写真」の量産を始めた。

ニチコンのリチウム電池、サムスンの新型スマホに採用 (2019/9/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニチコンは24日、急速に充放電できる小型リチウムイオン二次電池「SLBシリーズ=写真」が、韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート10」と「ノート10+」のスタ...

電気二重層キャパシター(EDLC)については今後、電気自動車(EV)向けにも提案していく。

同社は主に自動車分野のティア1(1次取引先)向けにドライブレコーダー用途で高信頼性の電気二重層キャパシター(EDLC)を供給している。

太陽誘電、電気二重層キャパシター 静電容量2倍20ファラッド追加 (2019/7/23 電機・電子部品・情報・通信2)

太陽誘電は高出力・高信頼性のシリンダー形電気二重層キャパシターLPシリーズに、静電容量が従来品比2倍の20ファラッドの「LP12352R7206=写真」を追加した。

その時代の車に見合ったものを開発し投資することでビジネスチャンスにつなげたい」 ―自動車分野のティア1(1次下請け)としてマツダなどに供給する電気二重層キャパシター&...

一方、廃ガス規制強化から国内処理不能となったゴム付鉄製品や場所および解体工数のかかる小形二重層タンクなど処理困難物の受け皿だったことも事実である。

物理学と情報技術に興味を持ち、計算物質科学の専門家として電池材料や電気二重層に関する研究も行っている。

太陽誘電、リチウムイオンキャパシター 最小体積製品を追加 (2018/9/26 電機・電子部品・情報・通信2)

リソシオンは、2・5―3・5ボルト時に使用温度範囲が最高で85度Cと高く、リチウムイオン二次電池と比較して長寿命。定格電圧も最大3・8ボルトで、電気二重層キャパシターと比較して体積エネルギー密度は2倍...

マサチューセッツ工科大学発ベンチャーで、蓄電容量が大きく燃料電池などへの搭載が期待される電気二重層キャパシター(ウルトラキャパシター)を開発している。

▽片瀬貴義東京工業大学准教授「鉄系高温超伝導体および遷移金属酸化物と全固体電気二重層トランジスタを利用した多機能結合素子の開発」▽芹澤伽那中央大学大学院生「電磁エネルギー変換用軟磁性材料の結晶構造と動...

リチウムイオン二次電池(LIB)と比べて出力密度で優れ、電気二重層キャパシター(EDLC)と比較して容量で優位性がある。

太陽誘電は26日、電気二重層コンデンサーなどを手がける同業のエルナーを子会社化すると発表した。

6軸多関節ロボは主に車載用電気二重層キャパシタモジュールの製造工程向けで利用している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン