電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

855件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

コスモ石油マーケ、町田市66施設に再生エネ100%電力供給 (2024/3/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

今回の導入により、町田市の施設の年間使用電力量約1478万キロワット時が再生エネ電力に切り替わり、年間約6750トンの二酸化炭素(CO2)排出を削減できる見通しだ。 ...

既存設備との親和性も高く、加工対象の振り分けも可能で、更新前の機械と比べて使用電力量が約80%削減できたという。

送風機を小容量化し、新たな乾燥方法を採用するなどして使用電力を抑えた。... 従来機で最もエネルギーを使用していた送風機を小容量化した。... 生産設備の使用電力のうち洗浄・乾燥機の消費が7割以上にも...

出光など、宮崎大に太陽光発電 学内設置で国内最大級 (2024/2/16 素材・建設・環境・エネルギー)

木花キャンパスの使用電力量の約23%、清武キャンパスの同約16%を供給。

(岡紗由美) 三井精機工業によると工場設備で消費されるコンプレッサーの使用電力は全電力の29%以上を占める。コンプレッサーの消費電力削減に...

日本紙パルプ商事傘下の2社、再生エネ由来電力に転換 (2024/1/31 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本紙パルプ商事傘下で段ボール原紙などを手がけるエコペーパーJP(愛知県尾張旭市)と大豊製紙(岐阜県川辺町)は、温室効果ガス(GHG)排出量削減の一環で...

バーチャルPPA(電力購入契約、VPPA)を活用し、対象となる年3億キロワット時の大量の使用電力を再生エネに転換する。... PPAは電力を使う需要家と発電所が契約する形態。電力会社を...

電力料金を削減すると同時に、脱炭素を推進。... 30年までに事業活動での使用電力を100%再生エネにすることを宣言している。

コスモ石油マーケ、山梨・上野原市の22施設に再生エネ100%電力供給 (2024/1/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

コスモ石油マーケティング(東京都港区、森山幸二社長)は16日、山梨県上野原市の市役所本庁舎や小中学校など22施設に再生可能エネルギー100%の電力を供給開始したと発表した。22...

電動ショベル普及加速 国交省が15機種GX認定 (2024/1/8 機械・ロボット・航空機)

電動ショベルでも電線を通じて電力が供給できる有線式ならば、この心配がない。ただ有線式の使用は、電源が近くにある場所に限定される。... 現状では電動ショベルは充電問題があるため、実利用は使用電力が小さ...

建設機械は使用電力が大きいため、自動車のように単純には行かない。... 大型ダンプを現場で何十台も走らせるには電力代が年数億円規模でかかり、それを減らせることは鉱山会社にとって魅力だ。... 電力会社...

電力需給バランスを調整するEV充放電制御システムと空調制御のデマンドシステムを協調し、再生可能エネルギー由来の電力を高効率に制御・利活用する。... EV制御には日産自動車の「インテリジェント・チャー...

ニュース拡大鏡/京阪、グループで環境対策 省エネ電車・EVバス (2023/12/8 生活インフラ・医療・くらし2)

(大阪・市川哲寛) 事業会社の動きでは、京阪電気鉄道は使用電力が従来比35%減の車両「13000系」を中心に環境型車両を増備する。... すでに京都市や大阪府...

富士フイルムHD、北米拠点を再生エネ化 9万トンCO2相殺 (2023/11/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

富士フイルムホールディングス(HD)は米国とカナダのグループ全拠点で、使用する電力を実質的な再生可能エネルギーに転換する。発電所から再生エネの環境価値のみを調達するバーチャルPPA&#...

同工場の第1・第4工場の使用電力の21%をまかなう。

3―5号機の合計電気出力は約362万キロワットで、静岡県富士川以西の最大使用電力の約9割に相当する。 「敷地は約160万平方メートルで東京ドーム34個分、中部電力の従業員が...

新東工業、古い設備も使用電力見える化 簡易システム投入 (2023/11/16 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】新東工業は、古い設備や配線が難しい装置でも簡単に使用電力を可視化するシステムを発売した。設備の電線に自己発電するクランプ式の電流センサーを取り付けるだけで、自動的に使用電力量を測定する。.....

同支店の年間使用電力量の約40%を賄う。このほかの電力は県内で創出した再生可能エネルギー由来の電力に切り替え、温室効果ガス(GHG)排出量実質ゼロの店舗にした。 ...

カシオ、中国で太陽光発電 工場電力36%置き換え (2023/11/6 電機・電子部品・情報・通信)

カシオ計算機は中国の中山工場(広東省)に太陽光発電設備を導入し、同工場における年間総使用電力の約36%をまかなえるようにした。... カシオ側は市場価格より...

メタウォーター、国内拠点を再生エネ化 (2023/11/2 素材・建設・環境・エネルギー2)

メタウォーターは国内の全52拠点と建設現場事務所で使う電力を、再生可能エネルギーに切り替えた。再生エネを使用したとみなせる非化石証書を調達し、年間使用電力量の約500万キロワット時を実質・再生エネ化し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン