電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

61件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

【名古屋】愛知県公立大学法人は、愛知県立大学と愛知県立芸術大学の学生で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて経済的に困窮している自宅外通学の学生を支援するための基金「学生緊急支援基金」を創設した...

愛知県公立大学法人は愛知県立大学と愛知県立芸術大学の学生で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて経済支援が必要になった人や生活困窮者に1人当たり5万円の緊急支援金を支給する。... 財源はそれぞ...

(大阪・中野恵美子) 大阪府・市は、大阪大学や公立大学法人大阪、大阪府立病院機構、大阪市民病院機構と新型コロナ感染症のワクチンや治療薬開発で連携する。

大阪府・市は14日、大阪大学や公立大学法人大阪、大阪府立病院機構、大阪市民病院機構と新型コロナウイルス感染症の予防ワクチン開発などに関する連携協定を結んだ。

宇部興産、山口東京理科大と包括連携協定 (2019/11/22 素材・医療・ヘルスケア)

16年に公立大学法人化し、18年には薬学部を開設した。

「大学の研究所に所属する研究者が、大学院生の研究指導だけでなく、学部生の授業を担うケースが増えている」というのは、長崎県公立大学法人理事長の稲永忍さん。

「共同利用・共同研究拠点」の今とこれから (2019/1/10 大学・産学連携)

拠点に関わる作業部会の主査を務めた稲永忍長崎県公立大学法人理事長は、「各大学は付置研を個性の目玉にしようという姿勢が感じられる」としながらも、「1研究所よりも他と組むことで、力を出せる面がある」と連携...

大阪府と大阪市は、大阪府立大学と大阪市立大学の運営統合のため2019年4月に設置する「公立大学法人大阪」の理事長予定者に、元大阪市立大理事長兼学長の西沢良記氏(73、写真)を選んだ。....

都、首都大学東京など名称変更 (2018/8/27 科学技術・大学)

それに伴い、両大学を運営する公立大学法人首都大学東京の名称も、東京都公立大学法人に変更する。

【浜松】静岡大学と浜松医科大学は28日、3年後に両大学の国立大学法人を統合し、大学を再編する連携協議会を設置したと発表した。... 5年後には新国立大学法人のほか、地域の公立大学法人や学校法人とも連携...

■企業と関係深め、地域基盤強化 前橋工科大学が公立大学法人に移行して5年が経過した。... ―公立大学法人へ移行してからの変化を教えてください。

文科省が設立を構想するのは一般社団法人「大学等連携推進法人」(仮称)だ。文科相の認定で国立大学法人、公立大学法人、私立大学の学校法人が連携できるようにする。 このうち...

【金沢】四年制大学の「空白地」だった石川県・南加賀地区に4月、小松市が設置する公立大学法人「公立小松大学」が開学する。... 人材不足に悩む地元企業は開学を歓迎。... (金沢支局長・本荘昌宏...

大阪府立大学と大阪市立大学の運営法人が「公立大学法人大阪」として2019年4月に統合・発足することを受け、両大学の理事長が1日大阪市内で会見した。22年4月に大学も統合の予定で、両大学の計5キャンパス...

長野県にある諏訪東京理科大学は4月、茅野市など地元自治体の協力を得て公立大学法人「公立諏訪東京理科大学」に生まれ変わる。... ―学校法人・東京理科大学傘下だった3大学のうち、山口東京理科大学に次いで...

高知工大が20周年式典 関係者や地元住民ら620人出席 (2017/11/8 中小企業・地域経済2)

【高知】高知工科大学は高知県香美市の香美キャンパスで開学20周年の記念式典を開いた。... 高知工大は97年4月に公設民営の大学として開学。2009年に全国で初めて設置形態を私立大...

■教育・研究、地域に貢献 諏訪東京理科大は長野県の諏訪地域6市町村(岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村)が、18年4月に新公立大学として改組する。そのた...

第三セクター等を法人区分でみると、第三セクターが同14・9%減の6615法人、地方三公社が同34・0%減の795法人となったが、地方独立行政法人が同4・5倍の122法人だった。公共性の...

ニッセイコム(東京都品川区、荻山得哉社長、03・5742・7200)は、人事管理・給与計算システム「国立/公立大学法人版NC人くん・NC給くん」を刷新し「GrowOne人事給...

京都府公立大学法人、京都府立医科大学、京都府立大学、京都銀行は地域創生に関する包括連携協定を締結した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン