電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,078件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

初号機は2023年3月に打ち上げを失敗しており、今回の再挑戦で是非成功してもらいたい。... H3初号機は第2エンジンが着火せず打ち上げに失敗した。... 今回のH3の再挑戦では、初号機に搭載した地球...

第66回十大新製品賞/日本力賞 日立製作所 (2024/2/15 機械・ロボット・航空機1)

初号機を年内に納入予定で、今後は欧米市場での普及も目指す。

CE―SAT―1Eは17年に打ち上げたCE―SAT―1の後継機となる小型地球観測衛星。... H3は従来機H2Aの後継機として開発が始まり、輸送コストは従来の半額である約50億円が目標だ。... こう...

広沢商事(茨城県筑西市、宮城則之社長)は、航空機や鉄道車両、クラシックカーの実機などを展示する乗り物テーマパーク「ユメノバ」を筑西市内に11日オープンする。戦後初の...

スペースワン(東京都港区、豊田正和社長)は小型ロケット「カイロス」初号機を和歌山県串本町にある民間初のロケット発射場「スペースポート紀伊」から3月9日に打ち上げる。

日本初の月面着陸を目指す小型探査機「SLIM(スリム)」。... 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業はH2Aロケットで高い打ち上げ成功率を誇り、48機中47機...

栗田工業、鎌倉市と協定 使用済み紙おむつ素材別分別実証 (2024/1/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

栗田工業はクリタサムズシステムを23年5月に開発し、初号機を名古屋市の廃棄物処理業者から受注した実績がある。

理研のRQCは64量子ビットの国産初号機を開発。... 足元では初号機を使った研究で読み出しエラーを1・2%まで低減した。... 理研としてはRQCとR―CCSの連携で、国産機と市販機を比べて...

実用機、夏めど開発 【いわき】福島工業高等専門学校と東日本計算センター(福島県いわき市)、タカワ精密(同南相馬市)、アセンド(茨城県東海村&#...

64量子ビットの国産初号機と比較すると2倍以上の量子ビット数になる。... 量子計算機は実用化に向け、計算エラーを気にせずに使える「誤り耐性」が求められている。... 12月に1121量子ビットのプロ...

JAL、国際線の新旗艦機が羽田到着 来年NY便就航 (2023/12/18 生活インフラ・医療・くらし)

日本航空(JAL)の国際線の新フラッグシップとなるエアバスA350―1000型機の初号機が15日、羽田空港に到着した。主力機の更新は約20年ぶり。

三井E&SDU、LNG焚き次世代エンジン2基受注 (2023/12/12 機械・ロボット・航空機1)

7000台積み自動車運搬船向けに搭載され、2025年4月に初号機が完成予定。

激動の経営/相沢鉄工所(2)全自動切断、顧客の要望 (2023/12/8 中小・ベンチャー・中小政策)

54年には同社ブランド「AAA(スリー・エー)」マークの初号機を出荷した。 ... 従来は6・5ミリメートルまでに対応した全自動機しかなく、6・5ミリ以上は作業者が手...

検証2023/量子コンピューター 国産機の稼働相次ぐ (2023/12/6 電機・電子部品・情報・通信1)

3月、量子コンピューターの国産初号機「叡(えい)」が埼玉県和光市の理化学研究所で稼働した。... 国産初号機は超電導方式で64量子ビットを形成できる仕様。... 一方、2号機は初号機と...

ヤマト、初の貨物専用機を成田で公開 来年4月から運行開始 (2023/11/21 生活インフラ・医療・くらし)

20日、初号機を成田空港(千葉県成田市)で報道陣に公開した。... 同じ小型機のB737―800型機の貨物機に比べ約20%多く貨物を搭載できる。... 初号機は24年4月の運航...

初号機で発電した電力は米国内の複数の電力会社に売電する予定だったが、発電コストの上昇で一部で買い取りを拒まれた。 ... ニュースケールの初号機開発は中止となったが、SMRへの期待値...

東芝エネ、中国医療新興と提携 重粒子線治療装置の受注強化 (2023/11/8 電機・電子部品・情報・通信1)

中国市場で早期に同装置の初号機受注を目指す。

スチールプランテック、試料採取ロボ納入 冷却床止めず作業 (2023/11/3 素材・建設・環境・エネルギー)

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は条鋼圧延ラインの冷却床でサンプルを自動採取するロボット「Spco―ROBO SAMPLER(エスロボサンプラ...

三菱電機は2日、フィリピン空軍に航空機やミサイルなどを探知する警戒管制レーダーの初号機を納入したと発表した。

初号機の発売から今年で10周年を迎えたスピーディオだが、それまでのラインアップは「立型で十分勝負できる」(星真専務執行役員)との意識の下、構造的に小型化と低価格化をしやすい立型MCばか...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン