電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

55件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

虎ノ門・麻布台地区第1種市街地、森ビルが再開発着工 (2019/8/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

周辺の桜田通りと麻布通り、外苑東通りを結ぶ道路や、最寄り駅となる東京メトロ日比谷線「神谷町駅」と南北線「六本木一丁目駅」をつなぐ歩行者用の地下通路・デッキも設ける。

【メモ】▽開館時間=9―17時(土曜、日曜、祝日は休館)▽入場料=無料(事前予約制)▽最寄り駅=東京メトロ銀座・丸ノ内線赤坂見附駅、銀座・南北線...

「相鉄・東急直通線」22年度開業 鉄道各社、順次8両編成へ (2019/3/28 建設・エネルギー・生活1)

東急・目黒線と目黒駅で接続し、相互直通をしているのが都営地下鉄・三田線と東京メトロ・南北線だ。... メトロ南北線でも混雑緩和対策の一環として、22年度の8両編成車運行開始を、19年度からの中期経営計...

中計期間中、新たに導入を開始する新型車両は有楽町線、副都心線、半蔵門線。南北線では輸送力強化を狙い、22年度に既存の6両編成を8両化する。新たな保安システムである無線式列車制御システム(CBT...

東急不と学生情報センター、東京・赤羽に学生マンション (2019/3/8 建設・エネルギー・生活2)

東京メトロ南北線の「志茂駅」から近い。

仙台市泉区の物件は地下鉄南北線「泉中央駅」からバス利用で19分に位置する。... 京王線や小田急線、多摩都市モノレールの「多摩センター駅」に近い。

鹿島、134m沈埋函を沈設 東京港臨港道路工事で (2018/11/29 建設・エネルギー・生活1)

鹿島は28日、国土交通省が整備する東京港臨港道路南北線工事で国内最長の長さ約134メートルの沈埋函(ちんまいかん)を沈設、立て坑と接続する作業を終えたと発表した。

大京、3都市にホテル マンション開発の知見活用 (2018/11/2 建設・エネルギー・生活2)

ホテル開発事業ではまず20年6月に、札幌市営地下鉄南北線「大通駅」近くに地上12階建て・182室のホテルを開業。次いで21年1月に熊本市電「辛島町駅」付近に地上10階建て・200室を、さらに21年9月...

駅構内として3拠点目を東西線葛西駅に設置したほか、駅以外の設置場所として新宿野村ビル(東京都新宿区)にも新設した。... 両社は6月から駅構内を利用して働く場所を提供する実証実験を展開...

富士ゼロと東京メトロ、駅構内にサテライトオフィス 6月から実証 (2018/4/20 電機・電子部品・情報・通信1)

まずは南北線溜池山王駅と千代田線北千住駅内に設け、増設も検討する。

MRTジャカルタはMRT(大量高速輸送鉄道)の南北線の第2期工事(ホテル・インドネシア〈HI〉前ロータリー―カンプン・バンダン間)の入札を2018年3月、建設着工は同年...

日本信号、鉄道信号システムを印・台湾で相次ぎ受注 (2017/5/30 機械・ロボット・航空機1)

東西線(20・7キロメートル/18駅)と南北線(18・5キロメートル/15駅)に信号システムを設置する。

清水建設JVが施工しているのは「ジャカルタMRT南北線(総延長23.8キロメートル)」の1期工事15.7キロメートルのうち、3.89キロメートルの地下鉄区間。

地下鉄南北線六本木一丁目駅直結のアークヒルズサウスタワーから、東京モノレール天王洲アイル駅近くの東京フロントテラスに移転した。

日本コンサルタンツ(東京都千代田区)、日本工営など4社は14日、インドネシアのジャカルタ地下鉄公社からジャカルタMRT南北線の運営維持管理コンサルティングサービスを受注したと発表した。...

MRTジャカルタのドノ・ブスタミ社長は、「ジャカルタMRT南北線全線が開通すれば、23.8キロメートル、21駅を結ぶことになる」と説明した。

清水建設のインドネシア戦略(上)日系プラント案件に重点 (2015/12/17 建設・エネルギー・生活1)

地下鉄路線を含んだ大量高速鉄道「ジャカルタMRT南北線(総延長23・8キロメートル)」は総工事費1420億円のプロジェクトだ。

清水建設JV、インドネシア初の地下鉄工事の進捗率が50%超 (2015/12/11 建設・エネルギー・生活1)

清水建設JVが建設しているのは「ジャカルタMRT南北線(総延長23・8キロメートル)」の一期工事15・7キロメートルのうち、3・89キロメートルの地下鉄区間。... ジャカルタMRT南...

仙台東西線、期待乗せ発車 地下鉄新線で活性化 (2015/12/4 中小企業・地域経済2)

中心街アクセス改善/レジャー4施設連携で集客策 “全国で最後の地下鉄新路線”と言われる仙台市の地下鉄東西線が6日に開業する。... 仙台駅(同青葉区)で既存...

6日に仙台市営地下鉄東西線が開業する。南北線に続く二つ目の路線。... 地下鉄の新線開通を「本質的なおもてなし」を見つめ直す機会にしたい。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン