電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,443件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

清水建、前3月期予想を上方修正 営業赤字246億円 (2024/4/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

清水建設は24日、2024年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階を上方修正したと発表した。... 経常損益は赤字幅が同132億円改善し198億円の赤字、当期純利益は前回公表比71億円増の171億円を...

マックスバリュ東海の3カ年中計、27年2月期に営業益155億円 (2024/4/19 生活インフラ・医療・くらし1)

【浜松】マックスバリュ東海は2027年2月期までの3カ年中期経営計画で、最終年度の27年2月期に売上高に当たる営業収益4200億円(24年2月期は3667億円)、営業利益155億円&#...

レゾナックHD、通期上方修正 営業益470億円 (2024/4/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

レゾナック・ホールディングス(HD)は16日、2024年12月期連結業績予想の売上高と各利益段階を上方修正したと発表した。売上高は2月公表比300億円増の1兆3600億円、営業利益は同...

3月には2月に続き2024年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階を上方修正し、増配も表明。

ヨシオ工業の業績は22年3月期以降、各利益段階で黒字化し、23年には過去最大級の設備投資を実行した。

安川電の通期見通し、営業最高益 自動・省力化投資が回復 (2024/4/8 機械・ロボット・航空機1)

市場の立ち上がり需要を取り込みながら、戦略的に製品の在庫を持つことで増収、各利益段階での増益を目指す。 ... 25年2月期業績は売上高が5800億円、営業利益が700億円、当期利益...

積水ハウスの通期見通し、売上高3.3兆円で最高更新 (2024/3/8 生活インフラ・医療・くらし1)

24年1月期業績は売上高、各利益段階とも過去最高。

堀場の今12月期、営業最高益 水素関連が大幅伸長 (2024/2/15 機械・ロボット・航空機1)

【京都】堀場製作所は14日、2024年12月期連結業績予想で売上高、営業利益、経常利益が過去最高になる見通しだと発表した。... 自動車関連で前期に需要が回復した利益率の良いエンジ...

日本ペイントHDの今12月期、営業最高益 塗料拡大・M&A加速 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本ペイントホールディングス(HD)が14日発表した2024年12月期連結業績予想(国際会計基準)は、売上高が前期比10・9%増の1兆600...

SMC、通期見通し下方修正 当期益24%減 (2024/2/14 機械・ロボット・航空機)

SMCは13日、2024年3月期連結業績予想で売上高と営業、経常、当期の各利益段階を下方修正すると発表した。売上高は23年5月公表値から400億円減の7670億円(前期比7・0%減&#...

いすゞの4―12月期、最高益更新 円安や値上げ奏功 (2024/2/12 自動車・モビリティー)

タイなど新興国の市況悪化が響いて販売台数が減少したが、為替の円安効果に加え値上げやアフターセールスの取り込みが奏功し、2023年4―12月期の売上高と営業・経常・当期の各利益段階で過去最高を更新した。...

売上高は従来予想比300億円増としたが、各利益段階は据え置いた。... 事業利益は航空機エンジンの収益性改善などで従来予想比30億円上方修正したが、当期利益は為替ヘッジで評価損が発生したため据え置いた...

24年3月期連結業績予想は販売台数を11月公表比4・1%減の355万台に下方修正したが、売上高や各利益は据え置いた。 ... 当期利益は前年にロシア事業撤退に伴う損失があった...

富士フイルムHDの4―12月期、営業最高益 イメージング部門好調 (2024/2/9 素材・建設・環境・エネルギー)

富士フイルムホールディングス(HD)が8日発表した2023年4―12月期連結決算(米国会計基準)は、売上高と各利益段階が過去最高を更新した。... ...

2023年4―12月期連結決算は売上高、各利益段階ともに4―12月期として過去最高を記録。24年3月期連結業績予想も営業利益が4兆9000億円と5兆円に迫る。... HVは価格が高く、生み出す利益も多...

スズキが7日発表した2023年4―12月期連結決算は、売上高と営業・経常・当期の各利益が過去最高となり、いずれも3年連続で前年同期を上回った。売上高は前年同期比12・7%増...

半導体不足が緩和しグローバルで生産や販売が好調に推移したほか、車両の採算改善や収益構造改善などが利益を押し上げ、営業利益は前年同期比2・0倍の4兆2402億円で着地した。24年3月期連結業績予想も販売...

JFEHDの通期見通し、売上高5.2兆円に下方修正 建設不振が継続 (2024/2/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

本業のもうけを表す事業利益など、各利益段階の予想は据え置いた。 ... 在庫評価影響などを除く事業利益は2469億円で、前年同期比1309億円増の大幅増益となった。

三菱電機の4―12月期、増収増益 空調機器の需要増 (2024/2/6 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機が5日発表した2023年4―12月期連結決算(国際会計基準)は増収かつ営業、税引き前、当期の各利益段階で増益となった。

豊田自動織機、トヨタ紡織、豊田合成の3社が売上高と各利益段階で過去最高を更新。... 豊田合成は24年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階を上方修正した。... アイシンも同様の理由で各利益段階を下...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン