電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

56件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

JXエネ、移動式の水素ステーションを開所 (2016/2/9 建設・エネルギー・生活1)

JXエネルギーは相模原市南区で移動式の水素ステーション「相模原南水素ステーション=写真」を開所した。同市内での水素ステーション開所は、中央区に続いて2カ所目。... 固定式を含む同社の商用水素...

岩谷産業、大津に水素ステーション (2016/1/19 建設・エネルギー・生活1)

岩谷産業は大津市に滋賀県内初の水素ステーションを完成した。... 定置式オフサイト供給方式のステーションで、堺市西区の自社工場から液化水素をローリーで輸送する。... 同社にとって12番目の商用水素ス...

東京ガス、実証用水素ステーションを商用移行 (2016/1/13 建設・エネルギー・生活1)

東京ガスは12日、研究開発・実証用に運営してきた「千住水素ステーション」(東京・南千住)を、商用のステーションに改造して営業を始めたと発表した。同社の商用水素ステーションは、東京・谷原...

2016年3月には佐賀市に初の商用水素ステーションがオープンする予定。「自動車とステーション相まって前進させたい」と最先端技術を前に笑顔を見せた。

福岡県、庁内敷地に商用水素ステーション開所 (2015/12/15 中小企業・地域経済1)

【福岡】福岡県は県庁敷地内に福岡市内で初となる商用水素ステーション(写真)を開所した。... 福岡県によると福岡都市圏では福岡市東区、同西区、大野城市、志免町などで水素ステーションの開...

JXエネ、北九州に水素ステーション (2015/12/9 建設・エネルギー・生活1)

JX日鉱日石エネルギーは北九州市八幡東区に同社16カ所目の商用水素ステーションを10日開所する。同社の水素ステーションとしては九州初出店となる。... 次世代自動車振興センターの「燃料電池自動車用水素...

JXエネ、横浜に初の移動式水素ステーションを開所 (2015/11/16 建設・エネルギー・生活)

JX日鉱日石エネルギーは燃料電池車(FCV)向けに、同社初の移動式水素ステーションを横浜市中区に開所した。... 同社は次世代自動車振興センターの補助金を活用し、都内など約40カ所に商...

【山口】岩谷産業は4日、中国地域初の商用水素ステーションが山口県周南市の周南市地方卸売市場敷地内に完成したと発表した。同一敷地内で燃料電池自動車(FCV)、FCフォークリフトの双方に充...

中部ガスは2016年2月をめどに、愛知県豊橋市と浜松市東区で燃料電池車(FCV)用の商用水素ステーションの運用を始める。... FCVの普及を後押しし、水素ステーションの運用ノウハウを...

現状では水素ステーションの設置場所は少ない。... 2月には見沼区への県内初となるオフサイト型商用水素ステーションの整備で、JX日鉱日石エネルギーを支援した。桜区には東京ガスがオンサイト型商用水素ステ...

東邦ガスは燃料電池車(FCV)向け商用水素ステーション「新港明水素ステーション」を名古屋市港区で8月に着工し、2016年9月までに稼働する。... 水素ステーションとしては、外部から水...

水素製造装置も増設し、5月に営業を始める同社初の商用水素ステーション「日進水素ステーション」(愛知県日進市)などに、水素カードルを供給する。... FCVの市販に伴い、今後は実際に来店...

大阪ガスは21日、大阪府茨木市で商用水素ステーション「北大阪水素ステーション」の開所式を行った。... 将来は同所から他のステーションにも水素を輸送する計画だ。 ... ステーション...

燃料の充填は県内唯一の商用水素ステーション「イワタニ水素ステーション小倉」で行う。

大阪ガスは商用水素ステーションでの水素の販売価格を1キログラム当たり1100円(消費税抜き)とする方針を固めた。... 21日に同社初となる水素ステーション「北大阪水素ステーション」&...

JX日鉱日石エネルギーは19日、さいたま市見沼区の商用水素ステーションで開所式を行った(写真)。... 開所式には経済産業省のほか、埼玉県とさいたま市の幹部も出席し、両自治体内で初の商...

JX日鉱日石エネルギーはさいたま市見沼区と愛知県みよし市に商用水素ステーションを開所した。... 水素は外からトレーラーで運び込む。今後も3月末までに東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知の1都4県に7カ所の...

両社はともに商用水素ステーションの整備を業界に先駆けて進めており、ミライを社用車として活用するほか、各種イベントでの展示や水素の普及活動などに利用する。... すでにJXエネは商用水素ステーションを神...

JX日鉱日石エネルギーは5日、東京都八王子市に商用水素ステーション「八王子高倉水素ステーション=写真」を、開所した。... 今後も11カ所の商用水素ステーションを順次、オープンしていく予定。&...

新日鉄住金は20日、水素ステーションの配管や継ぎ手、バルブなどに最適な高圧水素用ステンレス鋼「HRX19」を開発したと発表した。... ステーションの施工・運用コストの削減効果も期待できる。... す...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン