電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

181件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

つなぐ/エンジ活況期へLNG上昇気流 CO2削減、新規案件本格化 (2024/1/1 機械・ロボット・航空機1)

天然ガスをマイナス162度Cで液化するプラントのEPCを安定的に遂行できるのは世界で4社とされ、うち2社が日揮ホールディングス(HD)と千代田化工建設だ。... 日揮HDが2023年度...

日揮HD、独エキサイトと協業 (2023/12/18 機械・ロボット・航空機2)

日揮ホールディングス(HD)は独エンジニアリング大手エキサイトと東南アジアでの先端技術産業分野の設計・調達・建設(EPC)の受注・遂行に向け、協業契約を結んだ。... ...

日揮HD、JAXAの月面プラントの概念検討に採択 (2023/12/12 機械・ロボット・航空機2)

日揮ホールディングス(HD)の海外事業子会社である日揮グローバル(横浜市西区、ファルハン・マジブ社長)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月面推薬生成...

日揮ホールディングス(HD)は22年、同業が多く経験豊富なエンジニアを確保しやすく、他都市より人件費が低いとして、チェンナイ市に拠点を開設した。... パナソニックホールディングス&#...

石油資源開発など3社、マレーシアでCCS事業化検討 海底にCO2圧入 (2023/11/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

石油資源開発、日揮ホールディングス(HD)、川崎汽船の3社は、マレーシア国営エネルギー会社のペトロナスの子会社と、マレーシアで二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(...

日揮HD、国内プラントEPCで高田工業所と協業 (2023/11/21 機械・ロボット・航空機1)

日揮ホールディングス(HD)は20日、高田工業所と国内プラントの設計・調達・建設(EPC)事業で協業すると発表した。... 国内事業子会社の日揮(横浜市西区&#...

日揮HD、炭素鋼を3D造形 プラント建設工事向け (2023/11/20 機械・ロボット・航空機1)

軽量・高強度の配管部材に 日揮ホールディングス(HD)は金属3次元(3D)プリンターを活用し、プラント建設工事向けに軽量で高強度の配管部材の造形に成功...

日清医療食品(東京都千代田区、立林勝美社長)、レボインターナショナル、日揮ホールディングス(HD)ならびにSAFFAIRE SKY ENERGY(...

日揮ホールディングス(HD)は東南アジアや日本でニュースケールの技術を用いたSMRの設計・調達・建設(EPC)を受注する狙いで21年に出資した。

日揮HD、通期据え置き 売上高31%増 (2023/11/10 機械・ロボット・航空機)

海外の大型案件が寄与 日揮ホールディングス(HD)は9日、2024年3月期連結業績予想を据え置くと発表した。

日揮、グリーンアンモニア量産へ 福島・浪江町に実証プラント (2023/11/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

【いわき】日揮ホールディングス(HD)は31日、福島県浪江町の福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)で、再生可能エネルギーによるグリーンアンモニア製造の実証プラン...

日揮HDなど3社、ペロブスカイト太陽電池を実証 (2023/10/24 機械・ロボット・航空機1)

日揮ホールディングス(HD)と苫小牧埠頭(北海道苫小牧市、海津尚夫社長)、エネコートテクノロジーズ(京都府久御山町、加藤尚哉社長)は23日、次世代太陽電...

JERAと日揮ホールディングス(HD)は19日、インドネシア国営電力会社(PLN)とインドネシアで二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS...

日揮、空間情報デジタル化の新興に出資 3Dビューアーと連携 (2023/10/17 機械・ロボット・航空機1)

日揮ホールディングス(HD)は空間情報記録のデジタル化に取り組むスタートアップのnat(東京都港区)に出資した。... 日揮HDはグループ会社のブラウンリバース(...

日揮HDなど4社、航空燃料向け廃油提供に合意 (2023/9/21 機械・ロボット・航空機2)

日揮ホールディングス(HD)など4社は、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)のイベントなどで発生する廃食用油を持続可能な航空燃料(SAF)の原料とし...

帝人と日揮ホールディングス(HD)は、東京大学と共同で、衣服の回収の実態に焦点を当てた調査を行い、報告書をまとめた。... 帝人、日揮HDは伊藤忠商事と共同で、ポリエステル製品のケミカ...

日揮ホールディングス(HD)がコスモ石油などと持続可能な航空燃料(SAF)の国産化を計画するなど先行事例も出てきた。

日揮HD、顧客データの保護強化 (2023/9/13 機械・ロボット・航空機2)

日揮ホールディングス(HD)のグループ会社であるブラウンリバース(横浜市西区、金丸剛久社長)は、情報セキュリティーマネジメントシステム(ISMS)の第三...

百貨店の廃食油をSAF化 日揮HDなど、大丸松坂屋と基本合意 (2023/9/7 生活インフラ・医療・くらし)

日揮ホールディングス(HD)、レボインターナショナル(京都市伏見区)、SAFFAIRE SKY ENERGY(サファイア・スカイ・エナジー、横浜...

「人材を四つのゾーンで捉えている」と説くのは、日揮コーポレートソリューションズ(横浜市西区)執行役員人財部長の山下豊さん。日揮ホールディングス(HD)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン