電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

57件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

「マイネオ」で来店客数、即時確認 法人向け監視カメラシステム (2018/3/7 電機・電子部品・情報・通信2)

マイネオは消費者向けの格安スマホサービスとして展開してきたが、IoT(モノのインターネット)需要の拡大を受け、16年に法人向けビジネスを始めた。

CATV、格安スマホで攻勢 新たな収益源模索 (2018/2/23 電機・電子部品・情報・通信1)

この厳しい環境の中、ケーブルテレビ(CATV)事業者が格安スマホサービスに乗り出し、攻勢を強めている。... 音声通話とデータ通信が利用できる格安スマホサービスを8日に開始し、本格参入...

■格安スマホ、地方開拓 ―現在の格安スマートフォン市場の競争環境をどう見ていますか。 ... (我々の格安スマホサービスである)『UQモバイル』の過...

格安スマホの新評価法、MM総研が夏めど構築 (2018/2/14 電機・電子部品・情報・通信2)

MM総研(東京都港区、中島洋所長、03・5777・0161)は、今夏をめどに格安スマートフォンと呼ばれる仮想移動体通信事業者(MVNO)サービスの新たな評価方法を構築す...

KDDIの4―12月期、営業益4.9%増 通信料収入伸びる (2018/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

auの契約者数は減少したが、1人当たりの収入増や「UQモバイル」など傘下の格安スマートフォンサービスの収入増により、モバイル通信料収入全体では増収を維持した。 KDDIは傘下の格安ス...

格安スマホ市場は事業者の乱立などにより、競争が激化している。... 新たな格安スマホサービスは「イッツコム スマホ」。... 格安スマホは認知度が8割を超えたものの、利用率は2割以下にとどまる...

楽天、格安スマホ店で新サービス 光回線・電力販売の提案検討 (2017/11/30 電機・電子部品・情報・通信1)

楽天は格安スマートフォン「楽天モバイル」の専門店で、楽天が手がける他のサービスを始める。... 楽天は消費者が安心して格安スマホサービスに申し込めるよう、出店を拡大してきた。... これにより格安スマ...

b-mobile、月20GBプラン投入 対面販売店、2.5倍の250店に拡大 (2017/11/29 電機・電子部品・情報・通信2)

日本通信はソフトバンク回線を活用した格安スマートフォンサービスを拡充する。... 拡充する格安スマホサービスは、音声通話がセットで月990円(消費税抜き)から利用できる「990ジャスト...

KDDIの4―9月期、営業益1.9%増 携帯、1人当たり収入増 (2017/11/2 電機・電子部品・情報・通信1)

格安スマートフォン市場の台頭により、auの契約者数は減少したが、1人当たりの収入増などにより、モバイル通信料収入全体では増収を確保した。 同社は傘下の格安スマホサービスを含めて顧客を...

詐欺電話を事前警告 トーンモバイル、格安スマホに高齢者向け機能 (2017/10/12 電機・電子部品・情報・通信1)

トーンモバイル(東京都渋谷区、石田宏樹社長、050・7300・6773)は、格安スマートフォンサービス「トーンモバイル」において、振り込め詐欺の被害を抑制する機能の無料提供を始めた。....

NTTレゾナント、格安スマホの最適プランをサイトで無料紹介 (2017/10/11 電機・電子部品・情報・通信1)

格安スマホは参入が相次ぎ、消費者の選択肢が複雑化している。... NTTコミュニケーションズ(NTTコム)やインターネット・イニシアティブ(IIJ)、楽天など大手6社の...

インタビュー/LINEモバイル・嘉戸彩乃社長、格安スマホ2年目の戦略 (2017/10/5 電機・電子部品・情報・通信2)

格安スマホ市場の台風の目になると見込まれたが、民間調査会社によると市場シェアは9月時点で3%未満にとどまる。... 純増数は毎月数万件に上っており(格安スマホサービスの中で)上...

ビッグローブ、格安スマホに新サービス−動画・音楽閲覧、割安に (2017/9/29 電機・電子部品・情報・通信1)

ビッグローブ(東京都品川区、有泉健社長、03・6479・5511)は28日、格安スマートフォンサービスにおいて、動画閲覧オプションを割安に利用できるサービスを始めたと発表した。... ...

格安スマホ業界では初のM&A(合併・買収)となる。格安スマホ市場は拡大する一方で参入企業が相次いだ。... プラスワン・マーケティング(東京都港区)は格安スマホ...

KDDIの4―6月期、営業益2.3%増−モバイル収入伸びる (2017/8/2 電機・電子部品・情報・通信1)

格安スマホ市場の台頭によりau契約者の数は減少したが、1人当たりの収入増によりモバイル通信料収入全体は増収を維持した。 同社は傘下の格安スマホサービスを含めて顧客を増やし、物販などの...

「(格安スマホサービスの)UQモバイルは、ここ半年で大きく成長した」と手応えを語るのは、UQコミュニケーションズ(東京都港区)社長の野坂章雄さん。

UQ、格安スマホに家族割り 家族起点に顧客拡大 (2017/6/2 電機・電子部品・情報・通信1)

UQコミュニケーションズ(東京都港区、野坂章雄社長、03・6311・6009)は1日、格安スマホサービス「UQモバイル」において、家族で加入する場合に割安に利用できるサービスを始めると...

格安スマートフォン市場に転換期が近づいている。... 5月2日、NTTぷらら(東京都豊島区)は格安スマホサービスの終了のお知らせをホームページに掲載した。... 格安スマホ事業者を含む...

格安スマートフォン事業者などのサービス事業者とID基盤を連携し、加盟ケーブルテレビ各社が顧客に格安スマホや電子商取引(EC)などの多様なサービスを容易に提供できるようにする。... 格...

昨年度のスマホ出荷、初の3000万台突破-MM総研調べ (2017/5/19 電機・電子部品・情報・通信1)

格安スマートフォン用のSIMフリー端末が大幅に伸び、全体を押し上げた。... SIMフリー端末の出荷台数は格安スマホサービスの浸透により、前年度比63・5%増の281万6000台に上った。.....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン