電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

105件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

19年度予算案、大臣折衝始まる (2018/12/18 総合2)

【インフラ整備1500億円 国交相】 石井啓一国土交通相と麻生太郎財務相は17日、2019年度予算編成の大臣折衝で、地方自治体によるインフラ整備を支援するため、総額1500億...

世耕弘成経済産業相は「このような事態に至ったことは誠に遺憾だ。... 石井啓一国土交通相は「著名な経営者の逮捕に驚いている。... 麻生太郎金融相も「個別の案件については答えられない」と述べるにとどめ...

SUBARU(スバル)は14日、一連の完成車検査不正について国土交通省から再発防止策の見直しを求める勧告を受けた。... スバルの中村知美社長は石井啓一国土交通相から勧告書を受け取り「...

石井啓一国土交通相は30日の閣議後記者会見で、KYBと川金ホールディングスの免震・制振装置のデータ改ざん問題を受けて国交省が両社を除くメーカー86社に指示した社内調査について、未報告だった5社のうち4...

各社がさらなる増税に警戒感を示す中、石井啓一国土交通相は「住宅投資は内需の柱」と明言。

公明党の石井啓一国土交通相(60)の続投も固め、残る人事の調整を進めた。 ... 河野太郎外相(55)、世耕弘成経済産業相(55)、茂...

国土交通省は国が管理する19空港に原則、コンセッション(公共施設等運営権)を拡大する方針を打ち出し、地方自治体が管理する空港にも導入を推奨する。... 先行する仙台空港は「民間ならでは...

関空第1ターミナル全面復旧 災害時、関西の脆弱性懸念 (2018/9/21 建設・エネルギー・生活1)

7日に発表した石井啓一国土交通相は「政府の総力を挙げて取り組む」との決意を示した。 さらに、関西全体の航空需要に対応するためとして「伊丹、神戸両空港で国内、国際便を受け入れる体制の確...

(時事) 石井国交相、国際線「伊丹・神戸で受け入れ必要」 台風21号の影響により関西国際空港で国際線が運航できず、国内...

渋滞が激しい都市部や交通が不便な中山間地域、人命救助などに用いる。... 防災・減災対策 ハード・ソフト一体化 気候変動の影響で自然災害が頻発・激甚化する中、「国土強靱化に向...

石井啓一国土交通相は4日の閣議後記者会見で、全国41地域で導入される図柄入り自動車用ナンバープレートの交付を10月1日に始めると発表した。

日本側から茂木敏充経済再生担当相、世耕弘成経済産業相、石井啓一国土交通相らが出席した。

石井啓一国土交通相は閣議後の記者会見で「鉄道業界を第一線で支えてきた人物。

国交省、業務改善を日産に指示 (2018/3/27 総合3)

国土交通省は26日、無資格者による完成検査を繰り返していた日産自動車に対して業務改善を指示した。... 同日、石井啓一国土交通相が日産の西川広人社長を国交省に呼び、指示書を交付した。石井国交相は「型式...

【ワシントン=時事】訪米中の石井啓一国土交通相は16日、米議会で記者会見し、トランプ米政権が目指す1兆ドル(約110兆円)のインフラ投資計画について「日本企...

そのためには各社の技術開発に加え、「インフラや先進的な交通ルールの整備など協調領域の取り組みが重要となる」と話した。 ... 世耕弘成経済産業相をはじめ関係者約1200人が出席した。...

ヨコレイ、交通環境保全で国交省から表彰 (2017/12/29 建設・エネルギー・生活)

【横浜】ヨコレイは国土交通省による2017年度の「交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰」を受賞した。... 表彰式では、石井啓一国土交通相から吉川俊雄ヨコレイ会長に賞状が手渡された。

知事は同日、東京都内で石井啓一国土交通相と面会し、同社の設備投資などで国の協力を要請した。 ... 石井氏は「北海道庁と連携しながら、どういった支援ができるか検討したい」と...

(時事) 台車亀裂、全車両の点検指示―国交省 JR西日本の新幹線N700系で車両の台車に亀裂が生じた問題で、石井啓一国...

【「うみ出し切れ」−経産相】 世耕弘成経済産業相は29日の閣議後記者会見で、東レの子会社でもタイヤ補強材などの品質データ改ざんが発覚したことについて、「既に複数の素材メーカーの事案が...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン