電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

39件中、2ページ目 21〜39件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

新役員/JUKI−執行役員・石橋次郎氏 (2016/3/11 機械・航空機2)

■執行役員縫製機器ユニット副ユニット長(事業企画部、スマートソーイングシステム部、ノンソーイング部担当)兼スマートソーイングシステム部長兼ノンソーイング部長・石橋次郎氏 ...

一方、縫製機器は比較的堅調だ。... 縫製機器では事業領域を拡大させたい。... 16年12月期は非服飾や周辺機器など新領域で縫製機器事業の売り上げの半分近くを確保したい」 ―製造業...

縫製機器事業のアフリカ向け比率を、今後3―4年で現状比2倍以上の10%近くに引き上げる。 ... 車のシートなどを生産する縫製工場に対し、高付加価値ミシンの利用を促す。...

JUKIの前12月期、経常益25%減 (2016/2/11 機械・ロボット・航空機)

新興国でのミシン需要を取り込み縫製機器事業は堅調に推移したが、産業装置事業で中国経済減速の打撃を大きく受け、減益に転じた。 ... 縫製機器事業の売上高は同10・5%増の86...

「当社には縫製機器、産業装置に次ぐ第3の柱が必要。... 工具、自動車部品、医療機器、計測機器などがターゲット。... 医療機器や計測機器ではこうした長所を生かしていく。

1―6月期は縫製機器事業の売上高が前年同期比15・5%増の429億円。

ドイツ・フランクフルトで開かれた縫製機器関連の展示会「テックスプロセス」で新技術を公開した(写真)。... また、見える化は縫製にも応用できると見て、新技術をもとに事業領域の拡大を探っ...

JUKIは自動車分野の開拓を見据え縫製用ロボットを製品化する。... 縫製ロボットは一部実用化されているものの、ミシンメーカーが手がけるのは珍しい。... 同社の縫製機器事業は14年12月期売上高が前...

ベトナムやインドネシアなどアジア新興国での服飾生産需要の取り込みにより、縫製機器事業の売上高は同13・3%増の779億円に拡大。... 15年12月期は縫製機器関連での新興国市場開拓に引き続き...

JUKIは29日、円安効果とアジア市場での縫製機器需要拡大を受け2014年12月期連結決算の見通しを上方修正したと発表した。

また、電子部品実装機やロボットなど産業機器でも競争力向上が急務。... 着実に事業を拡大できている」 【記者の目/最適なシステム提案する力必要】 縫製機器...

JUKIは、縫製関連機器を一括提案するラインソリューションを強化する。... 縫製機器事業内で異なる製品を担当していた営業部署をこのほど集約し、ワンストップ体制を構築した。... 同社の縫製機器事業は...

「アパレル・繊維業界に革命をもたらす最新技術・製品を発信したい」と意気込むのは、日本縫製機械工業会会長(JUKI相談役)の中村和之さん。2016年4月に「国際アパレル機器&繊維...

【執行役員縫製機器ユニット副ユニット長(欧米エリア担当)】浜外剛重(はまそと・たけしげ)氏 【横顔】20年近い海外駐在経験を持ち、常に多方面から物事を...

従来は工業用ミシンを手がける「縫製機器ユニット」の一部で担当していたが、今後の業容拡大をにらみユニットに格上げする。... そのため従来は縫製機器ユニット内にある家庭用ミシン営業室が販売を担当していた...

10年JUKI入社 工業用ミシン事業部事業企画部長、11年縫製機器ユニット ユニット企画部長、12年事業開発第一部長兼事業開発第二部長。... 03年工業用ミシン事業部営業本部アパレル...

また欧州債務危機も影響し、縫製機器事業の売上高が前年同期間比19・7%減の252億円だった。

【執行役員縫製機器ユニット副ユニット長兼縫製機器ユニット営業部長】二瓶勝美(にへいかつみ)氏 【横顔】20年間以上の海外駐在で、国内外の人脈を築いた営業のエキスパート。... ...

JUKIは縫製工場向け工業用ミシンや電子部品実装機(チップマウンター)の付属品や周辺機器を製品化し、装置と周辺装置を含めて提供する事業を年内に始める。... 縫製工場では現場の作業者が...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン