電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

73件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

深層断面/新幹線 時速360kmに挑戦 (2019/6/25 深層断面)

JR東海も来夏投入する新型車両「N700S」確認試験車で時速360キロメートル試験を進める。... N700Sは量産車でグリーン車と両先頭車、パンタグラフ搭載車に、横揺れ低減効果を見込んで「フルアクテ...

【名古屋】デンソーは2021年をめどに、コネクテッドカー(つながる車)やサービスとしての移動「MaaS(マース)=用語参照」関連サービスで米国市場に参入する方針...

次期新幹線「N700S」、来年営業運転 JR東海が2400億円投資 (2019/1/28 建設・エネルギー・生活)

N700Sは確認試験車による走行試験を18年3月から進め、量産車の仕様を確定。量産車では、これまで確認試験車に搭載してきた機能を拡充した。 ... グリーン車にのみ採用予定だった横揺...

JR東が見せた、自動列車運転装置の完成度(動画あり) (2019/1/8 建設・エネルギー・生活2)

JR東日本は年末年始の終電後、山手線で自動列車運転装置(ATO)の走行試験を実施した。... (小林広幸) 【新型車両に搭載】 7日...

リニア開業まで9年切る JR東海、新たな巨大都市圏探る (2019/1/1 建設・エネルギー・生活1)

(小林広幸) 車両開発、日立が参画 【切磋琢磨】 JR東海は18年12月、リニア営業車両の仕様策定に向けた改良型試験車の製作を発表...

新幹線N700S、最高時速360kmで走行試験 JR東海が年内実施 (2019/1/1 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】JR東海は東海道新幹線の次期車両「N700S=写真」を最高時速360キロメートルで走行する試験を2019年中に実施する。20年度の営業投入に向けた確認試験車による試験の一環で、営業運...

■アクセスランキング・ベスト10(12/17~12/23) 1位 スバル、国内で最大4万台減産 検査問題再発防止を優先&...

JR東海は20日、リニア中央新幹線の2027年営業開始を目指して営業車両の仕様策定に向けた改良型試験車(イメージ)を製作すると発表した。製造するのは先頭車と中間車を1両ずつで、既存のL...

イタリアの高級スポーツ車メーカーのアウトモビリ・ランボルギーニは21日、横浜スーパーファクトリー(横浜市鶴見区)で報道機関向けイベントを開催した。... 試験車のコースレコードを測るの...

JR東海、新型新幹線「N700S」 8両編成試験で外販アピール (2018/10/26 建設・エネルギー・生活1)

“標準車両”化、量産コスト抑制 JR東海は2020年度に営業運転を予定する新型新幹線車両「N700S」の確認試験車で、通常より短い8両編成による基本性能試験を始め...

京浜東北線で試験導入して以降、約5年かけて試験線区を広げてデータ取得と検証を積んできた。... 6月から次世代車両「N700S」確認試験車に搭載し、走行試験を始めた。... 新幹線は電気軌道総合試験車...

「車の排出ガス低減に向けた試験走行をシミュレーションに置き換えることで、費用や試験時間の削減効果に期待できる」と解説した。 また、IPG Automotive(東京都...

JR西、次期新幹線に「N700S」採用 500系後継車開発せず (2018/5/3 建設・エネルギー・生活)

JR西日本は次期東海道・山陽新幹線車両として、JR東海が開発し、3月から走行試験を始めた「N700S」を採用する方針を固めた。... JR西日本は直通車両用の16両編成に加え、山陽新幹線区間内での運用...

JR東海の東海道新幹線次世代車両「N700S」確認試験車が3月20日から走行試験を始めた。... (小林広幸) 【高まる快適・安全性】 N700S確...

新幹線鉄道事業本部車両部車両課の田中英允課長は「早めに(予兆を)発見できれば、早めに対処できる」と話す。 ... 現在の最新車両「N700A(3次車)...

JR東海、「N700S」車両データ伝送 ミリ波通信で速度10倍 (2018/4/26 建設・エネルギー・生活1)

N700Sは2020年の営業車両投入を目指し、3月から確認試験車が走行試験を開始した。車両データのミリ波伝送も実証に着手しており、試験車には従来方式のSS(スペクトラム拡散)無線とミリ...

人に優しい車の開発を―。... 一般的な自動運転の試験車が搭載するセンサーやカメラは使っていない。... 今回の自動運転技術はあくまで試験車用としている。

JR東海は10日、2020年度に運行開始する東海道新幹線の新型車両「N700S」の試験車両「確認試験車」の16両編成を浜松工場(浜松市中区)で公開した。... 確認試験車による走行試験...

営業運転に向け、20日には確認試験車での走行試験を始める。... 確認試験車の投入で、営業運転への準備が本格化する。

JR東海、新幹線新型車両を搬出 (2018/2/19 総合3)

JR東海は17日、2020年度に運行開始する東海道新幹線の新型車両「N700S」の試験車両「確認試験車」の先頭車両の搬出作業を公開した(写真)。... 確認試験車は16両編成で、日本車...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン