電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

163件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

東京大学生産技術研究所の小林正治准教授らは、極薄の酸化物半導体(IGZO)のトランジスタと抵抗変化型不揮発性メモリーを3次元に積んだ人工知能(AI)チップを開発した。....

シャープ、巻き取りディスプレー開発 有機EL・4K映像 (2019/11/12 電機・電子部品・情報・通信1)

酸化物半導体「IGZO」技術なども採用し、画面の高精細化も進めた。

日本では、細胞の器官「小胞体」の中で変性したたんぱく質を検出し修復する仕組みを解明した京大の森和俊教授や、液晶ディスプレーに使われる酸化物半導体「イグゾー」を開発した東京工業大学の細野秀雄栄誉教授、有...

細野氏-酸化物半導体「IGZO」世界に 材料やデバイスの開発は日本のお家芸と言われる。... 液晶ディスプレーや有機ELに使われる酸化物半導体「IGZO(イグゾー&#...

【高知】高知工科大学大学院の山本哲也教授らと住友重機械工業の技術研究所は、成膜プロセスで酸素負イオンを用いて酸化物半導体を安定させた上で、同一装置内で特性を変え、機能を付加できる技術を開発した。......

シャープの酸化物半導体「IGZO」技術を組み合わせ、8K戦略を強化する狙い。

タンデム型太陽電池、発電効率23.8% 東芝が達成 (2019/6/18 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝は透過型亜酸化銅(Cu2O)と結晶シリコンを組み合わせたタンデム型太陽電池の発電効率が、従来比1・8ポイント改善の23・8%を達成した。新たな酸化物半導...

AGC、8Kディスプレー用ガラス基板量産へ 高ヤング率実現 (2019/5/17 素材・医療・ヘルスケア)

これらのディスプレーパネルの製造工程では、金属膜の厚膜化や酸化物半導体の一種のIGZO1プロセスの採用による高温化が進み、母材となるガラス基板には金属膜の膜応力による反りの抑制(高ヤング率化&...

シャープ、5G対応スマホ試作 動画共有など手軽に (2019/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

酸化物半導体「IGZO」の最新技術「IGZO5」を中小型向けディスプレーとして初採用。

シャープ、第5世代IGZO液晶をスマホ・車載展開 (2019/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープは24日、高精細の8Kテレビに採用している第5世代のIGZO(酸化物半導体)液晶技術「IGZO5」を、スマートフォンやタブレット端末、車載用など中小型ディスプレーに展開すると発...

ところが、いざ半導体として使おうとすると、なぜかその電気的な性質を思うように制御できないのだ。 半導体の電気的性質は、極微量の不純物に敏感である。このためシリコンや窒化ガリウム、酸化...

コベルコ科研(神戸市中央区、宮脇新也社長、078・272・5915)は、液晶ディスプレーに使われる酸化物半導体「IGZO」の2―3倍の電子移動度を実現した酸化物半導体用成膜材料を開発し...

東京エレクトロン、FPDの微細加工装置 プラズマ利用効率化 (2018/10/23 電機・電子部品・情報・通信2)

新製品は、生産するディスプレーの駆動回路に、一般的な半導体「アモルファスシリコン」に比べて発色が良く映像がはっきりと鮮やかに映る「酸化物半導体」を採用した。

液晶ディスプレーに使われる酸化物半導体「IGZO」や鉄系高温超電導体、電気を通すセメントなどを開発し、世界に衝撃を与えた。 ... また磁石の性質を持つ半導体「磁性半導体」を開発し、...

宇宙用などの特殊な用途ではトップセルに高価なIII―V族化合物が用いられてきたが、民生用としてはコスト面で現実的ではない。... (木曜日に掲載) ◇産総研太陽光発電...

【福井】福井大学大学院工学研究科の塩島謙次教授の研究グループは、化合物半導体デバイスの金属電極と半導体界面をレーザー光で非破壊測定する技術を開発した。... 窒化ガリウムや炭化ケイ素、酸化物半導体など...

また、社会実装をより具体的に目指す研究フェーズでは、量子情報通信技術による絶対安全で高効率な量子光ネットワーク技術、情報通信容量の限界を突破する超高効率ノード処理技術の実証、酸化物半導体や深紫外光など...

がん細胞周辺の血管の隙間から高分子化合物が通過し、がん組織へ蓄積する効果(EPR効果)を発見したバイオダイナミックス研究所(熊本市東区)の前田浩理事長と、国立がん研究セ...

半導体エネ研、消費電力10分の1のLSI開発 (2017/6/27 電機・電子部品・情報・通信1)

素材に一般的なシリコンではなく、酸化物半導体を使った。... 半導体が駆動しない場合の消費電力をゼロに近づけられる。... 山﨑社長は「酸化物半導体LSIで、人間の脳に近いAIの実現が可能だ」とした。...

半導体エネ研、三つ折りにできる有機ELディスプレー開発 (2017/4/6 電機・電子部品・情報・通信1)

半導体エネルギー研究所(神奈川県厚木市、山崎舜平社長、046・248・1131)は5日、三つ折りにできるタッチパネル式の有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン