電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

46件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

青森銀行は15日、取締役会の諮問機関として指名・報酬等委員会を6月26日付で設置すると発表した。... 青森銀は経営全般について議論する「コーポレート・ガバナンス委員会」を2016年6月に設置したが、...

参画する金融機関は、青森銀行、足利銀行、愛媛銀行、仙台銀行、筑邦銀行、東和銀行の6行。... 今後も出資参画する銀行を募っていく計画。

地方公共団体向けの貸出比率のトップは、青森銀行の34・1%と2年連続首位。以下、北都銀行の32・41%、北洋銀行の30・1%、福島銀行の23・54%と、東北地方に本店を...

青森銀行との協調融資によるもので融資総額は明らかにしていない。... 取引行の青森銀行は海外拠点網が整っておらず、現地の投資環境や規制動向の知見を有するJBICとの協調融資を決めた。 ...

取引にはみずほ銀行、丸紅、損保ジャパン日本興亜が参加した。... 三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行とゆうちょ銀行も参加している。 ... 岩手銀行、青森銀行、秋田銀行、山梨中央銀行は...

東北6地銀と政投銀、観光振興の金融協力で提携 (2017/3/16 中小企業・地域経済2)

七十七銀行など東北の6地方銀行と日本政策投資銀行は15日、「観光振興支援に関する業務協力協定」を結び、東京都千代田区の地方銀行会館で締結式を開催した。... 締結した東北6行は七十七銀行のほか、青森銀...

三菱東京UFJ銀行は青森銀行と地方創生に関する包括連携協定を締結した。... 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の情報やネットワークを活用して、青森県内での地方創生の取り組...

NTTデータ、青森銀に勘定系端末ソフト納入 (2016/8/4 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは青森銀行に対し勘定系端末ソフトを納入した。青森銀は新営業店システムとして8月から利用を開始した。

青森銀行は健康対策に熱心な企業に対する低利融資制度を拡大。... ■青森県/健康経営に金利優遇 全国で最も短命なのは青森県。この状況を打開しようと官民でさまざまな取り組みが...

【札幌】北洋銀行は23日、アクセスサッポロ(札幌市白石区)で「ものづくりテクノフェア2015=写真」を開いた。... 道外から青森銀行、名古屋商工会議所など39社・団体が参加し...

ジャックスは青森銀行の高齢者向けフリーローン「あおぎんシルバーローン」の保証業務を11日に始めた。

当行では2012年に『北洋銀行イノベーションファンド』を設立した。... 「12年に青森銀行と連携協定を結んだ。... 北洋銀行は「北海道のリーディングバンク」として、地域発展に向けた取り組みで企業間...

その青森で「氷頭」から生まれる新たな産業が花開きつつある。 ... 青森県商工労働部新産業創造課の境谷孝司副参事はこう語る。... 青森銀行の前身である第五十九銀行の創設者である大道...

農林漁業成長産業化支援機構や青森銀行、三菱東京UFJ銀行などは11日、共同出資する投資ファンド「東北6次産業化サポート投資事業有限責任組合」の1号案件として、ヒロサキ(青森県弘前市)に...

北洋銀行は24日、アクセスサッポロ(札幌市白石区)で「ものづくりテクノフェア2014=写真」を開いた。... このうち道外から東京都大田区や青森銀行、名古屋商工会議所など37社...

青森銀行とジェーシービー(JCB)は来店不要で契約できる個人向けカードローンの取り扱いで提携した。青森銀行がカードローン「ポチカ」を10日に始め、JCBがその保証業務をする。

政府系ファンドの地域経済活性化支援機構は26日、北洋銀行と青森銀行などと共同で「青函活性化投資事業有限責任組合(青函活性化ファンド)」を設立したと発表した。... 五島軒は青森県産のリ...

日本政策投資銀行(DBJ)が中心に組成した「環境・復興支援シンジケートローン」を借り入れる。... 今回のシンジケートローンはDBJや七十七銀行、青森銀行など20行が参加。... グリ...

■5月10日(2)■ 西川ゴム工業 三ツ星ベルト リゾートソリューション ジャパンパイル フジ...

日本政策投資銀行は18日、三井化学に対し、従業員の健康づくりに取り組む企業を格付け評価し金利に反映させる融資を実行したと発表した。山口銀行などとのシンジケート・ローン(協調融資)で、融...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン