電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

40件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.026秒)

2016TOP年頭語録/東芝・室町正志社長ほか (2016/1/6 電機・電子部品・情報・通信1)

【未来築き上げる/東芝・室町正志社長】 今年を「新生東芝元年」と位置付けた。「人と、地球の、明日のために」というスローガンを全従業員で実行することにより、グループの再生と信...

2016TOP年頭語録/NTTドコモ・加藤薫社長ほか (2016/1/6 電機・電子部品・情報・通信1)

【革新的な挑戦/スクウェア・エニックス・ホールディングス・松田洋祐社長】 2016年は新たな成長に向けて出発する重要な年となる。

2016TOP年頭語録/JXホールディングス・内田幸雄社長ほか (2016/1/6 建設・エネルギー・生活1)

【統合へ踏み出す/JXホールディングス・内田幸雄社長】 東燃ゼネラルグループとの統合へ新たな一歩を踏み出す年だ。統合契約締結に向けた協議には従来の慣習や考え方にこだわらず、...

2016TOP年頭語録/埼玉県・上田清司知事ほか (2016/1/6 中小企業・地域経済2)

【日本変える力に/埼玉県・上田清司知事】 埼玉県は高齢化対策や女性活躍など、日本の課題に先駆けた取り組みを行っている。物事が盛んになる年とされる申年は職員一丸となって、埼玉...

2016TOP年頭語録/日清オイリオグループ・今村隆郎社長ほか (2016/1/6 建設・エネルギー・生活2)

【新たな価値創る/日清オイリオグループ・今村隆郎社長】 環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意で油脂関税の段階撤廃が決まり、国内製油業界に大きな影響が予測され...

2016TOP年頭語録/セブン&アイHD・鈴木敏文会長ほか (2016/1/6 建設・エネルギー・生活2)

【現状を打破/セブン&アイ・ホールディングス・鈴木敏文会長】 15年に順調なスタートを切った「オムニセブン」を加速する。私たちはチェーンストア理論からの脱却を掲げて...

2016TOP年頭語録/三菱地所・杉山博孝社長ほか (2016/1/6 建設・エネルギー・生活2)

【真に努力/三菱地所・杉山博孝社長】 昨年は国内景気が緩やかに持ち直す一方、企業の信頼を揺るがす不正問題が多く生じた。人ごとと考えず、顧客の信頼を得るために何をするべきかを...

2016TOP年頭語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2016/1/5 機械・ロボット・航空機1)

【世界シェア拡大/DMG森精機・森雅彦社長】 当社は昨年4月から独DMG MORIと一体になった。1月には奈良で新工場が稼働し、これで工作機械の年産能力は世界で1万...

【攻めの新計画/明治安田生命保険・根岸秋男社長】 2016年は中期経営計画の完遂とともに、次の10年に向けた「攻めのフェーズチェンジ」を可能とする新たな3カ年計画を打ち立て...

2016TOP年頭語録/新日鉄住金・進藤孝生社長ほか (2016/1/5 素材・ヘルスケア・環境)

【鉄鋼業をリード/新日鉄住金・進藤孝生社長】 足元の危機はチャンスでもある。競合他社に対するアドバンテージを発揮して総合的な優位性を保ち、鉄鋼業をリードする存在で...

【成長分野へ投資/大塚ホールディングス・樋口達夫社長】 成長分野への継続的な投資とともにコストの最適化を着実に実行し、長期的な成長につなげる。世界の人々の健康に貢献する”な...

2016TOP年頭語録/伊藤忠商事・岡藤正広社長ほか (2016/1/5 建設・エネルギー・生活1)

【2強を定着化/伊藤忠商事・岡藤正広社長】 我々が進むべき道ははっきりしている。まずは最初の3カ月間で純利益商社ナンバーワンの夢を成就させるとともに、上位財閥商社グループに...

2016TOP年頭語録/積水ハウス・阿部俊則社長 (2016/1/5 建設・エネルギー・生活1)

【実行の1年/清水建設・宮本洋一社長】 目まぐるしく変化する社会の中で、変わらないものと変わるものをしっかり見極め行動することが重要だ。今年はマインドチェンジにより、変革に...

2016TOP年頭語録/東北電力・原田宏哉社長ほか (2016/1/5 建設・エネルギー・生活1)

【自由化へ対応/東京電力・広瀬直己社長】 4月の全面自由化で電力小売り事業の競争が激化する。対応策として電力使用量などのビッグデータを活用し、高付加価値のサービス...

2016TOP年頭語録/関西経済連合会・森詳介会長ほか (2016/1/5 中小企業・地域経済2)

【未来拓く関西に/関西経済連合会・森詳介会長】 「複眼型国土構造の形成」「健康・医療イノベーション創出」「広域観光の推進」「アジアでのビジネス機会創出」の四つを重点事業とし...

2016TOP年頭語録/ソフトバンクグループ・孫正義社長ほか (2016/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

【積極的に挑戦/NTTデータ・岩本敏男社長】 2016年は、新たな中期経営計画の始まりとなる非常に重要な一年。

2016TOP年頭語録/日立製作所・東原敏昭COOほか (2016/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

【変革への一歩/キヤノン・御手洗冨士夫会長兼社長兼最高経営責任者】 2016年からの5カ年計画は「戦略的大転換を果たし新たなる成長に挑戦する」を基本方針に抜本的改革を断行す...

【国内を活性化/日本自動車工業会・池史彦会長(ホンダ会長)】 国内市場の活性化に向け、各社がより価値ある商品をお客さまに提供できるよう努力するとともに、業界...

2016TOP年頭語録/三菱商事・小林健社長ほか (2016/1/5 建設・エネルギー・生活2)

【冷静に将来見る/三菱商事・小林健社長】 当社は今後も資源と非資源が同居する会社であり続ける。資源は当面厳しい環境が続くが、冷静に将来を見通しつつ環境変化に立ち向かってほし...

2016TOP年頭語録/アサヒグループHD・泉谷直木社長ほか (2016/1/5 建設・エネルギー・生活2)

【全体を引っ張れ/アサヒグループホールディングス・泉谷直木社長】 長期安定成長するにはチャンスを確実にとらえ、イノベーションを起こすことが重要。事をなす時に全員の足並みを待...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン