電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,064件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

東急の前3月期、当期益2.5倍 鉄道・ホテル回復 (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

東急が13日発表した2024年3月期連結決算は、当期利益が前期比2・5倍の637億円となった。... 25年3月期連結業績予想は、売上高が同1・7%増の1兆550億円、営業利益は同7・3...

中部エリアの電力需要、昨年度1.3%減 法人・家庭とも低迷 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

【名古屋】中部電力パワーグリッド(PG、名古屋市東区、清水隆一社長)によると、中部エリア(愛知、静岡、岐阜、三重、長野の5県)における2023年度の電力需要実績は、前年...

アルプスアルパインが経営構造改革、海外中心に3000人削減 (2024/5/10 電機・電子部品・情報・通信)

拠点の集約、非注力事業からの撤退なども行い、2025年3月期に300億円の費用削減効果を見込む。泉英男社長は「26年3月期以降の安定収益化への土台をつくる」と強調した。 ... 同日...

高炉3社の通期見通し、2社が事業減益 鋼材市況停滞が継続 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

高炉系鉄鋼3社の2025年3月期連結業績予想が9日、出そろった。... 日鉄が公表した25年3月期の連結業績予想は鋼材市況の悪化などが影響し、事業利益は同25・3%減の65...

4月の輸入車登録、ホンダが27年ぶり首位 (2024/5/9 自動車・モビリティー)

ホンダはインド生産の新型コンパクトスポーツ多目的車(SUV)「WR―V」を3月に日本で発売。... 外国メーカー車は同11・3%減の1万4215台で4カ月連続の減少となった。....

4月の新車販売、ホンダ「N-BOX」首位堅持 (2024/5/9 自動車・モビリティー)

ダイハツ「ミラ」が26位に浮上 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が8日発表した4月の車名別新...

ヤマトHDの前3月期、営業益33%減 取扱量ダウン (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

ヤマトホールディングス(HD)が8日発表した2024年3月期連結決算は、営業利益が前期比33・3%減の400億円となった。... 売上高は同2・3%...

川崎汽船の前3月期、経常益80%減 コンテナ船低迷 (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

川崎汽船が7日発表した2024年3月期連結決算は、経常利益が前期比80・3%減の1357億円で大幅減益となった。... 25年3月期連結業績予想は、経常利益が同0・6...

塩ビ工業・環境協会(VEC、東京都中央区、桑田守会長=東ソー社長)の調べによると、24年3月の塩ビ樹脂の国内生産実績は、前年同月比0・5%増の11万4360トン。一方、...

機能化学、半導体回復に備え (2024/5/6 素材・建設・環境・エネルギー)

富士フイルムHDは4月に発表した中期経営計画(25年3月期―31年3月期)で、成長領域に位置付けるバイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)や半導体材料を中心に、25年3...

3月の鉄鋼輸出、9.9%減 鉄連まとめ (2024/5/7 素材・建設・環境・エネルギー)

日本鉄鋼連盟がまとめた3月の鉄鋼輸出実績(全品種計)は、前年同月比9・9%減の270万2000トンとなり2カ月連続で減少した。仕向先別では韓国が同23・3%減の45万2...

LIXILの通期見通し、営業益52%増 (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

LIXILが30日発表した2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は増収、営業利益は欧米の構造改革効果などにより増益を見込む。... 24年3月期連結決算は水回...

微減となった国内粗鋼生産の影響を受け、鉄鋼向けは同2・3%減の4万375トンだった。 3月の国内生産量は前年同月比4・2%減の6万276トンで、4カ月ぶりのマイナス。...

日本政策金融公庫がまとめた2023年度の創業融資実績(創業前及び創業後1年以内、企業数ベース)は、融資先で前年度比3・7%増の2万6447先、金額で同0・2...

日系電子部品の世界出荷、2月1.9%減3181億円 JEITA調べ (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

最大市場の中国向けは同1・4%増の969億円だったが、中国や日本、米国、欧州といった主要市場以外の出荷額が同15・3%減の657億円となり、全体を押し下げた。... このうちコネクター...

アドバンテストの通期見通し、営業増益 広帯域メモリー好調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

アドバンテストは2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)で売上高が前期比7・9%増の5250億円、営業利益で同10・3%増の900億円の増収営業...

中部電の通期見通し、経常益57%減 期ずれ差益縮小 (2024/4/29 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力は2025年3月期連結業績予想について、売上高が前期比0・3%減の3兆6000億円、経常利益が同57・8%減の2150億円と見通す。... こうし...

乗用車8社の世界生産、昨年度5%増 北米など需要堅調 (2024/4/26 自動車・モビリティー)

ダイハツ工業は認証不正の影響が大きく同16・8%減。... 3月単月の世界生産は前年同月比15・2%減の206万8726台となり、2カ月連続で前年同月を下回った。 ....

ルネサスの1―3月期、営業益36%減 産機向け半導体減 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

ルネサスエレクトロニクスが25日発表した2024年1―3月期連結決算(国際会計基準)は売上高に当たる売上収益が前年同期比2・1%減の3517億円、営業利益は同36・9%...

1―3月期の産ロボ生産、25%減1626億円 下落率10年間で最大 (2024/4/26 機械・ロボット・航空機)

一部で投資先送り 日本ロボット工業会は25日、2024年1―3月期の産業用ロボットの受注額(会員ベース)が前年同期比24・0%減の1582...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン