電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

62件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

NTT東がカーシェア 川崎市で業務用EV提供 (2020/5/25 電機・電子部品・情報・通信)

カーシェアが鉄道と連携した2次交通として利用されていることなども勘案し、地域の移動に関する課題解決手段の一つと位置付け展開する。

JR四国、31年度自立目指す 国から指導文書、持続可能な鉄道網確立 (2020/4/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

国の指導下で経営改善に取り組み、地域とともに利用促進や今後の交通体系に向けた議論を本格化。... (小林広幸) 31日、国土交通省で半井真司社長に対して経営改善を指導...

JR東、常磐線・富岡―浪江間を全線再開 直通特急に地域の期待 (2020/3/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

双葉駅も復活した交通インフラを有効活用した、まちづくりを始める。 双葉駅は橋上駅化に伴い、東西に交通広場を確保した。伊沢町長は「2次交通を確保して、公共交通で移動しやすい便利な町をつ...

JR東、仙台エリアでMaaS実証 来年東北で本格導入へ (2020/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東日本は30日、2月1日から仙台エリアで、鉄道やバスの観光用フリー乗車券「仙台まるごとパス」をデジタルチケット化するなどMaaS(統合型移動サービス)の実証実験に取り組むと発表した...

展望2020/ANA HD社長・片野坂真哉氏 スカイマーク株、上場後も保有 (2020/1/24 建設・生活・環境・エネルギー)

出張利用率の低下は1―2%だが、座席ダウングレードの影響は痛い。... 1次・2次交通の鉄道とタイアップするのは大きい。

道外との人の移動手段の9割は航空機で、地域の2次交通の整備と合わせ、交通ネットワークの要である空港の活性化は大きなテーマだ。... 特に7空港一括民間委託は道内交通ネットワークを変革できる可能性を秘め...

JAL、MaaS関連部署設置 公共交通網を効率化 (2020/1/10 建設・生活・環境・エネルギー)

航空と、鉄道やバスといった陸上交通との連携策を検討し、事業者間で協議していく考え。... 交通網全体の効率化に積極的に関わっていく」との考えを示した。... 航空旅客の移動利便性向上には、出発地―空港...

総合商社、クルマの新潮流つかむ (2020/1/3 国際・商社)

(浅海宏規) 三井物産/渋滞・環境対策に着目 シンガポールでカーシェア 東京23区内ほどの広さの島国シンガポー...

(小林広幸) 2次交通の充実不可欠 MaaSアプリで観光客誘致増狙う 【観光客頼り】 人口が減少していく地域で鉄道を持続的...

リゾートでテレワーク、初日仕事で翌日温泉 森ビルが提案検討 (2019/9/27 建設・生活・環境・エネルギー)

例えば18年冬の体験会は1日目に仕事、2日目はスポーツや温泉を楽しむ“リゾート満喫型”のプログラムを提供した。... これを受け、19年冬にはこうした「テレワーク部分」と「休暇部分」に茅野市が抱える遊...

利用者の質問に対し、空港内サービスや周辺の観光地、2次交通など旅行中に必要な情報を提供する。

近鉄、志摩でMaaS実証 地域一体で利便性アップ (2019/6/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

志摩市と連携協定を同日結び、志摩MaaSに参画する交通事業者などで構成する協議会を発足した。... 実証実験は秋と冬の2回に分けて行う。1回目は、近畿日本鉄道の特急停車駅と周辺観光地を結ぶタクシーやバ...

JR東・トヨタ、東北の観光周遊促進で協力 (2019/6/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

東北エリアの周遊観光の促進には鉄道と2次交通の連携が不可欠。

変わる駅(6)陸前高田駅 震災前の駅舎を再現 (2019/6/6 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR東日本は、両県を結ぶ大船渡線の一部区間で鉄道に代わる公共交通機関として2013年にバス高速輸送システム(BRT)の運行を開始。... 運賃の支払いにはBRT専用ICカード「odec...

奥多摩から青梅への2次交通手段が少ないことが課題だと感じていたことが、新規事業の着想につながった。

JAL、空のMaaS創出 スタートアップに出資 (2019/4/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

航空旅客の2次交通における利便性の向上や小口貨物の効率的な輸送で、最新技術による次世代モビリティーの可能性と協業企業の探索を進めていく。

JR東、「MaaS」五輪前に提供 予約・決済一括アプリ開発へ (2019/3/1 建設・エネルギー・生活1)

JR東が五輪までに実現を目指すMaaSは、統合度合いによる分類で、予約と決済を統合する段階の「レベル2」。... シェアバイクの認証には交通系ICカード「Suica(スイカ)」を使用。...

JR九州、新・周遊観光列車を投入 夜は下車して宿泊 (2019/1/31 建設・エネルギー・生活1)

停車する駅の地元自治体や観光団体と連携して、2次交通や観光オプションを設定し、新たな交流の創出や九州外への魅力発信を狙う。

訪日客3000万人を石井啓一国土交通相は「通過点」と表現。... さまざまな事業者がサービスを提供する都市交通も、駅構内の移動や乗り継ぎは必ずしも分かりやすいとはいえない。地方でも2次交通が有機的に連...

地方観光地の2次交通充実 JR東、秋田・男鹿で需要喚起 (2018/12/4 建設・エネルギー・生活1)

(小林広幸) 【分かりやすく】 地方の観光地にとって、新幹線駅や空港から目的地までの交通アクセス「2次交通」の充実は課題だ。.....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン