電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,696件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東京都キャップ&トレード制度や地球温暖化対策報告書制度の対象事業者、テナント事業者などが対象で、省エネ対策や再生可能エネルギー利用の最新動向などを専門家が解説。

ラサール不動産投資顧問、兵庫でマルチテナント物流施設着工 (2024/1/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

ラサール不動産投資顧問(東京都千代田区、奥村邦彦社長)は、同社グループが組成した特定目的会社を通じ、マルチテナント型物流施設「兵庫尼崎物流センター(仮称)」を着工した。

コロナ禍で増えた背景を調べると、テナントが撤退してスペースができたところに、電源も店員も必要のないカプセルトイマシンが置かれたことがわかってきた。

従業員の働きやすさを重視したほか、テナントの企業に対してはさまざまな先進的な取り組みを当社の技術として紹介したい」 ―スマートビル化の狙いは。

日本GLP、福岡で物流施設稼働 半導体関連供給網の受け皿にも (2023/12/20 生活インフラ・医療・くらし2)

最大8テナントに対応し、区画面積6600平方メートルから入居できる。

大崎電気、中小施設の電力検針自動化 中継器なしで遠隔確認 (2023/12/20 電機・電子部品・情報・通信1)

今後は管理者だけでなく、テナント側も電気使用量を確認できるようにして付加価値を高める計画。

経営ひと言/TTC・高橋利典社長「千載一遇の好機」 (2023/12/19 中小・ベンチャー・中小政策)

「これまでは中小企業が空港に出店することは難しかったが、コロナ禍に日本各地の空港で大手の撤退が相次ぎテナントが空いた」と、千載一遇のチャンスを生かす。

三菱地所、神奈川に2物流施設 (2023/12/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

三菱地所は神奈川県座間市と相模原市中央区に、自社ブランド「ロジクロス」のマルチテナント型物流施設を竣工した。

三菱電、電力使用量をモバイル検針 中小ビル管理効率化 (2023/12/14 機械・ロボット・航空機2)

一般的にビルの管理会社は電力量計を検針してテナント会社などに電気代を請求する。

ライフデザイン阪急阪神、アート作品導入支援 (2023/12/6 生活インフラ・医療・くらし2)

オフィスや商業テナント、ホテルなどへのアート作品導入を支援する。

戸田建と熊本市、産業用地整備で協定 (2023/12/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

国道443号線に接し、インターチェンジや中心市街地に近接する場所でマルチテナント型物流倉庫の開発と半導体関連企業への工場用地の分譲を行う。

コロナ禍に空港内のテナントの撤退が相次いでいたこともあり、中部国際空港に21年12月、新業態のアウトドアのセレクトショップ「CANADIAN MORNING&TOKO」をオープン。

JR西、先端技術で便利に 高精度AIダイヤ復旧 (2023/11/27 生活インフラ・医療・くらし)

生活動線上で商品を受け取れ、物流事業者の負担軽減につながるサービスとしてテナントや設置台数の拡大を目指す。

OPH枚方駅前は京阪電気鉄道の枚方市駅に隣接し、駅前エリアや入居者の利便性向上につながる分野の店舗をテナントに招く。

川崎の国際戦略拠点が完成 大和ハウスが施工・運営 (2023/11/15 生活インフラ・医療・くらし1)

大和ハウス工業と川崎市は14日、殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」(川崎市川崎区)内で開発を進めていたテナント型研究施設とホテルから成る「殿町プロジェクト」が...

住友不、新興向けオフィス拡充 来春9施設体制 (2023/11/8 素材・建設・環境・エネルギー2)

住友不動産はこうしたオフィス環境の提供に加え、テナントや取引先の大企業、金融機関などを招いたイベントを定期的に開催する計画。

従来の五日市支店はテナントとして入居していたが、土地を確保し、自前の店舗を設けた。... 広島市信組は近年、テナントの支店を移転し、自前の店舗として年に2店を開業している。

南海電鉄、難波にオフィスビル 25年春開業 (2023/11/1 生活インフラ・医療・くらし2)

南海グループのお膝元である難波地区でにぎわいを創出するテナントを誘致し、街の回遊性向上につなげる。

マルチテナント型/環境配慮型コンクリ採用 鹿島は東京・南六郷と宮城・富谷で、24年10月にカロックブランドのマルチテナント型物流施設を竣工する。... ...

近鉄不、東京・半蔵門にビル オフィス賃貸強化 (2023/10/20 生活インフラ・医療・くらし1)

テナント数は事務所11、店舗1の計12区画。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン