電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

129件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

楽天の前12月期、当期赤字1338億円 携帯基地局建設響く (2022/2/15 電機・電子部品・情報・通信1)

第4世代通信(4G)の人口カバー率は96%に達し、22年度はKDDIから通信回線を借りる「ローミング」費用が縮小する見通し。

携帯3社、通期据え置き 金融など非通信分野堅調 (2022/2/8 電機・電子部品・情報・通信)

通信料値下げに伴う減益影響が564億円に上ったが、楽天モバイルへ通信設備を貸し出すローミング(相互乗り入れ)の収入で補った。 だが楽天は自社回線エリアの拡大を急いでお...

KDDI、通期据え置き (2022/1/31 電機・電子部品・情報・通信)

携帯通信料金の引き下げによる業績影響を楽天モバイルからのローミング収入や金融、法人向けデジタル変革(DX)事業で補う。

楽天Gの1―9月期、1083億円赤字 (2021/11/12 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIから通信回線を借りる「ローミング」を10月以降、大幅に打ち切っており、収益改善が期待される。

すでに東京都内では一部を除きローミングを終了。... ローミング費用低減で、より割安な料金プランの提供や販売店出店を加速できる。 ... 利用者の声を聞く限り、ローミング終了が少し早...

楽天モバイル、39都道府県で自社回線に切り替え (2021/10/5 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は自社回線エリア未構築の地域でKDDIの「au」回線とローミング接続を行っているが、基地局建設が進んだため順次ローミングを終了する。地下鉄や地下街、屋内施設などでは一部ローミングを続ける。 ...

自社回線のエリア外ではKDDI回線とのローミングで携帯通信サービスを提供している。

ソフトバンク、国際ローミングで5Gスマホ対応 (2021/4/28 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクは27日、国内通信事業者として初めて第5世代通信(5G)国際ローミングの提供を始めたと発表した。ソフトバンクの5Gサービスを契約し、かつ5G国際ローミング対応機種を持つ人は...

二酸化炭素(CO2)から酸素が生成する化学反応にローミング過程が関わると指摘されている。... だがあえて余分な運動をする反応経路「ローミング過程」が予測され注目されている。 ...

iPhone12、一部機能の利用確認 楽天 (2020/11/3 電機・電子部品・情報・通信2)

一方、5Gデータ通信、ローミング契約を結ぶKDDI回線でのSMS、接続回線の自動切り替え、政府や地方自治体からの緊急速報の受信、緊急電話時の高精度な位置情報測位などは利用できない。

丸紅情報システムズ、VPN通信環境改善のクラウド版ソフト提供 (2020/9/28 電機・電子部品・情報・通信)

同ソフトはデータの送達確認(受信応答)を行わないユーザー・データグラム・プロトコル(UDP)を基にしたプロトコルを採用するため、電波が弱い通信エリアやWi―Fi(...

4G基地局設置 楽天、5年前倒し (2020/8/12 総合3)

楽天は自社回線エリア外でKDDIの回線を使うローミング契約を同社と26年3月末まで結んでいる。

楽天モバイル、契約数100万回線突破 (2020/7/2 電機・電子部品・情報・通信)

ローミング契約を結ぶKDDI回線も月5ギガバイト(ギガは10億)まで速度制限なしで使える。

自社回線や、ローミング契約を結ぶKDDIの回線の利用者については、今回の対応周波数帯変更による影響はないとしており、販売は続ける。

スマホ、乗り換え需要狙う ライトユーザー争奪戦 (2020/5/29 電機・電子部品・情報・通信)

4月にKDDI回線とのローミング利用制限を緩和し、データ容量超過後の速度制限もアップグレードした楽天モバイルを意識した新プランと言える。

新型コロナ/KDDI、テザリング容量増量 (2020/5/26 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIは6月2日開始予定の第4世代通信(4G)スマートフォン向け新料金プラン「データMAX4GLTEネットフリックスパック」について、テザリングとデータシェア、国際ローミングのデータ...

楽天モバイル、音声通話切断が解消 (2020/4/16 電機・電子部品・情報・通信1)

楽天モバイルは、自社携帯通信回線のエリア外で実施しているKDDIとのローミングで、両社のコアネットワーク内にある制御装置「MME」間を「S10インターフェース」で接続した。

楽天、携帯参入から1週間 サポート体制課題残す (2020/4/16 電機・電子部品・情報・通信1)

ローミング先のKDDI回線しか使えない地下鉄では大容量通信を控えつつ、楽天回線が安定してつながる地上ではデータ利用容量無制限プランを生かした映像配信サービスを楽しむ“楽天流”のスマートフォン利用法に慣...

しかし、いきなりローミング先のKDDI回線とつながってしまう。... 地下でローミングしたKDDI回線の速度はアップリンクで毎秒20メガビット程度。... 現在のサービスエリアは東名阪とその周辺に限ら...

楽天、プラン強化策 携帯サービス、テコ入れ (2020/4/9 電機・電子部品・情報・通信1)

8日にKDDI回線とのローミング利用制限を緩和した強化策を打ち出したが、自社回線エリアのさらなる拡充が喫緊の課題と言える。 ... 楽天モバイルは本格参入初日の8日、自社回線エリア外...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン