電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,265件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

足立成和信金を存続金庫とする対等合併で新名称は24年7月に発表する予定。 ... 会長に東栄信用金庫の北沢良且理事長、理事長には足立成和信金の土屋武司理事長が就く。土屋理事長は「地域...

川崎信用金庫(川崎市川崎区)は、経営層を除く中堅・若手職員を中心に平均約3・3%のベースアップ(ベア)を実施する。対象職員は全正職員の約8割で9月16日から。優...

会場は城南信金本店ロビー。... 城南信金の川本理事長は「震災の記憶が風化し始めていると聞いて、語り継がなければと始めた」と2021年の初回を振り返り、「被災地の今を伝え、これからを考えるきっかけにし...

多摩信用金庫(東京都立川市)・東京工業高等専門学校は、12日14―16時に同金庫本店「たましん事業支援センター」で、産学連携セミナー「AIがもたらす未来 持続可能な社会の実現に...

全国の信用金庫や自治体などが参加する同ネットワークの基盤を生かし、城南信金の取引先で飲食店を経営する大鵬(東京都大田区)がビールをつくる。

川口信金の木村幹雄理事長は「役職員が仕事に誇りと自信を持った『強いかわしん』を掲げ、強力なリーダーシップを発揮し現在の体制を確立した」と語った。

飯能信金は2007年に三芳支店を開設。

浜松いわた信用金庫(浜松市中央区)金属熱処理加工を手がける中遠熱処理技研(静岡県掛川市)にポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)による融資を実施...

今回の提携で、名南M&Aは静岡県内の地方銀行全4行のグループ、信金全9庫とM&A業務に関する提携を結んだ。

生産現場での取り組みに困る企業があると、同信金がTKエンジニアリングを紹介してくれるケースもある。

一方、国内銀・信金を合わせた実質預金と譲渡性預金の残高は同2・0%増の1037兆431億円。

【立川】西武信用金庫(東京都中野区、高橋一朗理事長)は、新事業に向けた企業連携を推進するイベント「西武オープンイノベーションピッチ」を都内で開いた。同金庫取引先の企...

2025年の大阪・関西万博で同信金は展示ブースを設け、企業の脱炭素活動を紹介する。

同支店は同信金7店舗目の支店で、西武新宿線入曽駅から徒歩3分に位置する。

大阪商工信用金庫(大阪市中央区、多賀隆一理事長)は、2025年の大阪・関西万博における同信金展示ブースへの出展を目指す企業の交流会を大阪市内で開いた(写真&...

【京都】京都中央信用金庫(京都市下京区、白波瀬誠理事長)は29日、10月に現在60歳の定年年齢を65歳へ引き上げると発表した。少子高齢化や人口減少が進む中、職員が年齢に関係なく活躍でき...

調査は両信金の取引先658社のうち、629社から回答を得た。

碧海信用金庫(愛知県安城市)は2月16日13時半から名古屋市中区の御園支店でセミナー「第5回へきしん金シャチねっとワーク 人が集まり定着する組織づくり」を開く。テーマを「従業員...

西武信用金庫(東京都中野区)は能登半島地震に伴う直接・間接的な影響を受けている同金庫の営業地区内の事業者向けに「令和6年能登半島地震 緊急支援融資」の取り扱いを始めた。用途は運...

環境省、来月1日に工場の脱炭素セミ (2024/1/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

同省の担当者が政策動向を紹介後、信金中央公庫の担当者が金融機関による支援策、省エネルギーセンターの担当者などが脱炭素化へのステップや事例を解説し、二酸化炭素(CO2)排出削減の効果的な...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン