電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

262件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

フルノシステムズ、業務用Wi―Fi簡単構築 クラウドでAP管理 (2020/8/24 電機・電子部品・情報・通信)

古野電気子会社のフルノシステムズ(東京都墨田区、中谷聡志社長、03・5600・5111)は、機器購入や初期設定をせずに業務用Wi―Fi(ワイファイ)を月額制で導入できる...

6月に発売した総務関連業務の効率化サービス「おまかせ はたラクサポート」では、ヒューマンテクノロジーズ(東京都港区)の勤怠管理システムをはじめとする他社商材の初期設定やトラブル...

(大阪・坂田弓子) IT導入支援は企業のヒアリングシートをもとに、ITコーディネーターが間接業務の軽減や販促に役立つ、無料もしくは安価なビジネスアプリを紹介し初期設定...

NTT東、中小向けスマホ勤怠管理 6月投入 (2020/4/15 電機・電子部品・情報・通信2)

初期設定や利用中のトラブル対応などを支援するサポートサービスも提供する。

コニカミノルタ、クラウドと複合機連携 テレワーク支援 (2020/3/31 電機・電子部品・情報・通信1)

無償提供の範囲は、初期設定費用とユーザーライセンス料(1企業当たり最大20ライセンス)とする。

日立ソリュ、原産地証明書を管理 クラウドで効率化 (2020/3/23 電機・電子部品・情報・通信)

価格は、初期設定は個別見積もり。

利用者が専用のソフトウエアや機材を導入する負担が減り、月額制サービスとすることで初期投資額を最大で約75%抑制できる。... 初期設定料は3万円(同)で、カードの枚数や種類に応...

ドコモショップ、応対時間半減へ新施策 入店受け付け自動化など (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信1)

時間帯ごとの来店予約や来店目的に応じた最適な人員配置を実現し、ドコモショップで実施するスマホ教室の講師や端末初期設定支援員の増員につなげる。 ...

富士電機、AIで製造設備の異常診断 低価格中小向け参入 (2019/11/26 電機・電子部品・情報・通信1)

初期設定は同社担当者が手助けする。

試験導入としてビル5棟に先着で初期設定費用0円、月額利用料6カ月間無料で提供する。 ... 価格は初期設定費用20万円(消費税抜き)、月額利用料5万円(同&#...

ドコモ、1500店で来店予約可能に プログラミング教室も (2019/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

12月1日からドコモショップ全店で初期設定サポート内容を統一する。店頭で端末を購入した顧客には、アップルIDやグーグルアカウント、dアカウントの設定、ドコモアプリケーション(応用ソフト)...

トヨタ車体製の1人乗り小型電気自動車「コムス」で店員が顧客宅を訪れ、スマホ購入手続きや初期設定を行う訪問サービス、コムスによるカーシェアリングも検討中だ。

アイリスオーヤマ、音声操作のLED照明 AI内蔵でアプリ不要 (2019/9/24 電機・電子部品・情報・通信)

無線LAN環境がない部屋でも使え、機器の初期設定やアプリ操作などの手間がいらず、設置直後から音声操作できる。

大日印、遠隔カメラ映像を安全に閲覧 VPN技術活用 (2019/8/28 電機・電子部品・情報・通信2)

初期設定費用は80万円(消費税抜き)、月額利用料は1セットにつき1万3000円(同)から。

大日印、新規事業開発の一貫支援サービス (2019/8/7 電機・電子部品・情報・通信1)

サービスは初期設定に約1カ月、検証期間に3カ月の計4カ月から申し込みできる。

NTT東、地方農業をデジタル化 ビニールハウス遠隔管理など (2019/8/1 電機・電子部品・情報・通信2)

初期設定や運用支援も行っており、これまでに20以上の地方自治体・JAが採用した。

NECソリュ、樹冠データ作成を効率化 栽培知識の習得に活用 (2019/7/24 電機・電子部品・情報・通信1)

消費税抜きの価格は初期設定が5万円、サービス利用料が月額5万円(5IDまで)、ドローン撮影が10万円など。

同システムのサービス利用料は、1ユーザー当たり初期設定費用が3万円(消費税抜き)で、月額6000円(同)。

SCSKなど、給与計算など管理業務軽減 (2019/7/8 電機・電子部品・情報・通信)

同サービスを活用して給与計算業務BPOサービスを利用する場合の価格は、初期設定が100万円(消費税抜き)から。

全国連、メルペイなどと提携 キャッシュレス・IT導入支援 (2019/6/27 中小・ベンチャー・中小政策)

導入手続きや初期設定サポート等を行いキャッシュレス決済の導入促進を図る。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン