電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,441件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

富士電機、通期見通し上方修正 売上高1兆700億円 (2024/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

パワー半導体伸長 富士電機は31日、2024年3月期連結業績予想を、売上高と営業・経常・当期の各利益段階で上方修正した。売上高は23年10月公表値比100億円増の...

SCREENHDの通期予想、営業益885億円に上方修正 (2024/2/1 機械・ロボット・航空機1)

【京都】SCREENホールディングスは31日、2024年3月期連結業績予想の営業、経常、当期の各利益段階を上方修正した。主力の半導体製造装置(SPE)事業での販売増...

牧野フライス、通期上方修正 円安見直し寄与 (2024/2/1 機械・ロボット・航空機1)

牧野フライス製作所は31日、2024年3月期連結業績予想の売上高と各利益を上方修正したと発表した。売上高は23年7月公表比63億円増の2170億円(前期比4・8%減)、営業利益...

キヤノンの今12月期、営業益15%増 半導体露光装置など伸長 (2024/1/31 電機・電子部品・情報・通信1)

メディカル部門の営業利益は同45・3%増の460億円の見通し。複合機などのプリンティング部門の営業利益は同12・1%増の2559億円と予想した。 ... 23年12月...

ファナック、通期上方修正 為替が寄与 (2024/1/29 機械・ロボット・航空機1)

ファナックは2024年3月期連結業績予想の売上高と営業、経常、当期の各利益段階を上方修正した。売上高は23年10月公表比135億円増の7715億円(前期比9・4%減)、営業利益...

信越化学の通期、売上高・利益据え置き 塩ビ春需に期待も (2024/1/29 素材・建設・環境・エネルギー)

信越化学工業は2024年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階を据え置いた。

ニデック、通期営業益を下方修正 構造改革費用450億円 (2024/1/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニデックは24日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の営業利益を、期初予想比400億円減の1800億円(前期比80・1%増)に下方修正した。....

展望2024/関西電力社長・森望氏 原発7基、安全・安定確保 (2024/1/9 素材・建設・環境・エネルギー)

―原子力発電所7基体制の実現で、2024年3月期は売上高と各利益がともに過去最高の見通しです。 ... 燃料価格が不安定で、23年3月期との2年間と合わせて見ると...

財務分析(143)日本トムソン ROE7%達成視野に (2023/12/28 マネジメント)

2023年3月期連結決算は売上高に加え、経常・当期の各利益段階で過去最高を更新。営業利益はわずかに過去最高に届かなかったものの高水準を記録した。... 例えば営業利益の3カ年平均は当初の45億円以上か...

経営ひと言/旭有機材・中野賀津也社長「流通再編が奏功」 (2023/12/15 素材・建設・環境・エネルギー)

2024年3月期業績予想で、売上高と各利益段階で過去最高を見込む。

関西ペイント、アフリカ再挑戦 建築塗料BツーC拡大 (2023/12/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

関西ペイントは低収益資産売却やガバナンス(企業統治)強化の構造改革を断行した結果、24年3月期連結業績予想は売上高と各利益段階で過去最高を更新する。アフリカ事業も営業利益と持ち分法利益...

さあ出番/大盛工業社長・栗城幹雄氏 路面覆工の新工法普及へ (2023/12/8 素材・建設・環境・エネルギー)

わずか3年で各利益段階を黒字化した実績が評価された。

電線4社の通期予想、2社が増収営業増益 車用ワイヤハーネス堅調 (2023/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

24年3月期は営業利益を初の2000億円に乗せる一方、利払い増などで当期利益は減益を予想する。... 想定以上に北米・中南米のDC需要低迷が長期化し、売上高の大幅な落ち込みが各利益段階に響いている。....

一方、いすゞ自動車は2期連続で売上高と営業・経常・当期の各利益段階で過去最高を見込む。... 一方、両社とも国内でトラックや部品などを生産して海外に輸出する比率が高く、為替の円安進行は営業利益の増益要...

傘下のSBI証券も前年同期比49%増の経常利益をはじめ、収益と各利益が上半期で過去最高。... 投資銀行部門は国内外の案件を収益化し、経常利益は同2・4倍に拡大。... 岡三証券グループは当期...

売上高と営業、税引き前の各利益は過去最高を更新する見通し。... 23年4―9月期連結決算は売上高と営業、税引き前、当期の各利益が過去最高だった。販売構成の改善や価格改定が進み、営業利益率は前年同期の...

東急、通期上方修正し当期益540億円に 鉄道利用者回復 (2023/11/9 生活インフラ・医療・くらし)

東急は8日、2024年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階を上方修正したと発表した。当期利益は前回予想比90億円増の540億円(前期比2・1倍)とした。... 2...

富士フイルムHDの4―9月期、当期最高益 医療機器など好調 (2023/11/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

富士フイルムホールディングスが8日発表した2023年4―9月期連結決算(米国会計基準)は、当期純利益が前年同期比19・3%増の1135億円になるなど各利益段...

スズキ、通期予想を上方修正 半導体不足を克服 (2023/11/8 自動車・モビリティー)

スズキは7日、2024年3月期連結業績予想を上方修正し、8月時点で前期比減益を見込んでいた経常、当期の各利益が増益に転じる見通しだと発表した。売上高と営業、経常、当期の各利益は過去...

7日に発表した2024年3月期連結業績予想で売上高と各利益段階を上方修正した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン