電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

148件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

日米韓連合の一部からは、売却完了までにWDによる訴訟が取り下げられなければ、落札した場合の契約を撤回する「停止条件」の設定を検討する声も上がる。... 東芝とWDは合弁会社をつくりメモリー事業を展開す...

(ブルームバーグ)東芝のメモリー事業売却を巡り、合弁相手で他社への売却に反対してきた米ウエスタンデジタル(WD)が、追加的な譲歩を含む買収案を15日までに再提示する計画...

(後藤信之) 【合弁契約】 東芝とWDは合弁会社によりメモリーを生産する。... 両社の合弁契約では「合弁会社持ち分の子会社への...

同事業の合弁相手である米ウエスタンデジタル(WD)が14日(米国時間)、国際商業会議所(ICC)国際仲裁裁判所に売却差し止めを請求。... WDとの合弁...

両社の合弁契約では「相手の同意なく持ち分を第三者に売却できない」と規定しているが、例外なのが「change of control(支配権の変更)」。... 東芝は合弁契...

東芝はメモリー事業の売却は契約違反だとするWDに対し、警告書簡を送付。... WDは4月、東芝宛てに「メモリー事業の売却手続きは契約違反だ」と抗議し、独占交渉権を要求した。... さらにこの買収後、W...

東芝メモリの売却は「合弁契約の極めて重大な違反」と批判した。 ... 合弁契約書には「合弁相手と合意の上で関連会社1社に持ち分を譲渡できる」とある。... 企業法務に詳しい安國忠彦弁...

日機装、台湾にLED合弁を7月設立 (2017/1/27 機械・航空機2)

日機装は紫外線の発光ダイオード(LED)事業で、台湾プラスチックグループ(FPG)と合弁契約を結んだ。

【フランクフルト=時事】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は27日、アルジェリアで乗用車と小型商用車の生産を行う合弁契約に調印した。

富士通は2月に分社したパソコン事業の新たな展開として、中国レノボ・グループと合弁会社を設立し、事業統合する方向で最終調整に入った。合弁会社への出資比率はレノボ側が過半数を握る見通し...

パナソニック、鉛蓄電池のインド合弁解消−リチウムなどに集中 (2016/8/30 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは31日をめどにインドでの鉛蓄電池合弁事業を解消し、株式の持ち分60%のすべてを合弁相手のミンダインダストリーズ(デリー)に売却する。... インドでの鉛蓄電池の開...

永谷園HD、中国に合弁会社設立 (2016/7/18 総合3)

永谷園ホールディングス(HD)は中国の江蘇省南通市に、めん事業を行う合弁会社「永谷園食品(江蘇)」を設立する。... 8月中に合弁契約書を結び、11月に設立予定。

■主要業界の動向 【造船・海洋/不透明感漂う】 三菱重工業やIHI、川崎重工業などがブラジルの造船・海洋合弁事業で、巨額の損失処理を余儀なくされた。......

30日、連結子会社であるピアレスライオン(マカティ市)の全保有株式を、合弁相手先のピアレス・プロダクツ・マニュファクチャリングに譲渡し、合弁契約を解消すると発表した。 ...

カネミツは鋼板製プーリを製造、販売するインドの関連会社と、プーリ事業で競合するインドのローズエンジニアードプロダクツインディア(REP)で合弁会社を設立する。... 10月頃に合弁契約...

現地企業と合弁会社を立ち上げる場合、インドネシアにおいてもまずは合弁契約を締結するのが一般的であるが、この合弁契約をめぐる交渉の場こそが、当事者の認識を一にするための絶好の機会なのである。 &...

YCCは、両社が締結したOEM(相手先ブランド)合弁契約をもとに、ヨコハマブランドとコンチネンタルブランドの新車用タイヤを販売してきた。... 両社は提携時にYCC設立のほか、タイヤの...

川崎重工業は14日、2015年10―12月期にブラジルの造船合弁事業に関連し、特別損失192億円、営業外費用28億円の合計221億円の損失を計上すると発表した。... 合弁相手の支援などにより工事を継...

日清食品ホールディングスは26日、中国の製めん大手、今麦郎グループ(河北省)との間の合弁契約を解消すると発表した。同グループと香港子会社で設立していた合弁3社の株式持ち分を今麦郎投資に...

新日鉄住金は米国の合弁会社、I/NテックとI/Nコート(いずれもインディアナ州ニューカーライル)で操業25周年記念式典を開催した(写真)。合弁相手の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン