電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

609件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

硫化スズを塗工しやすいよう粉末化し、23年6月から分散液としてサンプル供給を始めた。

日本製紙、自社カレンダー刷新 気鋭のアーティスト起用 (2023/8/21 素材・建設・環境・エネルギー)

カレンダー用塗工紙を扱う同社は需要を喚起し、気鋭作家への応援を通じ企業ブランド価値の向上につなげる考えだ。

シート状の電解質膜の両面に触媒インクを直接塗工し、1枚ずつ処理する枚葉式で製造することにより、電解質膜と触媒層の密着性を高めた。

販売高を品目別でみると、全体の4割を占めて最も多い塗工紙が前年同月比15・6%減の17万3333トンで10カ月連続減。... 塗工紙は同14・3%減の10万2599トンで、内訳は上質コ...

大日印、外装シートの耐候性向上 表面塗膜を改良 (2023/8/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

表面保護層の耐候剤の工夫などにより、シート表面の塗膜を改良した。... 気候への耐性を持つ耐候剤の設計と配合の最適化、塗工した樹脂を電子線の照射で硬化させるDNP独自の「電子線(EB)...

既設の防錆剤塗工機2台は1平方メートル当たり60―300グラムの紙厚に適した機械なのに対し、新設した3号機は同20グラム程度の非常に薄い紙に塗工できる。 最大幅1650ミリメートルの...

凸版、リチウム電池用消火フィルム投入 米UL認証取得 (2023/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

同社の持つ塗工技術と透明バリアーフィルムの「GL BARRIER(バリアー)」の高いバリアー性能を活用し、LiB用に耐久力を高めた。

モス型半導体集積回路(メモリー)、冷凍調理食品、印刷用紙(塗工)などがけん引した。

コア技術の一つである塗装技術を生かした車両への抗ウイルス・抗菌塗工やボディープリント、防錆塗装など複数事業の育成に励む。

主要地区・洋紙/5月販売高7%減 (2023/7/14 商品市況)

販売高を品目別でみると、半分弱を占める塗工紙が前年同月比7・4%減の16万6231トンで9カ月連続減。... 塗工紙に次ぎ多い上級紙は同3・1%減の13万2291トンで8カ月連続減。....

コアである塗装技術を生かした抗ウイルス・抗菌塗工や防錆塗装などを含め、売上高全体に占める新規事業の比率を早期に3%(現在1%)に引き上げる方針だ。 ....

シーメンス、ヒラノテクシードと協業 電池向け塗工機標準化 (2023/6/29 機械・ロボット・航空機2)

バッテリー向け塗工機の標準化に向けた共同プロジェクトなどを推進する。

広幅コーティング装置は同時に2層を塗工できる。ディスプレーの高機能化に伴いコーティングの多層化が進む中、塗工効率の向上で対応する。

主要地区・洋紙/4月販売高9.4%減 (2023/6/9 商品市況)

塗工紙は同11・7%減の10万9569トンで、内訳は上質コート紙が同7・7%減の4万3596トン、上質軽量コート紙が同11・0%減の2万9339トン、微塗工紙は同15・0...

特殊なインクを塗工したフィルムに熱を加え、一定温度になると発色する。... 新開発のダイレクトリボンレスプリンター「i―DRP」は、リコーが開発したサーマルインクをフィルムに部分塗工し、サーマルヘッド...

紙・板紙出荷、4月6.6%減 製紙連まとめ (2023/5/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

用途別では、段ボール原紙や白板紙などパッケージング系が同5・7%減の104万トンで7カ月連続減、印刷用紙(塗工・非塗工)などグラフィック系は同6・3%減の56万8000...

主要地区・洋紙/3月販売高9.5%減 (2023/5/12 商品市況)

塗工紙に次いで多い上級紙は同6・0%減の16万8563トンで6カ月連続で減った。... 塗工紙は同9・1%減の12万9806トンで、このうち上質コート紙が同8・8%減の5万47...

レゾナックHDは弾性や引張強度の高い塗膜を形成するポリアミドイミド樹脂を採用したバインダーを提案。... 性能向上に加え、加工性や塗工のしやすさなどの特徴を生かせるとみられる。

主要地区・洋紙/2月販売高4.9%減 (2023/4/18 商品市況)

塗工紙は同7・5%減の11万6508トンで、このうち上質コート紙が同7・1%減の5万1460トン、上質軽量コート紙が同3・5%減の2万8337トン、微塗工紙は同2・9%...

東ガスとSCREEN、水電解装置を低コスト化 電解質膜を高速量産 (2023/3/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

グリーン水素の実用化を目指し、東ガスの燃料電池のノウハウとSCREENのロールの塗工技術を組み合わせ2021年から両社で低コストセルスタックの開発に取り組んできた。触媒インクとして塗布するイリジウム粉...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン