電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

97件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

日清製粉は業務用小麦の出荷価格を、12月20日に引き上げる。輸入小麦の政府売り渡し価格が1日から5銘柄平均で3・6%引き上げられたことに伴う措置。

原材料や人件費の上昇は、小売りの最前線の商品にも価格上昇圧力として働いている。... 農林水産省は10月期から、輸入小麦の政府売り渡し価格を3・6%値上げする。... 小売りの隣接業界では、均...

日清製粉と日本製粉は、業務用小麦粉の価格を2017年1月10日からそれぞれ引き下げる。... 政府が輸入小麦の売り渡し価格を10月1日から平均で7・9%引き下げたことに伴う措置。国内産小麦10...

農林水産省は7日、輸入小麦の政府売り渡し価格を10月から5銘柄加重平均ベースで現在より7・9%引き下げ、トンあたり4万8470円にすると発表した。... 小麦価格は国内農家保護のため、製粉メー...

日清製粉、業務用小麦粉値下げ (2016/4/13 総合3)

日清製粉(東京)は12日、特約店向けの業務用小麦粉の販売価格を7月11日出荷分から値下げすると発表した。政府が輸入小麦の売り渡し価格を引き下げたため。... 国内産小麦100%...

農水省、輸入小麦7%下げ (2016/3/10 総合2)

農林水産省は輸入小麦の政府売り渡し価格を、4月期から昨年10月期より7・1%引き下げ、トンあたり5万2610円(5銘柄加重平均、消費税込み)とすることを決めた。... 政府売り...

日清製粉グループ本社、製品価格1―2%引き下げ (2016/1/1 建設・エネルギー・生活1)

日清製粉グループ本社は子会社の日清フーズ、日清製粉プレミックスを通じて、家庭用小麦粉や業務用ミックスの製品価格を2月1日出荷分から1―2%引き下げる。... 政府が2015年10月から輸入小麦...

環太平洋連携協定(TPP)の大枠合意で、小麦は政府売り渡し価格での輸入差益が9年目に45%引き下げとほぼ半減、牛・豚肉の調製品、鶏肉なども6年目から11年目に関税がゼロ、パスタ...

日清製粉は業務用小麦粉の特約店向け仕切り価格を2016年1月12日出荷分から引き下げる。政府の輸入小麦売り渡し価格が1日より5銘柄平均で5・7%引き下げられたことに伴う措置。

農林水産省は8日、輸入小麦の政府売り渡し価格を10月期から5銘柄加重平均で、前期比5・7%引き下げてトン当たり5万6640円(消費税込み)にすると発表した。... 輸入小麦の政...

また、1日から輸入小麦の政府売り渡し価格が3・0%引き上げられることを受け、小麦粉も製粉メーカー各社が6月中旬より値上げすることを決定。... 過去の小売業の倒産事例では、仕入価格上昇時に消費...

農林水産省は、輸入小麦の2014年10月期の売り渡し価格を5銘柄加重平均で4月期比0・4%引き下げて、トン当たり5万8330円にする。

価格の引き上げは99年発売以来、初めてとなる。... 主な商品の新価格は2人前・2回分の「月島もんじゃ焼ソース味」が現行の330円から337円。... 「政府売り渡し価格に連動する小麦粉や砂糖に比べ、...

日清フーズ(東京都千代田区、社長岩崎浩一社長、03・5282・6200)は、2014年1月6日に家庭用小麦粉の製品価格を出荷ベースで1―4%引き上げる。... 政府が輸入小麦の...

日清製粉グループ本社は業務用小麦粉の特約店向け仕切り価格を12月20日出荷分から引き上げる。輸入小麦の政府売り渡し価格が10月に平均4・1%引き上げられたことに伴う措置。

円安進行と原料価格の高騰などが背景だ。輸入小麦の政府売り渡し価格が1日から5銘柄平均で4・1%アップされ、12月以降、パンや菓子などの価格も引き上げられる公算が大きい。... 輸入小麦の政府売...

4月1日から輸入小麦の政府売り渡し価格が5銘柄平均で9・7%引き上げられたほか、パスタソースは円安の影響で食用油や原料の価格が上昇。

国内のコメ価格も上昇している。... 【日清製粉グループ本社常務・中川雅夫氏/値上げにメリハリ】 小麦粉は輸入小麦の政府売り渡し価格の上昇で値上げを表明した。

日清製粉は28日、業務用小麦粉の特約店向け仕切り価格を強力系小麦粉で25キログラムあたり約152円、中力系と薄力系小麦粉で同226円それぞれ引き上げると発表した。... 輸入小麦の政府売り渡し価格が4...

価格が315円と通常の食パンの2倍近くし、消費者が敬遠したと見られる。今回はゆめちからの収穫量が10倍以上に増えたため、価格の引き下げが実現。... 輸入小麦の政府売り渡し価格は4月期から海外の不作を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン