電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

178件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

医薬品輸送、関空が国際認証 6事業者と共同取得 (2019/6/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

関空は医薬品用共同定温庫を設置するなど、医薬品輸送に力を入れてきた。

メカクールは、保冷箱と組み合わせて商品の定温輸送が可能な高機能保冷剤。

ファミマ、中食・冷凍食品を拡販 売り場広げる (2019/3/28 建設・エネルギー・生活2)

中食の中心となる弁当は、チルド弁当と定温弁当がある。

ニッセイロジスティクスセンターをお菓子の定温配送拠点にする合通カシロジ常務の佐藤周作は「自社施設の移転計画がある中で、地元松原の好立地でこれだけの規模は他にないと考え決断した」と16年の契約時を振り返...

医薬、空港振り替え―定温庫利用できず 関空経由の輸入額で最も多いのは、17・6%を占める医薬品だ。国際貨物地区の停電で医薬品用の共同定温庫「KIXメディカ」は利用できない状態...

一定の温度を保ちながら貨物を運ぶ定温輸送を強化する企業などに商品を訴求する。

鴻池運輸、大阪木津卸売市場内に和食材加工場 (2018/9/19 建設・エネルギー・生活1)

同社では、定温物流サービスの技術向上を目的に、水産魚介類の鮮度保持について、実証実験を進めてきた。 定温物流技術の一環で培ってきた高度急速冷凍加工を用いて、鮮度や品質を維持したまま、...

鴻池運輸、医薬流通基準対応の履歴管理システム (2018/7/16 建設・エネルギー・生活)

これまでの医療品物流や定温物流のノウハウを元に、安全な車両運行と履歴管理機能を強化した。

両備HD、ミャンマーに大型物流倉庫 4温度帯対応 (2018/6/20 建設・エネルギー・生活2)

冷凍、冷蔵、定温、常温の4温度帯に対応可能な物流倉庫となっている。

「陸・海・空」定温で輸送可能 大日本印刷が、食品や化学工業製品、医療・医薬品などを定温で輸送できる箱「DNP多機能断熱ボックス」を国内外で拡販している。... ボックス内に保冷材を入...

東京海上日動火災保険は7月から医薬品メーカーや流通事業者向けに、輸送中の医薬品の温度を一定に保つ「定温輸送」を支援する取り組みを始める。... 医薬品の定温輸送に特化した支援サービスは、国内損害保険会...

大日印、東南アで断熱ボックス 真空封止パネルで品質保持 (2018/6/5 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は、食品や医療・医薬品などを定温で輸送できる箱「DNP多機能断熱ボックス」を、東南アジア市場に売り込む。... ボックス内に保冷材を入れると、冷蔵定温輸送も可能になる。... 同ボックスは郵...

この定温卸売場実現により、取引のなかった産地から、同市場に出荷したいという話も出てきた。

日通、インドネシアに大型倉庫 販売・製造物流ニーズ対応 (2018/2/20 建設・エネルギー・生活1)

倉庫内には冷凍・冷蔵エリアと定温エリアを設けて、食料品や医薬品も取り扱う。

近鉄エクスプレス、インドで医療品物流の認証取得 (2018/1/17 建設・エネルギー・生活2)

近鉄エクスプレスはインドの現地法人で、ハイデラバード空港地区の輸出用定温倉庫で医療品物流の品質認証「GDP」を取得した。... 取得したことで、医薬品専門倉庫において25度Cの定温環境下におけるラベル...

常温、定温、冷蔵、冷凍の4温度帯に対応した物流施設を開設した。

特に賞味期限が定温品より長いチルド弁当は、高齢者が翌日の朝食や昼食として買うニーズもあり、今後も開発が進みそうだ。

三井倉庫、横浜に定温倉庫完成−関東の搬送拠点に (2017/11/8 建設・エネルギー・生活2)

三井倉庫は、横浜市中区の南本牧ふ頭地区に定温倉庫「南本牧倉庫=写真」を完成し、営業を始めた。... 全保管庫に定温空調設備を備え、多様な物流ニーズに対応する。

重量物対応から定温倉庫、輸出中古車専用のヤード、スクラップヤードなどを用意する。

温度可変機能によって商品特性に応じた定温輸送を低コストで実現する「LD―3型保冷コンテナ」と、地方路線で就航する小型航空機(ボーイング737型機)に搭載できる「小型保冷コンテナ」の2種...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン