電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

89件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

日立造、ハノイに駐在所 ゴミ焼却発電設備を強化 (2018/6/25 機械・ロボット・航空機1)

日立造船はベトナムのゴミ焼却発電プラント事業を強化するため、年内に首都ハノイ市に営業事務所を開設する。... ベトナムでは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共同で、産業廃...

環境保全事業を見ていた時、廃棄物焼却炉の状況で毎日報告を受け、生産性改善へつなげた。... スパッタリングなどで貴金属飛散物が付着する製造装置・器具の精密洗浄分野や、メッキなど表面処理分野で需要が伸び...

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は、廃棄物焼却施設の排ガスに含まれる水銀を除去するシステムを発売した。

水銀排出抑制で連携 鉄鋼3団体、目標・手順に枠組み (2018/4/17 素材・ヘルスケア・環境)

今回の大気汚染防止法改正は2017年8月に発効した「水銀に関する水俣条約」の国内担保措置で、石炭火力発電所や廃棄物焼却設備などを「水銀排出施設」とし、設置の届け出や排出基準の順守を義務付けた。

荏原環境プラント、独社と廃棄物焼却発電で協業 (2018/4/12 機械・ロボット・航空機1)

荏原グループの荏原環境プラント(東京都大田区)は、独マルチンと日本の廃棄物焼却発電市場でパートナーシップ契約を結んだ。... 今後、新規案件、更新案件などで同焼却技術の日本での導入を進...

保健省は自動車の排気や廃棄物焼却に伴う煙、異常な天候パターンが重なったことが原因だとした上で、そうした状況は近く改善されるとの見通しを示した。 ...

丸紅、タイで発電プラントを受注 (2017/12/1 建設・エネルギー・生活1)

丸紅は30日、タイのチョンブリ・クリーン・エナジーから、廃棄物焼却・発電プラントの建設を受注し、着工したと発表した。チョンブリ・クリーン・エナジーが廃棄物発電事業者となり、タイ南東部の工業団地内に発電...

独自の立型ストーカー式焼却炉「バーチカル炉」や、排ガス処理装置を用いた廃棄物焼却処理システムの普及を目指す。 ... バーチカル炉は一般廃棄物や産業廃棄物、医療廃棄物など、幅広く対応...

これをバイオマス発電ボイラや産業廃棄物焼却炉など過酷な環境で使われるノズルなどの部材開発に生かす予定だ。

【名古屋】日本ガイシは13日、東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町)向けに可燃性の低レベル放射性廃棄物を数十分の一に減容する焼却装置を、東京電力ホールディングスから受注したと発表...

またJFEエンジニアリングは、アンモニアを一般的な廃棄物焼却炉で使うための技術開発にも取り組む。

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は28日、シンガポール環境庁が進める廃棄物焼却発電施設(完成予想図)向けに、蒸気タービンと発電機2基を受注したと発表した。... 1...

三菱重工業はシンガポールで、廃棄物焼却発電事業に参入する。... 三菱重工が海外で廃棄物焼却発電事業のPPP(官民連携)案件を受注するのは、今回が初めて。... 三菱重工や三菱重工環境...

内訳は従来施策の「廃棄物処理施設への先進的設備導入促進事業」で152億円、新規施策の「低炭素型廃棄物処理支援事業」で17億円、「廃棄物焼却施設の余熱等を利用した地域低炭素化モデル事業」で2億円。...

三菱重工業は、山形広域環境事務組合から一般廃棄物焼却施設の建設・運営事業を受注した。... 施設は処理能力75トンの流動床式ガス化溶融炉2基を中心に、焼却排熱に使う蒸気タービン発電・温水供給設備などで...

廃棄物焼却処理を手がける子会社サンエコサーマル(栃木県鹿沼市)が、鹿沼市内の自社の廃棄物焼却処理施設の遊休地に設置した太陽光発電施設(写真)が稼働した。... サンエコ...

医療廃棄物を100%燃焼させたいというのが開発の契機。産業廃棄物や一般廃棄物にも対応し、低カロリーの廃棄物や水分の多い汚泥など広範囲をカバーする実績ができた。... ▽所在地=大阪市西...

日建設計シビルのプレゼンテーションでは道路整備に合わせて通勤手段となる次世代型路面電車(LRT)の導入を提案し、再生可能エネルギーに加え廃棄物焼却施設の排熱も有効利用する都市像を描いた...

3月に設立する初の海外現地法人で竪型ストーカ式焼却炉(バーチカル炉)を製造し供給する計画。... プランテックがインドのボイラ大手、G.B.エンジニアリング(テ...

プランテック(大阪市西区、堀仁彦社長、06・6448・2200)は、インドの大手ボイラメーカー、G.B.エンジニアリング(タミル・ナドゥ州)と廃棄物焼却...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン