電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

771件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.027秒)

日本建設機械工業会(建機工)が28日発表した8月の建設機械出荷金額は、前年同月比16・0%増の3034億3000万円で34カ月連続のプラスとなった。... ...

建設工事受注、8月4.8%減 日建連まとめ (2023/9/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本建設業連合会は27日、8月の建設工事受注(対象は会員企業93社)が前年同月を4・8%下回る約9980億円だったと発表した。... 資材や人手の確保が難しい中、建設会社には慎...

経営ひと言/日本建設業連合会・宮本洋一会長「万博に危機感」 (2023/9/25 素材・建設・環境・エネルギー)

「成功に向け努力するが、非常に厳しい状況にある」と切り出すのは、日本建設業連合会会長の宮本洋一さん。建設工事の遅れが深刻な大阪・関西万博に危機感を示す。 建設資材...

斉藤鉄夫国土交通相は19日、日本建設業連合会(日建連)など建設業4団体と働き方改革などについて意見交換を行った。2024年4月から建設業の残業上限規制が施行されるの...

大林組トンネル技術部の渡辺淳課長は「形状が変わる建設現場で使いこなすには、自動化に加え自律化も重要。... 「ロボットやIoT(モノのインターネット)が活躍する“格好いい現場”」...

建機出荷、7月12%増 33カ月連続プラス 北米は減少 (2023/9/1 機械・ロボット・航空機)

日本建設機械工業会(建機工)が31日発表した7月の建設機械出荷額は、前年同月比12・7%増の2963億4600万円となり、33カ月連続のプラスだった。

週休2日制実現へ 建機レンタル協、啓発活動スタート (2023/8/29 機械・ロボット・航空機1)

人手不足・若者雇用対策 日本建設機械レンタル協会は、客先である建設業界などに向けて週休2日制の実施などを求める啓発活動に乗り出した。... 建設現場はもともと危険作業のイメージがある...

建機、電動化の道筋は? (2023/8/11 機械・ロボット・航空機)

建機工、脱炭素で国へ要望書 乗用車や軽自動車とは違う、建設機械特有の事情に配慮してほしい―。日本建設機械工業会(建機工)が8月にまとめたカーボンニュートラル(...

日本建設機械工業会(建機工)は7日、建設機械のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)実現に向けた支援策など国への要望を取りまとめた。建機購入者やユーザーであ...

課題電動ショベルで脱炭素化 建設機械の世界需要は中国を除いておおむね好調だが、中長期的にはカーボンニュートラル(温...

国内工事堅調・船不足改善 日本建設機械工業会(建機工)は3日、2023年度の建設機械の出荷金額予測を2月予想比1341億円増の3兆1921億円(前年度比5&#...

建設機械の出荷が好調だ。日本建設機械工業会(建機工)によると、6月の出荷金額は前年同月比31・1%増の3409億円と32カ月連続で増加した。... 建機を自動制御するICT化は...

鉱山ショベルなど旺盛な需要続く 日本建設機械工業会(建機工)が31日発表した6月の建設機械出荷金額は前年同月比31・1%増の3408億74...

企業信用情報/28日・31日 (2023/8/1 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【28日】 ◎新日本建設 ①建築工事②新潟県長岡市③3450万円④渡辺昌司⑤...

「逆境も考え方によっては素晴らしいもの」と話すのは、日本建設技術(佐賀県唐津市)社長の原裕さん。

【佐賀】日本建設技術(佐賀県唐津市、原裕社長)は、唐津市内のホテルで創業70周年記念式典(写真)を開いた。... 新入社員も披露され、佐賀県立唐津工...

建機出荷、5月22%増 31カ月連続プラス 中国輸出は減 (2023/6/30 機械・ロボット・航空機)

日本建設機械工業会(建機工)が29日発表した5月の建設機械出荷金額は前年同月比22・0%増の2812億3500万円で、31カ月連続のプラスになった。

建設工事受注、5月0.4%増 半導体関連などけん引 日建連まとめ (2023/6/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本建設業連合会は28日、5月の建設工事受注(対象は会員企業93社)が前年同月比0・4%増の9100億円だったと発表した。... 受注額の回復基調には、量の増加と建設資材価格の...

経営ひと言/日本建設業連合会・宮本洋一会長「お仕事体験」 (2023/6/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

「建設業の生の姿を見てもらいたい」と意気込むのは、日本建設業連合会会長の宮本洋一さん。... 「実際に建設の仕事に触れる“お仕事体験”も用意している」とか。 .....

ゼネコン大手5社出そろう 大成建設が参画、“協調領域”第2段階 (2023/6/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

このほど大成建設が参画し、大手5社が集結。... 協力会員を含む会員数は、日本建設業連合会を上回る。国土交通省に求められた「“建設業界の総意”といえる体制」も整った格好だ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン