電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

933件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

富士通Japan、政府クラウドで情報管理 倉敷・松山市で稼働 (2023/3/22 電機・電子部品・情報・通信)

自治体標準仕様対応の基幹業務システムの稼働は住民情報以外の業務システムを含めて全国初。 ... 自治体システム標準化では、国が定める標準仕様書に対応した運用やシステム導入が必要になる...

関西電力送配電(大阪市北区、土井義宏社長)と関西電力が共有するシステムに不適切な取り扱いが新たに発覚した。託送業務システムのアクセス権限の登録画面で、関電の特別管理職が関電従業員に関西...

ニュース拡大鏡/NTTデータGSL、「SAP人材」拡充 育成プログラム提供 (2023/2/23 電機・電子部品・情報・通信1)

独SAPの統合業務パッケージ(ERP)関連事業を手がけており、デジタル変革(DX)の潮流を受けて業容拡大期を迎える一方、SAPに精通した人材確保の課題にも直面する。.....

中部電力は託送業務システムの12画面で顧客名などのマスキングが不十分で、2022年12月4―10日の間に小売会社の893人が3600契約のページを開いていた。... 中国電力は営業システムの一部画面で...

展望2023/野村総合研究所社長・此本臣吾氏 DX3.0で社会課題解決 (2023/1/26 電機・電子部品・情報・通信1)

この3年間で対顧客ビジネスは様変わりしたが、後方で支える業務システムは従来のまま動いている。

共創で迅速にソフト提供 「川崎ものづくりブランド」に今回新しく認定された製品・技術の中で、チームシロッコ(川崎市多摩区、谷口有近社長)の「提案型業務ITシステム特装開...

【Q】業務増への対策と姿勢とは 公的機関で管理職をしています。働き方改革やコロナ対策の取り組みにより、業務量や負担が増しています。... また、業務システムを使い効率よく情報共有や運...

システム構築(SI)業界では近年、デジタル基盤構築のニーズが急速に高まっている。... 一般的にSEは、顧客の業界への理解を深め、その業務アプリに合った開発言語などを習得していくため、...

富士通、クラウドERPを24年稼働 データ駆動型経営推進 (2022/11/30 電機・電子部品・情報・通信)

経営改革プロジェクト「ONE ERP+」に基づき、まずは富士通本体と富士通Japan(東京都港区)の主要な業務システムをクラウド上で動かす。今後5年程度で海外グループ会...

新システムで社内データを一元化し、「ビジネスインテリジェンス(BI)ツール」と呼ばれるソフトウエアを使ってデータ分析や業務効率化を進める。... 新システム導入前は「基幹システムと各部...

国内外のERP(基幹業務)システム会社を支援し、ERPフォーラムのアドバイザーを務める。

ただ、近年は経理業務などのシステムが多様化し、企業がDXを進める際も「すでに使っているシステムを利用したいという声が多くある」(同)という。このことから同社は「kintone」や「楽楽...

スマートファクトリーJapan2022/紙上プレビュー(1) (2022/10/3 電機・電子部品・情報・通信)

工場の生産効率向上に欠かせない情報システムやソリューションなどの展示会「スマートファクトリーJapan2022」(日刊工業新聞社主催)が、オンライン会場で12―28日、リアル会場の東京...

金融業は業務プロセスの改革から事業領域の拡大に向けたDX投資が活発化しており、今後はバリューアップ投資を軸に投資が進むと予想。... さらに、「業務システム系」「セキュリティ」「営業・マーケティング系...

SCSK、基幹系業務テンプレートに金型管理機能追加 (2022/9/15 電機・電子部品・情報・通信)

各工場や倉庫、外注先に散在する資産の把握により、日々の業務や棚卸しの負荷軽減、ムダのない資産活用にも役立つ。... アットウィルシリーズは、SCSKが提供する製造業向け業務システム。業務機能のテンプレ...

【岡山】両備システムズ(岡山市南区、松田敏之社長)は6日、アパレル業界向けの統合型業務システムを2023年に発売すると発表した。... アパレル向け基幹システムは、21年に買収したドリ...

日立、米SI社を買収 製造業向けシステム強化 (2022/9/7 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は6日、製造実行システム(MES)や監視制御システム(SCADA)といった製造業向けのシステム構築(SI)事業を手がける米フレックスウェアイノ...

ニュース拡大鏡/情報サービス各社、「ノーコード」提供加速 (2022/9/2 電機・電子部品・情報・通信)

販売精算書や購買請求書の送付といったJA事業特有の業務に対応するプリセット機能に加え、画面操作のみで、提供したい業務や各JAの運用に合わせた機能の構築が可能なカスタマイズ(個別対応)機...

政府情報システムなどの整備や運用にかかる経費を増額し、22年度当初予算比20・6%増の5694億3000万円の確保を目指す。自治体の基幹業務システムの統一や標準化も重視し、行政サービスの利便性...

AI外観検査にも注力 システムインテグレータは、統合業務パッケージ(ERP)「グランディット」や電子商取引(EC)サイト構築パッケージなどを手がける。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン