電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

169件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.022秒)

新潟造船、ALP向け海上支援船引き渡し (2017/10/20 機械・航空機1)

同船は、新潟造船が2014年にALPから受注した海洋支援船4隻のうちの第3船。浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)などを洋上の開発現場までえい航する。

新たな浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)向け船体「ミツイ・ノア―FPSO・ハル」がその試金石だ。

政治混乱などを機に日本企業はブラジルへの投資を手控えてきたが、景気回復や海洋資源開発などを見据えて協力関係を強化する。 ... NEXIは08年にブラジル国営石油会社のペトロブラスと...

IHI、ノルウェー向けFPSOの船体部引き渡し (2017/9/1 機械・航空機1)

IHIは31日、海洋開発事業大手のノルウェー・BWオフショア(BWO)向けに進めていた浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(写真、FPSO)の船体部建造工事を完了し、8...

重工各社、再生エネ・資源活用に力 (2017/8/16 機械・航空機)

このほど披露した水中浮遊式海流発電システム「かいりゅう」は、発電機やタービン翼を搭載したカプセル型の浮体。... 浮体は全長約20メートル×幅約20メートルで、タービン翼直径は約11メートル...

今回の包括契約では、蒸気タービンや浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)向け圧縮機などにまで協業を広げる。

三井造船の今3月期、営業益92%増 海洋開発傭船が好調 (2017/5/1 機械・ロボット・航空機)

海洋開発向けチャーター(傭船)サービスが高水準で推移するほか、前期に大規模損失を計上したエンジニアリング事業の採算が回復することなどが主因。... 子会社の三井海洋開発が、浮体式海洋石...

「大型タンカーやばら積み運搬船のほか、浮体式海洋石油/ガス生産・貯蔵・積出設備(FPSO)向け船体など多様な船を製造できる。

三井造船、新型FPSO向け船体で仏から設計承認取得 (2017/4/17 機械・ロボット・航空機1)

三井造船は、新たな浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)向け船体「ミツイ・ノア―FPSO・ハル」の設計基本承認(AIP)をフランス船級協会から取得した。

商船三井、洋上風力発電に参画−英社へ出資 (2017/2/28 建設・エネルギー・生活1)

これにより、浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)やシャトルタンカーなどに次ぐ、新たな海洋分野での事業に参画する。 ... 商船三井は海洋・LNGプロジェク...

三井造船は関連事業部を再編し、海洋資源開発事業の拡大に乗り出した。... 同本部で浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)を担う子会社の三井海洋開発(MODEC)...

三菱商事は9日、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルグループの米国メキシコ湾油田開発向けに建造した浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)が、原油生産を始めたと発表した。

原油価格下落で海底資源開発のプロジェクト遅延が顕在化しているが、中長期で浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)などの需要は拡大する見通し。... 国交省は海洋資源開発関連技術...

■造船/状況改善兆しなく 三菱重工業やIHI、川崎重工業などがブラジルの造船・海洋合弁事業で巨額の損失処理に踏み切った。... 浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(...

三井造船は浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)の定期傭船(チャーター)事業に参入する。... ブラジル沖合プレソルト層下油田「イラセマ・ノルテ鉱区」でブラジ...

新たな浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)船体コンセプトを開発し、米国船級協会から基本承認を取得したことで、パートナーと協業する道が開けた」 ―原油価格下...

同国の深海油田開発で大口需要が見込まれる浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出施設(FPSO)向けなどに、コンプレッサーを拡販する。

検証2015/造船・重機−海洋リスク顕在化 (2015/12/8 機械・ロボット・航空機1)

2015年は造船・重機各社にとって、海洋リスクが顕在化した1年だった。昨年来、汚職スキャンダルに揺れるブラジル国営石油会社ペトロブラス向けドリルシップ(掘削船)や浮体式海洋石油・ガス生...

ただ石油・天然ガスなどの海洋資源開発が成長領域であるのは間違いない。... 韓国では現代重工業、サムスン重工業、大宇造船海洋の大手3社が海洋事業を引き金に、巨額損失を計上した。... わが国でもIHI...

東洋エンジニアリングが、2015年3月期に160億円の損失を出したブラジル・海洋案件のテコ入れを急いでいる。受注先である国営石油会社ペトロブラスと、チェンジオーダー(設計変更)や工期延...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン