電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,700件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三社電機製作所、互換性保ち機能向上 表面処理用電源を刷新 (2023/12/19 電機・電子部品・情報・通信2)

高精度に加え、電流脈動率(出力した直流に含む交流の割合)も1%以下の高品質な変換ができる。

コーセル/FA制御機器向け交流―直流電源 (2023/12/18 新製品フラッシュ2)

コーセルは同社従来品に比べ電力変換効率を約5%向上したAC(交流)―DC(直流)電源「PDAシリーズ」を2024年1月に発売する。

ヘッドスプリング、双方向DC電源発売 2台直列で30kW出力 (2023/12/12 電機・電子部品・情報・通信2)

ヘッドスプリング(東京都品川区、星野脩社長)は、双方向直流(DC)電源「biATLAS-15D525=写真」を発売した。

航空電子がSPEコネクター試作 ケーブル、柔軟に湾曲 (2023/12/7 電機・電子部品・情報・通信1)

SPEはデータ伝送と同時に直流(DC)給電を実現する技術。

日本エイサー、ヒーター・照明搭載の空気清浄機を発売 (2023/12/7 電機・電子部品・情報・通信1)

直流(DC)モーターを採用し、風量と静音を両立した。

富士通、フィンランド社と契約 ITサービス包括提供 (2023/12/7 電機・電子部品・情報・通信1)

ケンパワーはEVや電気機械用の直流急速充電ソリューションを設計・製造するグローバル企業。

インタビュー/戸田工業社長・宝来茂氏 要素技術を蓄積・応用 (2023/11/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

「自動車関連では、アンチロックブレーキシステム(ABS)や直流(DC)モーターなどに使われる磁石などを生産してきた。

日立製作所では傘下の日立エナジーがインド企業からインド西部とムンバイを結ぶ連系線の高圧直流送電(HVDC)システムを受注するなど、経済成長に伴い需要の拡大する送配電網事業に力を入れてい...

電力変換効率5%向上 コーセル、AC-DC電源の新製品3種投入 (2023/11/24 電機・電子部品・情報・通信)

【富山】コーセルは同社従来品に比べ電力変換効率を約5%向上したAC(交流)―DC(直流)電源「PDAシリーズ=写真」を2024年1月...

建設中の発電所の出力は直流3万1000キロワット。

電子部品メーカーのコーセルは、同社従来品に比べ体積を約半分にした超小型AC(交流)―DC(直流)電源を展示した。

西武、中古車両調達 東急・小田急から省エネ車両100両 (2023/10/2 生活インフラ・医療・くらし)

VVVF車は従来の直流モーター車に比べ消費電力は約半分。

ホンダが北米向けEV公開 来年投入、GMと共同開発 (2023/10/2 自動車・モビリティー)

150キロワット以上の直流急速充電に対応し、約10分で走行距離65マイル(約104キロメートル)相当の充電が可能。

一般産業用機器の制御で使われる直流(DC)電圧24ボルトを維持した状態で、出力12ワットを達成した。

激動の経営/布目電機(2)巻線工場探し苦戦、自ら創業 (2023/9/22 中小・ベンチャー・中小政策)

当時の電化製品の充電器は、交流を直流に変換する整流器と、変圧器であるトランスで構成されていた。

阪和鋼業、普通車向けソーラーカーポート新機種開発 コスト2割減 (2023/9/21 素材・建設・環境・エネルギー2)

車155台用、設置容量約500キロワットの場合、直流側の基準単価は1キロワット当たり17万8000円。

ランカウイ島にはDC(直流)高速充電器とAC(交流)充電器を1基ずつ設置した。

コーセル、AC―DC電源を来月発売 実装面積6割減 (2023/8/22 電機・電子部品・情報・通信1)

【富山】コーセルは従来に比べ実装面積を約6割削減したAC(交流)―DC(直流)電源「TECS、TEPSシリーズ=写真」を9月に発売する。.....

日本ガイシや名工大がマイクロ波を直流に変換する「マイクロ波整流素子」を作製し、これを回路に実装。

工場の直流(DC)電源など幅広い産業機器での利用を想定。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン