電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

376件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

ディスコは23年4―6月期の連結当期利益が前年同期比28%減の116億円に減少する見通し。... 「(前工程の)東京エレクトロンの連結営業利益も24年1―3月期から前年同期比で...

オリエンタルランド、中計上方修正 前3月期で営業益目標達成 (2023/4/28 生活インフラ・医療・くらし1)

2024年3月期を目標とする連結営業キャッシュフロー1285億円以上、連結営業利益1000億円以上、株主資本利益率(ROE)8%以上のうち、連結営業利益とROEの目標を23年3...

2019年に豪スパイサーズ(ビクトリア州)、20年には仏アンタリス(パリ市)をそれぞれ連結子会社化し、23年3月期の連結営業利益は210億円と19年3月期の約9・5倍を...

国内大手8社の2022年10―12月期の連結営業利益は合計で前年同期比13%減の2292億円。... 同社の22年10―12月期の連結営業利益は前年同期比27%減の1147億円。......

21年度の連結営業利益は1582億円と過去最高。

大手6社中、村田製作所とTDK、日本電産、京セラの4社が2023年3月期の連結営業利益予想を下方修正した。... 6社合計の22年10―12月期の連結営業利益は前年同期比15%減の2567億円...

「15年度に比べ連結営業利益は約7倍、営業利益率も約16ポイント上昇した。... 貼り合わせなど3次元(3D)化技術に対応した新製品の販売で、新たな柱も立ち上げていく」 ...

―2023年3月期は連結営業利益で過去最高の2600億円を見込んでいます。

展望2023/大林組社長・蓮輪賢治氏 資材上昇で発注者と協議 (2023/1/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

5カ年の中期経営計画のうち、初年度の22年度に掲げた『連結営業利益1000億円』という目標も達成できなくなった。... 生産性の向上や資機材のタイムリーな調達などで、確実に利益を積み上げることが重要に...

日野自は23年3月期の連結営業利益が前期比82・3%減の60億円になる見通し。

省電力技術で車載向け開拓 2023年3月期の連結営業利益で2期連続の過去最高更新を見込むミネベアミツミ。... 調達から生産、販売まで一連の意思決定を早めるなどして製品が顧...

挑戦する企業/凸版印刷(6)知財戦略、全社に浸透 (2022/12/20 電機・電子部品・情報・通信)

選択・集中で研究効率向上 凸版印刷は事業構造変革の一環で新事業の創出を急いでおり、2026年3月期の連結営業利益のうち10%以上を新規事業で稼ぐ目標を掲げる。... 研究開発...

挑戦する企業/凸版印刷(4)環境配慮包材の海外開拓 (2022/12/16 電機・電子部品・情報・通信)

2026年3月期に連結営業利益の15%以上をパッケージを含む海外生活系事業で稼ぐ計画。

26年3月期には自己資本利益率(ROE)5%の達成を掲げるが、「装置産業とはいえ低い(水準)」と麿。そこで22年3月期から2カ年の現中期経営計画を種まきの時期と...

加賀電子、EMS拡充 トルコ・マレーシアで新工場 (2022/12/13 電機・電子部品・情報・通信2)

EMS事業が加賀電子の業績を押し上げており、同社の21年度の連結営業利益は前年度比82・4%増の209億円だった。ただ中計発表時点の目標は24年度に営業利益200億円だったため、前倒しで達成し...

国内大手8社の2022年4―9月期の連結営業利益は合計で前年同期比33%増の約5900億円だった。... (山田邦和) 8社合計の連結営業...

ホンダ系部品メーカー主要8社の2023年3月期の連結業績予想はエフテック、ユタカ技研を除く6社が売上高を、武蔵精密工業、エイチワン、ユタカ技研を除く5社が当期利益を上方修正した。....

凸版、知財教育を拡充 来年4月コンテンツ整備、特許戦略を加速 (2022/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

同社は現中期経営計画において、26年3月期の連結営業利益のうち10%以上を新事業で稼ぐ目標を掲げている。

印刷2社の4―9月期、価格転嫁に差 包材などエネ高響く (2022/11/15 電機・電子部品・情報・通信1)

印刷2社の2023年3月期連結業績予想は、凸版印刷が堅調な半導体需要や為替の円安効果などを踏まえ、売上高と営業・経常・当期の各利益を上方修正した。22年4―9月期連結決算は凸版が増収営業増益、大日本印...

NTTの4―9月期、売上高過去最高 システム構築好調 (2022/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTが8日発表した2022年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比6・8%増の6兆2861億円で、4―9月期として過去最高だっ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン