電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

71件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

製造現場の作業負担軽減 Doog(茨城県つくば市、大島章社長、029・869・9897)は、追従運搬ロボット「サウザー」を展開する。屋外を含む建屋間の移動が必要な現場...

ハイメックス(東京都東久留米市、中島俊英社長、042・473・3066)は、4輪駆動式の小型運搬ロボット「SOBOLING(ソボリング)」を開発した。... ロールに特...

三菱地所は21日に開業する商業施設「MARK IS 福岡ももち」(福岡市中央区)に、館内の貨物運搬と清掃を担う2種類のロボットを導入する。... 運搬ロボットは仏エフィ...

三菱地所、横浜でロボ実証 大型施設の管理モデル構築 (2018/8/31 建設・エネルギー・生活2)

三菱地所は横浜ランドマークタワー(横浜市西区)で4種類のロボットの実証実験を同時に実施する。... 警備の他に、館内の清掃や運搬でも実証実験を実施する。実験には自動清掃ロボットの「Ne...

ステーキハウス「ブロンコビリー」に食器運搬ロボットを納入したニチワ電機(兵庫県三田市)。

(編集委員・嶋田歩) ■使用後の食器、ロボが運搬 客の回転率向上に一役 【サウザー納入】 業務用厨房などを扱うニチワ電機&...

栃木県は「とちぎロボットフォーラム ものづくり・物流分科会」の「ロボット導入研究事業」第1回研究ミーティングを開いた。同事業は県内でのロボット活用を促すための集まり。... ロボット館では、日...

キバは、巨大配送センターの「自律分散系運搬ロボットシステム」をいち早く開発した。... 痛い目にあった彼は、その後も「いかに配送センターの非効率性を革新するか」という課題を考え続け、母校MITでのブレ...

かもめや(高松市、小野正人社長)は、こうした課題を解消するため、飛行ロボット(ドローン)や無人輸送船などを活用し、24時間・365日対応できる物流システムの2020年実...

日立物流ソフト、追従運搬ロボの販売代理店に (2018/1/25 建設・エネルギー・生活2)

日立物流ソフトウェア(東京都江東区、浦山一紀社長、03・5634・1912)は、ロボットベンチャーのDoog(茨城県つくば市)と販売代理店契約を結んだ。物流業界向けに人...

都産技研、警備ロボ・運搬ロボ実証で2テーマ採択 (2018/1/18 中小企業・地域経済2)

東京都立産業技術研究センターは東京都ロボット産業活性化事業の公募型共同研究開発事業で「警備ロボット」「運搬ロボット」の開発・実証実験場所を提供する事業者として2テーマを採択した。 警...

地域の企業に操作を体験してもらいロボットの普及につなげるのが狙い。... 人と一緒に作業できるロボットや人の後を追従する運搬ロボットなどを紹介した。 ... 安川電機など10社の製品...

都産技研、来月6日にロボ開発説明会 (2017/10/26 中小企業・地域経済2)

東京都立産業技術研究センターは東京都ロボット産業活性化事業の公募型共同研究事業「警備ロボット」または「運搬ロボット」の開発テーマ募集説明会を11月6日14時から都産技研東京ロボット産業支援プラザ...

【Doog/一度で大量荷物追従運搬】 Doog(ドーグ、茨城県つくば市)は、追従運搬ロボット「サウザー=写真」のけん引機能を高める開発を進めている。...

ドーグの追従運搬ロボット「サウザー」の技術を生かした。

日本電産シンポ、自動搬送ロボでDoogと提携 (2017/5/22 機械・ロボット・航空機1)

【京都】日本電産シンポ(京都府長岡京市、西本達也社長、075・958・3777)は、Doog(ドーグ、茨城県つくば市、大島章社長、029・869・9897)と自動搬送ロ...

Doog(茨城県つくば市、大島章社長、029・869・9897)は、人の後を追従して運搬する追従運搬ロボット「サウザー」のIoT(モノのインターネット)対応と完全自動運...

運ばれてきた荷物はピッキングロボットがカメラで商品を認識、検品しながら、仕分ける。... 日立物流と日立製作所は倉庫環境における機能検証を進めながら、無人フォークリフトに加え、人やフォークリフトに追従...

廊下などに50センチメートル間隔で金属製の反射板を配置すると、運搬ロボットが走行ルートを認識して移動する。 ... ロボットは荷物の積み降ろしなどは行わない。... 介護施設でロボッ...

Doog(ドーグ、茨城県つくば市、大島章社長、029・869・9897)の追従運搬ロボット「サウザー」が、ユーザーのニーズをうまく取り込みつつ進化している。ロボット技術の基本機能は変え...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン