電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

114件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ライフサポートフェア開幕 防災や省エネ製品勢ぞろい (2016/1/29 中小企業・地域経済2)

防災・防犯、環境・省エネルギー、健康・福祉・医療、生活の4分野で、都内と岩手・宮城・福島の中小企業65社が出展した。

都内と岩手・宮城・福島の東北3県の中小企業65社が「防災・防犯」「環境・省エネルギー」「健康・福祉・医療」「生活」の4分野の技術・製品を紹介する。

消防や自主防災組織の緊急時装備品として販売するが「都市部の集合住宅や東南アジア諸国連合(ASEAN)からも引き合いが多い」(横井亮社長)という。... 同社はサークル・...

西日本の防災・防犯危機管理技術(11)星野民藝ほか (2015/12/4 中小企業・地域経済1)

【星野民藝/身を守り防災セットも収納】 地震が起きたらテーブルの下に隠れる―。... 星野民藝(みんげい)の防災テーブル「希望=写真」は、その時に身...

セーフテック2015、盛況裏に閉幕 (2015/11/23 総合3)

【北九州】日刊工業新聞社と西日本産業貿易コンベンション協会(北九州市小倉北区)が、同小倉北区の西日本総合展示場新館で19日から主催していた「SAFETEC(セーフテック)...

【北九州】日刊工業新聞社と西日本産業貿易コンベンション協会(北九州市小倉北区)が主催する防災・防犯の展示会「SAFETEC(セーフテック)2015 第1回西日本...

西日本の防災・防犯危機管理技術(10)ポンド、高原木材 (2015/11/20 中小企業・地域経済1)

【ポンド/球体で浮く避難シェルター】 「自然の猛威から守りたい未来がある!」ポンドは地震津波避難用シェルター「ライフアーマーNEO=写真」を製造販売する。&...

【北九州】日刊工業新聞社と西日本産業貿易コンベンション協会(北九州市小倉北区)が主催、北九州市が共催する「SAFETEC(セーフテック)2015 第1回西日本防...

ゼンリン、都市災害発生をVRで体験するシミュレーター開発 (2015/11/16 電機・電子部品・情報・通信)

19日から北九州市小倉北区の西日本総合展示場で開かれる「第1回 西日本防災・防犯危機管理展 セーフテック2015」に出展する。 ... これまでゲーム用に3D地図と同...

◇所在地=北九州市小倉北区、093・931・3363◇社長=斉藤智樹氏◇事業内容=浄水システム製造 【ゼンリン/最新地図で地域防...

開発した自然災害防災システム「ZEROSAI(ゼロサイ)=写真」は観測装置や警報伝達装置を沿岸部などの観測地点に置き、3G回線を使い気象を確認できる。 ......

区の観光PR、各種イベント事業、防災・防犯情報のほか、区長の近況なども原則平日8時半−17時に配信する。

【エフ・ティ・シー通信/無線で複数同時通信、即時対応】 エフ・ティ・シー通信は無線機「mcACcess(エムシーアクセス)e=写真」を販売している。...

経団連によれば、ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)を充実させるには、地域コミュニケーションの場の創出といったハード面の整備に加え、教育・福祉・環境・観光・防災・防犯などの地域活動へ...

▽所在地=福岡県うきは市、0968・74・6101▽社長=畑野栽寛氏▽事業内容=蓄光剤を用いた防災用避難誘導標識、表示装置などの開発・販売 (隔週金曜...

電光ポスターや工事現場や防犯パトロールに使われる電光ベストほか電光水位指示標(写真1)などの製品がある。... 今後想定される災害対策として、「屋外向け津波防災誘導標識への利用を提案し...

【フジコー/光触媒、溶射で除菌消臭効果】 フジコーは鉄鋼事業で培った溶射技術を光触媒事業に応用し、経営の柱に育てた。同社製光触媒は基材への塗布に溶剤を使う一般の製品と異なり...

省エネ・創エネを意識したエネルギーマネジメントシステム導入や防災・防犯の仕組みなどを盛り込んだ多世代向けの分譲・賃貸住宅を建築する。

防犯や防災向けに売り出し中なのが多機能型の「スマートポール=写真」。

特定非営利活動法人の大分県防災活動支援センターは防災士のノウハウを生かした避難カート「イ〜ス」を開発した。同カートを通じて、今後想定される巨大地震などへの備えと防災意識向上を訴える。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン