電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

252件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

関西電力は11日、高浜原子力発電所(福井県高浜町)3号機で設置工事を進めてきた、テロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」が完成し、運用を始めたと発表した。.....

■女川、被災地初の地元同意 【福島原発事故】 東日本大震災からちょうど9年8カ月目の11月11日、東北電力女川原子力発電所2号機(宮城県女川町、石巻市...

また、運転開始から40年を超えた関西電力の高浜原子力発電所(福井県高浜町)1・2号機の再稼働については「10月、再稼働に関する政府の考え方やエネルギーミックスに向けた40年超の運転の必...

関西電力で唯一稼働していた大飯原発4号機(写真左端、福井県おおい町)が3日、定期検査のため稼働を停止した。12月下旬に高浜原発3号機(同県高浜町)が再稼働するまでの約1...

福井県高浜町の野瀬豊町長は27日、関西電力の高浜原子力発電所1・2号機(福井県高浜町)の現場視察を行った(写真)。... 高浜1号機は再稼働に必要な最終段階の安全対策工...

7月に子会社KANSOテクノス(大阪市中央区)の元社長ら2人が福井県高浜町の元助役からの金品受領が発覚したのを受け、改めて子会社6社と関電本体も含め類似事例がないかを調べた。... 金...

福島の原発事故後、関電は原発4基を再稼働させてきたが、この9月中旬、国内初の40年超運転を目指す美浜3号機(福井県美浜町)と高浜1号機(同高浜町)で安全対策工事を完了し...

山惣工業、兵庫・西脇市に木製部品新工場を稼働 ロボ活用で省人化 (2020/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

【福井】山惣工業(福井県高浜町、山本誠社長、0770・72・0575)は、約11億円を投じ、兵庫県西脇市に木製部品の新工場を稼働した。... さらに9月に追加で既存工場から1ラインを移...

JFEエンジ、138億円でゴミ処理施設受注 福井・高浜町で (2020/8/4 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は、福井県高浜町でゴミ処理施設(完成イメージ)を受注した。

関電子会社元社長ら、金品受領 (2020/7/23 総合3)

関西電力は22日、金品受領問題をめぐり、子会社のKANSOテクノス(大阪市中央区)の今井武元社長が、福井県高浜町の元助役から2003―12年に400万円相当の商品券を受領していたと発表...

電力新時代 変わる経営モデル(1)電事連新体制 地域の信頼回復へ (2020/4/28 建設・生活・環境・エネルギー)

関電では歴代幹部が高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役から長年金品を受け取っていたことが19年9月に判明し、原発事業への不信感が高まった。

問題の調査を担当した第三者委員会は報告書で、関電の役職員75人が、福井県高浜町の元助役から総額3億6000万円相当の金品を受領し、一方で原子力発電所関連工事をめぐり、元助役が関与する複数の企業に、事前...

経済産業省は16日、福井県高浜町の元助役から多額の金品を受領していた問題で関西電力に対し、経営管理体制の再構築などを求める業務改善命令を出したと発表した。

今回の問題の大きな原因となった、福井県美浜町にある原子力事業本部のガバナンス回復は喫緊の課題だ。... 私はこう見る ◆風土改革・倫理教育の徹底を 近畿大学経営学部准教授・芳...

関西電力の幹部らが福井県高浜町の元助役から多額の金品を受領した問題を調査する第三者委員会(委員長=但木敬一・元検事長、弁護士)は14日、調査報告書をまとめ、...

関電の高浜原子力発電所(福井県高浜町)をめぐる金品受領問題で低下した電力業界の信頼回復に取り組む。

関西電力の役員らが福井県高浜町の元助役から多額の金品を受領していた問題を調査している第三者委員会(但木敬一委員長=元検事総長、弁護士)は25日、最終報告書を3月中旬めどに関電へ...

2019年6月に勝野氏から関電の岩根茂樹社長(66)に交代したが、高浜原子力発電所(福井県高浜町)の金品受領問題で辞任し、勝野氏が10月に再登板した。 ...

電力各社の21年3月期など、原発稼働停止響く 厳しい先行き (2020/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

四国電力は伊方原発3号機(愛媛県伊方町)が広島高裁の運転差し止め仮処分などで定期検査終了後の運転再開が不透明。関西電力は高浜原発3、4号機(福井県高浜町)でテロ対策施設...

関西電力は29日、高浜原子力発電所(福井県高浜町)3、4号機を8月以降に順次停止すると発表した。... 停止期間は高浜3号機が8月2日から約5カ月、高浜4号機は10月7日から約4カ月の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン