電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

585件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

YKK AP、埼玉新棟稼働 ビル用建材30%増強 (2023/8/1 生活インフラ・医療・くらし)

東日本向け供給拠点に YKK APは31日、ビル用アルミニウム建材を製造する「YKK AP埼玉工場」(埼玉県美里町)の新工場棟の操業を始めた。... ...

第31回品質工学研究発表大会、授賞テーマ7件選定 品質工学会 (2023/7/27 機械・ロボット・航空機1)

(敬称略) ▽精密測定技術振興財団品質工学賞発表賞金賞「MTシステムによる触媒劣化診断」熊谷賢一(ヤマハ発動機)▽同銀賞「転写性評価によるガラス製非球...

家庭に快適 “全館空調” 各社、住宅後付け・高断熱用など投入 (2023/7/14 生活インフラ・医療・くらし2)

そこでシステック環境研究所(東京都杉並区)はアキレス、YKK AP、日本住環境(東京都千代田区)と連携し、中小向けの全館空調「エクセレントハウジングシステム」を...

経営ひと言/YKK AP・魚津彰社長「海外市場に魅力」 (2023/7/6 生活インフラ・医療・くらし)

「海外を担当して視野が広がった」と自信を見せるのは、YKK AP社長の魚津彰さん。

YKK APでは4月1日に魚津彰氏が3代目の社長に就任した。同社は1990年にYKKの建材事業部が独立して誕生。... 欠品が相次ぎ、一事業として進めるのは限界と判断、副社長で建材事業の海外進...

YKK AP、本社改装に1.2億円 社員の交流誘発 (2023/6/2 生活インフラ・医療・くらし2)

仕事に合わせ働く場選択 YKK APは本社と近隣オフィスを集約した。... 本社の入るYKK80ビル(東京都千代田区)のうち2フロアを改装し、仕事内容に合わせ...

駅に透明太陽光パネル ENEOSなど来月実証 (2023/4/27 生活インフラ・医療・くらし)

ENEOSホールディングス(HD)とJR東日本、YKK AP、日本板硝子は26日、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)の構内で窓ガラスとして使え...

建材各社、カーポート “意匠重視” 住宅の外観に統一感 (2023/4/26 生活インフラ・医療・くらし1)

YKK APは高い意匠性と耐積雪・耐風圧性能を持つ「ルシアスカーポート1500タイプ」を発売した。

YKK AP、低電圧仕様の庭用照明 (2023/4/12 生活インフラ・医療・くらし2)

YKK APは住宅のテラスや庭用の照明「ビューアップ=写真」を発売した。

YKK AP、人権保護で方針 (2023/4/10 生活インフラ・医療・くらし)

YKK APはいかなる事由による差別や人権侵害を行わないことを定めた「YKK AP人権方針」を策定した。... 同社は従来、親会社のYKKと共通の「YKKグループ行動指針」にのっとり人...

新社長登場/YKK AP・魚津彰氏 窓に付加価値、売上高1兆円 (2023/4/7 生活インフラ・医療・くらし2)

高い目標設定により、そういった人を奮い立たせたい」 《YKKグループの総本山である富山県黒部市出身。スキーの腕前は指導員の資格を持つほどで、何度も全国大会に出場した》(田中薫...

2023TOP入社式語録/JR西日本・長谷川一明社長ほか (2023/4/5 生活インフラ・医療・くらし1)

YKK AP・魚津彰社長 付加価値を磨く 「自分に付加価値を付ける」ことを常に心掛けてほしい。

YKK AP、木製窓に国産杉採用へ 工業製品化でコスト抑制 (2023/4/3 生活インフラ・医療・くらし)

YKK APは開発中の木製窓に国産杉を使用する検討に入った。

4月から…こう変わる (2023/3/31 総合3)

法制度 ▽改正省エネ法 年間エネルギー使用量が一定規模事業者に、非化石エネルギー転換に向けた中長期計画の策定や使用状況の定期報告を義務化 ...

YKK AP、黒部製造所の自社ビル開設延期 資材高騰で24年度に (2023/3/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APは黒部製造所(富山県黒部市)内に建設中の自社ビルの開設を、当初予定していた2023年4月から24年度に延期する。... 開設を延期する「YKK AP30ビル...

YKK AP、40年度めどCO2ゼロ 環境関連投資8年500億円 (2023/3/27 建設・生活・環境・エネルギー)

YKK APは2040年度までに二酸化炭素(CO2)排出量を13年度比で100%削減する。

YKK AP、設備増強・増員で内窓生産能力3倍に 高性能品も投入 (2023/3/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

省エネ化補助で需要増 YKK APは2023年度に住宅の省エネルギー化補助事業で高まる需要に対応するため、全国の樹脂窓工場の生産設備の増強と増員を行い内窓の生産能力を現行比3...

建材各社、住宅玄関向けスマートドア開発・投入加速 (2023/3/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APは20日に「M30顔認証自動ドア」を投入する。

YKK AP、米西海岸に加工場 アルミ形材を迅速供給 (2023/3/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APは米国西海岸地域で建材の供給速度を上げるため、アルミニウム形材の加工場を西部地域に新設する。... YKK APが新加工場で保管・加工するアルミ形材は、ショッピングモール低...

経営ひと言/YKK AP・堀秀充社長「森林経営」 (2023/3/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

「一つひとつの独立した木が全部集まって一つの会社になる」と語るのは、YKK AP社長の堀秀充さん。... 親会社のYKKと共通の社内報のタイトルは「森林」。... 「実はY...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン