電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

281件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

共立精機/直径400mm対応、大型複合研削盤 (2021/1/11 新製品フラッシュ2)

共立精機はガラス製光学レンズや金属部品加工向けの大型複合研削盤「MNV4―400」を発売した。

LDチップの光、効率良く出射 AGC、ガラス製パッケージ開発 (2020/12/8 素材・医療・ヘルスケア)

AGCは、端面発光型レーザーダイオード(LD)チップの封止に向けに、ガラス製パッケージ(写真)を開発した。... 今回開発したガラス製パッケージは、側面が鏡面になってい...

VACUUM2020真空展 ONLINE/注目の製品・サービス(2) (2020/10/15 機械・ロボット・航空機1)

フォンアルデンヌジャパン/ガラス製膜装置用エンドブロックフォンアルデンヌジャパン(東京都大田区、03・6435・1700)は、ガラス製膜システム用のドロップインエンドブロック...

先進運転システム(ADAS)で使われる高機能センサー向けミラーや、自動で配光を制御するADBヘッドランプ向けガラス製光学部材などで採用を見込む。... また、ガラスやレンズの新成形技術...

アスカネット、神奈川に技術開発センター開設 3Dプレート量産化 (2020/6/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

ガラス製の空中結像を可能にする「ASUKA(アスカ)3Dプレート」の量産化技術を確立する。... 実像をガラスや樹脂製の特殊パネルを通過させ、反対側の等距離空間に実像を結像する技術。....

ガラス製のスケールを活用したリニアエンコーダーにより超高精度の位置決めが可能になる。

色つきのリサイクルガラスを採用したことがその理由だ。松岡美季ブランドマネージャーは「プラスチック容器も選択肢にあったが、ガラス製にすれば環境汚染の要因の一つとなっているプラスチックゴミを減らせる。さら...

シチズン時計/視覚障がい者向け腕時計 (2020/3/9 新製品フラッシュ1)

ガラス製の上ぶたを開けて、凹凸のついた文字板や針を触ることで時刻を確認できる。

アクリル製のため、従来使われてきたガラスより軽く、落下による被害も軽減する。 ... 不燃性が求められ、ほとんどがガラス製だった。... ガラス廃材である発泡廃ガラスの空隙を利用して...

アダマンド並木精密宝石製で世界最小クラスとなる直径0・9ミリメートルの極小中空モーターを計測用プローブに採用し、超小型部品の内面計測に対応した。プローブ先端には計測基準点として使う石英ガラス製の部品を...

シチズン時計、視覚障がい向けデザイン腕時計 (2020/2/18 機械・ロボット・航空機2)

ガラス製の上ぶたを開けることができ、文字板や針を触ることで時間を確認できる。

風防はガラス製。

AGC、スポーツテーマの企画展開催 (2020/1/15 素材・医療・ヘルスケア)

企画展では、同社のガラス製スクリーンやフッ素樹脂フィルムなどの高機能製品をフィルターに見立て、スポーツを可視化するという新しいコンセプトを提案する。光をコントロールするガラス技術を通して「動き」を情報...

ガラス製の微小レンズ、90分で大量作製 理研 (2020/1/13 科学技術・大学)

理化学研究所生命機能科学研究センターの田中陽チームリーダーらは、ガラス製の微小レンズを従来法の10分の1に当たる90分で大量に作製できる技術を開発した。ガラスに微細空洞を形成し、空洞内の気体を熱膨張さ...

同社が開発したフィルムミラーは、ガラス製鏡よりも軽くて安価なためコストを抑えられる。

大日印、ベゼルレス対応ガラスカバー 飛散防止に (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信2)

ガラスの角やコーナーまでフィルムで覆い、ガラスが割れても飛散を防ぐ。ソーダライムガラスを採用しており、強化ガラスと比べてコストを大幅に削減できる。... 強化ガラス製のカバーは事故時などのガラスの飛散...

鋳物産地から新用途提案 埼玉の2社、デザイン工夫 (2019/12/2 中小企業・地域経済)

本来、両製品は陶器製やガラス製などを主流としている。... 鋳物製小便器はダクタイル鋳鉄の薄型形状とした。... その一方で、永瀬満康社長は「手元供養品は陶器製やガラス製が多く、落下などで壊れてしまう...

大日印、パッケージング表彰で最高賞 日本企業で2例目 (2019/11/6 電機・電子部品・情報・通信2)

ガラス製のボトルと比べて重さや破損の恐れがなく、意匠性を損なわない。

この部分に改質触媒を充填した石英ガラス製反応器を設置すれば数秒から十数秒で反応温度まで昇温でき、改質による水素が得られる。

新社長登場/双葉電子工業・有馬資明氏 無線機器、産業用にシフト (2019/8/22 電機・電子部品・情報・通信1)

インフラ系通信分野の技術を取り込み、市場を開拓する》 「自動車分野は自動運転などが進展することで、車内のインテリアデザインが変化し、タッチパネルも現在のガラス製から、曲面も実現できる...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン