電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

92件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

16年7月には一部工場を閉鎖、同年10月には金融機関に対して返済のリスケを要請した。

その後、17年5月に経理部長は退職し、8月に、金融機関へリスケを要請した。 リスケ要請後の資産査定の結果、約10年にわたる粉飾決算が発覚する。

取引のあった企業からは「リスケもせず突然の倒産だったのでだまされた思いだ」「業歴もあり技術力もあったため予期しない情報に驚いた」と驚きの声があがった。

成協信組と日本公庫、事業再生支援で協調融資 (2018/6/20 中小企業・地域経済2)

企業の経営環境が改善する中、リスケ履歴が足かせとなり成長資金が得られない企業の再生を支援する。

突然の倒産に「代表は粉飾決算をするような人物には見えない」「業界でも有数の技術力を有しているはずなのに、リスケもせずにいきなり倒産するのか」といった声が聞かれた。

資金繰りは毎月末に行われる借り入れによりつないでいたが、今年3月に金融機関へリスケ(返済条件変更)を要請。

このため、金融機関へリスケ要請したものの赤字を計上し続けたことで、16年4月からはスポンサー企業を前提とした私的整理手続きによる再建を目指すこととなった。

新代表の下、金融機関からのリスケも受け再建を目指したが、M&A(合併・買収)交渉も不調に終わり、事業を停止。

しかし、それでも資金繰り改善には至らず、9月には金融機関へリスケを要請。

これにより14年後半、金融機関にリスケ要請を余儀なくされた。... リスケ期間が終了する17年4月が迫ってくると、金融機関から事業改善計画の策定を強く求められるようになった。 ......

立て直しを図るとともに、中小企業金融円滑化法に基づき金融機関へリスケを要請した。その後は、金融機関へのリスケを続けながらも主要得意先から受注を獲得。

しかし、長続きはせず14年4月、金融機関にリスケを要請したことで経営実態が明るみに出た。... リスケ以降、複数の金融機関から貸金返還等請求訴訟が提起されていた。

そうした中で、今度は中小企業再生支援協議会の支援を受けつつ、3年間の「暫定リスケ」による返済猶予を受けることで再建を図ることとなった。暫定リスケとは、13年3月末で終了した金融円滑化法の出口戦略ともい...

・支援領域としては販路拡大、生産管理、新商品開発、人材採用、海外展開、事業承継、経営改善計画・リスケ対応計画などほぼすべての分野に対応。

これにより、資金繰りは急速に悪化し、16年には金融機関へリスケを要請。

今年に入ってからは金融機関とのリスケ交渉、さらにはスポンサー交渉…当社の命運も尽きるかと思われた。

中小企業の事業再生をめぐっては、倒産防止などを目的とする「中小企業金融円滑化法」が2013年3月に期限を迎え、返済条件などを維持・緩和する3年間の「暫定リスケ」の終了からも半年が経過した。

最大50人程度いた社員を解雇、役員報酬をカットするなどコストを削減したほか、金融機関へリスケも要請した。

このため、金融機関へリスケを要請し、再建を図ることとなった。

この粉飾決算を理由に取引金融機関はリスケ要請に対する態度を硬化。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン