電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

700件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

大ガスの前3月期、当期益38%減 油田開発減損響く (2018/4/27 建設・エネルギー・生活1)

大阪ガスが26日発表した2018年3月期連結決算は、家庭向け電力販売やガス販売が好調で増収だったものの、当期利益は前期比38・4%減の377億円となった。... 19年3月期は液化天然ガス&#...

東邦ガス、昨年度ガス販売量1.1%増 2年連続プラス (2018/4/26 建設・エネルギー・生活2)

【名古屋】東邦ガスがまとめた2017年度のガス販売量は前年度比1・1%増の39億5419万立方メートルで、2年連続で増加した。... 工業用は工場などの燃料の重油や、プロパンガスから都市ガスへ...

西部ガス、グループ設備投資 18年度195億円 (2018/4/12 建設・エネルギー・生活1)

ガス販売量は同2%増の9億4000万立方メートルで業務用を伸ばす。家庭用燃料電池「エネファーム」の販売は同31%増の2600台とした。

広島ガス、設備投資226億円 20年度新中計 (2018/4/5 建設・エネルギー・生活2)

【広島】広島ガスは2020年度を最終年度とする新中期経営計画で、ガス供給設備を中心に3年間で226億円を投資する。天然ガスの普及拡大に対応し、安定供給体制の確保が狙い。ガス販売量は年平均7%台...

エネルギー事業は送配電会社や販売会社を分社化、各事業体で自律的に取り組む。... 20年代後半の販売電力量は年間1300億キロワット時で17年度見込みの1250億キロワット時から微増。ガス販売量は年間...

東邦ガス、来年度末の電力契約目標 14万件に上方修正 (2018/3/28 建設・エネルギー・生活1)

同日発表した18年度事業計画では、ガス販売量を前年度比2・1%減の39億4400万立方メートルとした。... 18年度は液化石油ガス(LPG)設備を増強する。 ...

東邦ガス、2月販売量2.2%減 5カ月ぶりマイナス (2018/3/23 建設・エネルギー・生活2)

【名古屋】東邦ガスがまとめた2月のガス販売量は前年同月比2・2%減の3億8224万立方メートルで、5カ月ぶりに減少した。設備の稼働減やガスの使用日数にあたる検針期間の日数の減少などが響き、全て...

大阪ガスは8日、ガス・電力販売の首都圏市場への拡大など2018年度の経営計画を発表した。関西圏以外や海外での液化天然ガス(LNG)基地・発電所のエンジニアリング事業も強化する。18年度...

東邦ガス、1月のガス販売量3.9%増 商業用は過去最大 (2018/2/16 建設・エネルギー・生活2)

【名古屋】東邦ガスがまとめた1月のガス販売量は前年同月比3・9%増の4億416万立方メートルで、4カ月連続で増加した。

大ガスの4―12月期、当期益19.7%減 (2018/2/1 建設・エネルギー・生活1)

大阪ガスが31日発表した2017年4―12月期連結決算は、原料費調整制度で都市ガス販売単価が高めに推移し売上高は前年同期比12・7%増の9095億円と増収になった。... ガス販売量は同0・7...

東邦ガス、低気温でガス販売増加 (2018/1/26 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】東邦ガスがまとめた2017年12月のガス販売量は前年同月比4・9%増の3億5641万立方メートルで、3カ月連続で増加した。11、12月の気温が前年より低かった影響などで増え、11月実...

―ガス小売り完全自由化から間もなく1年になります。 ... ガス販売量は前年(2016年)を上回っており、利益も18年3月期は前期並みの見込み。... ただ米トランプ...

東邦ガス、11月のガス販売量 2カ月連続増加 (2017/12/18 建設・エネルギー・生活)

【名古屋】東邦ガスがまとめた11月のガス販売量は前年同月比4・0%増の3億1266万立方メートルで、2カ月連続で増加した。新規需要開拓や10、11月の気温が前年より低かった影響で増え、他社への...

東邦ガス、10月のガス販売量3.5%増−3カ月ぶりプラス (2017/11/21 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】東邦ガスがまとめた10月のガス販売量は前年同月比3・5%増の2億9020万立方メートルで、工業用を中心に3カ月ぶりに増加した。

経営ひと言/東邦ガス・冨成義郎社長「攻め込む戦略」 (2017/11/16 建設・エネルギー・生活2)

電気やガスの小売り完全自由化による競争激化で、東邦ガスは約7万件の契約が他社に乗り換えられた。... 乗り換えの影響によってガス販売量は半年間に数百万立方メートル押し下げられた。ただ「需要開発などで全...

大手都市ガス4社の4―9月期、全社が増収 (2017/10/31 建設・エネルギー・生活1)

春先の気温が前年同期に比べて低くガス需要が増えたほか、電力小売り販売が下支えした。 ... 東ガスは卸先の日本瓦斯(ニチガス)が供給先を東京電力ホールディングスに切り...

大ガスの4―9月期、当期減益−スライド差益縮小 (2017/10/27 建設・エネルギー・生活1)

大阪ガスが26日発表した2017年4―9月期連結決算は、都市ガス販売単価が高めに推移したことや電力販売増で、売上高は前年同期比9・8%増となった。... ガス販売量は家庭用が前年同期比2・5&...

上期ガス販売量、家庭用中心に2期連続増−東邦ガスまとめ (2017/10/26 建設・エネルギー・生活2)

【名古屋】東邦ガスがまとめた2017年度上半期(4―9月)のガス販売量は、前年同期比1・2%増の18億4348万立方メートルで、家庭用を中心に2期連続の増加だった。 &...

また、ガス販売増に合わせ自社のガス製造設備も増強。... 関電は、さらにガス販売量を現行の71万トンから25年には同170万トンに高める方針だ。 ... 販売を控えていた業務用ガスの...

東邦ガスの8月のガス販売量、1.1%減で10カ月ぶりマイナス (2017/9/19 建設・エネルギー・生活)

東邦ガスの8月のガス販売量は前年同月比1・1%減の3億295万立方メートルで工業用、家庭用を中心に10カ月ぶりの減少となった。工業用は顧客のガス設備の稼働減で同2・0%減の1億9387...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン