電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

167件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

石油精製・元売り6社の業績好転-4―9月期と1―9月期 (2016/11/16 建設・エネルギー・生活1)

(編集委員・宇田川智大) 一時1バレル=30ドルを割り込んだ原油相場が2月に底入れ・反転したため、国の指示で各社が備蓄している原油や石油製品の在庫の評価替えに...

石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)は20日の会見で、「今後も原油価格は緩やかに上昇し、当面はドバイ原油で50―55ドルになると予想している」と述べた。石油輸出国機構...

来年の原油市況、1バレル54ドル−エネ経済研、WTI見通し (2016/7/29 建設・エネルギー・生活1)

ドバイ原油は同52ドル、ブレント原油は同55ドルと予測。... 原油国際相場は2月に同20ドル台まで急落した後、6月には同50ドル台に戻したものの、その後は下落に転じ、足元では同40ドル台前半で一進一...

民間の日本エネルギー経済研究所(東京都中央区、豊田正和理事長)は25日、国際原油価格の2016年後半と17年の見通しを公表した。... 原油の需給は、最近の価格下落に伴い、米国やインド...

石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)は23日の定例会見で、英国の欧州連合(EU)離脱が決まっても、原油相場への影響は軽微だとの認識を示した。... EU残留...

原油の国内外相場が上昇した。17日、東京商品取引所のドバイ原油先物相場で取引の中心となる10月ぎりがキロリットル当たり3万1920円と前日から720円上げた。... だが、その後は、代表的な原油指標の...

米シェールオイル事業者の操業休止などで原油生産量が抑えられる一方、石油製品需要は堅調に伸び、需給バランスの改善が進むという。年明け以降は「需給が逆転する可能性もある」とし、原油価格はドバイ原油で「&#...

原油相場が反落した。20日、東京商品取引所のドバイ原油先物相場で取引の中心となる9月ぎりがキロリットル当たり2万7270円と前日から190円下げた。... 取引時間中のニューヨーク原油先物が軟化したこ...

原油の国内外相場が反発した。19日、東京商品取引所のドバイ原油先物相場で取引の中心となる9月ぎりがキロリットル当たり2万7450円と前日から1700円上げた。... 対ユーロでのドル安進行もドル建て原...

これを受け18日の原油先物相場は国内外で急落した。(編集委員・関口和利) 【下げ幅2500円超】 18日の東...

原油の国内外相場が反落している。... 17日、東京商品取引所のドバイ原油先物相場で取引の中心となる7月ぎりがキロリットル当たり2万2470円と前日から2310円下げた。... ただ、今後の原油相場の...

原油の国内外相場が大幅続伸している。25日、東京商品取引所のドバイ原油先物相場で取引の中心となる6月ぎりが続伸し、一時、キロリットル当たり2万5970円と約2週間ぶりの高値を付けた。... 欧米などに...

原油が下げ止まらなければ、世界的な株安が続く恐れもある。 ... 【東京原油も大幅下落】 18日の東京商品取引所では、中東産(ドバイ)原油先物が大き...

■中国の減速 想定以上 中国経済の想定以上の減速懸念によって世界経済の先行きに暗雲が垂れ込め、その一方で石油輸出国機構(OPEC)が昨年末...

ドバイ原油、一時340円安 (2016/1/14 総合2)

13日の東京商品取引所の中東産(ドバイ)原油先物相場は、取引の中心となる6月決済物が未明の夜間取引で一時前日比340円安の2万2450円と、2005年1月以来、11年ぶりの安値を付けた...

中国の人民元安と、原油価格の下落だ。 ... 原油価格の下落も歯止めがかからない。... 【ドバイ原油7年ぶり安値、一時2270円安】 12日の東京商品取引所では、...

来年の原油価格、1バレル=46ドルで推移−エネ研が見通し (2015/12/23 建設・エネルギー・生活)

北海ブレント原油は同50ドル、中東産ドバイ原油は同48ドルになる、と予測している。 ... だが、供給超過は16年後半にかけて徐々に解消し、原油相場も上向くという。 ...

原油の国際価格が記録的な落ち込みをみせている。... さらに15、16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが決まれば、投資マネーを原油市場からドル資産に移す動きが強まり、原油安...

OPEC定例総会、減産見送り濃厚‐北米産シェールに対抗 (2015/12/2 建設・エネルギー・生活1)

原油相場は当面、供給過剰が続く中で軟調な地合いが続きそうだ。 ... 原油安は国内石油元売り各社の業績に影響する。... 通期は黒字を見込む社が多いが、いずれも原油の年度平均価格を、...

石油開発3社の4―9月期、当期減益‐油価下落、強い逆風 (2015/11/12 建設・エネルギー・生活1)

原油安で原油や天然ガスの販売価格が下がったことなどから、大手3社の2015年4―9月期連結決算(JX日鉱日石開発は単体)はいずれも全利益段階で減益となった。... 原油相場は底を打った...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン