電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

334件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

日本郵政は5日、かんぽ生命保険の不正販売問題発覚を受け、2019年7月から自粛していた保険商品の営業を再開した。... 保険商品と投資信託を同じ顧客に販売したケースで、事実と異なる説明をして投信を販売...

JCOM、少額短期保険に参入 (2020/9/10 電機・電子部品・情報・通信1)

ジュピターテレコム(JCOM)は少額短期保険事業に今秋に参入すると9日に発表した。新会社「ジェイコム少額短期保険」(東京都千代田区)を設立した。... JCOMの営業、...

三井住友海上火災保険のベトナム現地法人「MSIGインシュアランスベトナム」が現地所在の日系損保で初めてオンラインで加入できる傷害保険の取り扱いを始めた。... スマートフォンなどで気軽に加入できる傷害...

日本生命保険は、金融機関を通じて販売する円建ての一時払い終身保険の販売を再開する。... 再開する商品は、保険加入時に15年後までの死亡保険金が確定する保険商品「夢のかたちプラス」。... 運用難で2...

非対面・デジタル化進める 日本生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険の生保大手3社は2日、株式会社の株主総会にあたる総代会を開き、2020年3月期の業績報告や経...

セブン―イレブン・ジャパンと三井住友海上あいおい生命保険は8日、コンビニ業界で初となるがん保険の販売を16日から始めると発表した。これまで店舗で自賠責保険や1日単位の自動車保険など損害保険商品は取り扱...

比較的高い利回りを期待できる外貨建て保険が、海外金利の低下で販売減となったことが響いた。... 外貨建て保険販売額はグループで3685億円減った。... 両社とも保障性商品は販売好調を維持するが、外貨...

フィデアホールディングスは同社と傘下の荘内銀行、北都銀行の3社がほけんの窓口グループと保険販売で業務提携した。... ほけんの窓口グループとはこれまで、北都銀行が保険相談専用窓口の運営などで連携してき...

はなさく生命保険の保険販売が当初目標を上回り順調に伸びている。... はなさく生命は19年6月に日本生命グループの新会社として代理店販売を始めた。... 不備が発生しづらい設計を前提に、入力項目の見直...

21年にかけて全従業員の15%に相当する約3000人を削減するほか、国内外の生産・販売拠点の統廃合などを進める。... 日本郵政グループ、顧客の不利益解消急ぐ かんぽ生命保険...

日本郵政グループはかんぽ生命保険の不正契約問題による業務改善計画を金融庁および総務省に提出した。... 都内で会見した日本郵政の増田寛也社長は「顧客の不利益を一刻も早く解消し、信頼を回復したい」と述べ...

日本生命保険は、ベンチャー企業向けの投資枠について、従来の100億円から300億円に拡大する。... 保険販売や顧客からの照会など業務全般に活用できるかを検討する。

例えば、銀行窓販では、お客さま本位の業務運営に向けて販売委託先と一体となり、人材育成や募集資料の改善など個別の状況に応じた体制を引き続き整えていく」 ―デジタル5カ年計画の2年目です...

経営革新計画承認/東京都・33件 (2019/12/27 中小企業・地域経済)

▽小川テキスタイル(千代田区)=インクジェット技術を転用した住宅のトータルデザインの提供▽三耀フーズ(港区)=安心安全な外国産水産物の魅力をアピールする...

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は地熱発電事業者向けの保険販売を始めた。... 三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の両社が販売開始した保険商品は、地震や蒸気の噴出などで設備機器が...

はなさく生命保険の保険販売が好調に推移している。6月に保険ショップなど代理店を通じた販売をスタートし、月間の契約件数は約5000件。... 同社は第1弾として同市場で売れ筋の医療保険を提供した。

代理店以外の販売チャンネルを持つことで、顧客と直接の接点作りにつなげる。次世代型デジタル保険販売システムとして、スマートフォンで必要なときに簡単に加入できるシステムも検討。これまで保険販売がなされなか...

(北海道興部町) 【元AIU損害保険社長兼CEO・小関誠(おぜき・まこと)氏】 &...

また避難所などでの感染症予防のため、富士フイルムの販売する環境清拭剤「ハイドロ エージープラス アルコールスプレー」を計4000本寄付した。 ... グループの社員や...

あいおいニッセイ同和損害保険は、代理店向けのデータ分析支援を始めた。... 1月に、法人向けに長期の自動車保険契約を多く持つ金融機関代理店で試験的に実施。... 保険販売の推進といった相乗効果を高める...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン