電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

161件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

首かけで周囲360度撮影 キヤノンMJ、警備用ウエアラブルカメラ (2019/3/26 電機・電子部品・情報・通信2)

公共インフラや警備業界では防犯対策需要が高まり、ネットワークカメラの設置台数が増えているという。

つながる車で道路保守 ソフトバンクなど、米で事業化へ (2019/2/26 電機・電子部品・情報・通信1)

米国の道路インフラ管理案件への受注を目指して3社が協力する。 コネクテッドカーに搭載したセンサーが道路インフラの状況や位置情報などをネットワーク経由で収集し、米国各地で急務となってい...

JESCO CNS、クイックフォックスと提携 設計・コンサル強化 (2019/2/11 電機・電子部品・情報・通信)

JESCOHDも国内だけではなく東南アジアで空港など公共インフラ設備や民間設備の電気・無線設置工事を手がけており、協業により事業の拡大が見込めると判断した。

設備や建物をリースする既存事業をベースに、不動産や環境・エネルギー向けの事業投資や公共インフラのPFI(民間資金を活用した社会資本整備)事業を加速する考え。

公共インフラ分野ではいまだに地元での実績を重視した入札制度が採用されており、世界をリードする先端技術を持っていても、加点対象にならない。橋梁やトンネルなど老朽インフラの点検・改修は待ったなしであり、ベ...

オリックスは米現地法人傘下のプライベート・エクイティ(PE)投資運用会社を通じて、インフラ設備の設置・保守サービスを手がける米ピーク・ユーティリティー・サービス・グループ(コロ...

「公共インフラの老朽化が進んでいるのに、整備のための政府予算は不足している」と憂慮するのは、新日鉄住金会長で日本プロジェクト産業協議会会長の宗岡正二さん。 ... 公共投資は利益誘導...

政府が厳しい財政事情から公共投資を抑えてきたため、公共インフラの脆弱(ぜいじゃく)化が進んだ。... 学会の推計も念頭に置き、持続的な経済成長や国民の安全・安心に資する公共インフラのあ...

三井住友フィナンシャルグループの国部毅社長は「金融は公共インフラであり私企業としてもSDGsを軸に据えるべき」と話す。

ニチコン、リチウム二次電池に参入 センサー向け小型開発 (2018/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

このほど東芝インフラシステムズ(川崎市幸区)と組み、小型電池を開発した。... ニチコンは東芝インフラシステムズと技術援助契約を結んだ。開発した小型のリチウムイオン二次電池(写...

PFIは公共インフラ事業の民間開放によって自治体の財政負担を軽減する一方、新たな事業機会の創出など地域経済の活性化につながると期待される。

ドコモ、ドローン向け運航管理システム 携帯電話網を活用 (2018/2/22 電機・電子部品・情報・通信1)

農業や公共インフラ、配送、災害など多様な分野のパートナーと連携し、同システムを用いたサービスの提供を目指す。

公共インフラのメンテナンス向けにレール溶接事業としての信頼性を高め、内部統制の充実を図る目的。... 増加傾向の公共インフラでは工事会社の高い信頼性が求められている。

国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」について「金融は公共インフラであり、私企業としてもSDGsを軸に据えるべきだ」と話し、18年度から各事業部門の業務計画にSDGsの達成に向けた活...

ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツ(東京都千代田区、高木茂知社長、03・6777・3001)は14日、最適な公共インフラを設計・開発することで提携したと発表した。 ...

2020年のドローン経済規模は世界で204兆円、日本では91兆円が見込まれ、用途は公共インフラ、農業、輸送、セキュリティーなど活用分野は幅広いと説明。

インフラ投資が活発なインド、中東、アフリカ市場を重点にERSの受注を開拓する。... 同社は公共インフラ、電力、ガス&オイルの三つの市場が柱。

(1)研究開発(R&D)、省エネ・環境親和技術を使用する事業 (2)クリーン農業、工芸作物栽培・林業、貧困解決事業 &...

【メモリー売却必須−社会インフラで安定成長狙う】 東芝は原発リスクの遮断と半導体メモリー事業の売却を進める一方、社会インフラ関連を中核とする“新生東芝”の安定的な成長を描く。... ...

筆者は、送電線網は一種の公共インフラであり、国費で整備すべきだと考える。 ... トランプ政権の1兆ドルのインフラ投資政策に期待して米株価が好調なのと同様だ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン