電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

177件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

明治、フードバレーとかちと協定 (2017/6/6 建設・エネルギー・生活2)

乳に関する健康情報や、十勝産生乳を活用した地域産業振興などを想定している。十勝地区に明治の工場が計3カ所あり、協定で酪農家と日常的な交流がより深まる効果が期待される。

同社は同ファンドを活用して、十勝地域に牛の体外受精卵培養センターを建設する。

同社の「明治北海道十勝スマートチーズ」はうまみ成分を強めて、少ない塩分でも塩味を感じられ、「ヘルシーなおつまみでお勧め。

【横浜】ヨコレイは7日、グループ企業で農地所有適格法人のダイヤモンド十勝(北海道芽室町)が投資事業有限責任組合の北洋農業応援ファンドから5000万円の出資を受けると発表した。

「1968年の十勝沖地震で被災した取引先が耐震マニュアルを作成。

北海道十勝地区の行政、関係団体、金融機関が一体となって農林水産業の高付加価値化を進めた。

産業春秋/牛ふんで水素社会 (2017/1/24 総合1)

酪農王国として知られる北海道十勝地方。十勝平野の北西部、大雪山系の南麓に広がる鹿追町に24日、環境省の委託事業で畜ふん由来のバイオガスから水素を製造して供給する実証施設「しかおい水素ファーム」がオープ...

北海道十勝川流域の中で夏に干上がる小さな支流を発見、秋以降に調査した。

酪農王国として知られる北海道十勝地方。

北海道の台風被害の影響で、キユーピーも「アヲハタ十勝コーン ホール」などの缶詰生産を中止。

ヨコレイ、北海道・芽室町の選果施設が完成 (2016/11/7 建設・エネルギー・生活)

【横浜】ヨコレイが北海道芽室町に建設していた農産品の選果施設「ヨコレイ十勝ソーティングスポット=写真」が完成した。十勝・網走地区で栽培された西洋わさび、キャベツ、スイートコーンなどを集荷、選別...

明治もワイン向けの「北海道十勝カマンベールチーズ」などの売り上げが伸びている。

キユーピーは北海道十勝地区に甚大な被害が出た影響で、アヲハタブランドの「十勝コーン ホール」、サラダクラブの北海道産スイートコーンなど14品目の販売休止を決めた。

明治、魚を使う調理ソース発売 (2016/9/20 建設・エネルギー・生活)

アクアパッツァはブラックオリーブやドライトマトを添加、サーモンは十勝産フレッシュクリームを使用してコクがある濃厚な味わいに仕上げた。

ヨコレイ、「十勝第三」完成−道内最大級の低温物流基地に (2016/8/23 建設・エネルギー・生活1)

十勝地区で収穫されるジャガイモやタマネギなどの農産物の低温物流を手がける。... 町内には農産物の集荷・選別施設「十勝ソーティングスポット」も建設中。 ... 十勝第三物流センターは...

網走や十勝の沖では、ハイドレートは浅い海底にあり採取しやすいメリットがある。

エア・ウォーターはマルハニチロ北日本の十勝工場(北海道更別村)を、8月1日付で買収すると発表した。... ニーズの多い北海道産野菜の冷凍加工技術や調達力で相乗効果の発揮を図り、農業・食...

ヨコレイ、北海道に新施設10月に稼働−農産物を集荷・選別 (2016/6/2 建設・エネルギー・生活1)

【横浜】ヨコレイは1日、約8億円を投じ北海道芽室町に農産物の集荷・選別施設「ヨコレイ十勝ソーティングスポット(仮称)」を建設すると発表した。関連会社で農業生産法人のダイヤモンド十勝&#...

(名古屋・今村博之) 【初めての成果】 北海道十勝地方の東南で太平洋を臨む豊頃町。

明治は3日、北海道芽室町にある十勝工場敷地内で、カマンベールチーズ工場の新棟を建設すると発表した。... 新棟の生産能力は年3000トン程度で現在、カマンベールチーズを生産する十勝帯広工場(北...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン