電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,598件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.022秒)

MECT2023/工作機械、未知の領域挑む 新機軸で市場開拓 (2023/10/20 機械・ロボット・航空機)

シマダマシンツール(愛知県豊川市)の新製品の数値制御(NC)旋盤「2SI―8 Mk―Ⅱ」は、同社初の三菱電機製NC装置を搭載。... サーボモーターの性能が重要...

ピーチ、第二新卒採用を総合職で開始 (2023/10/19 生活インフラ・医療・くらし)

ピーチ・アビエーション(大阪府田尻町、大橋一成社長)は、同社初の第二新卒を採用する。

同社初の生え抜き社長として90年に就任し、原価改善や新規事業の強化に手腕を発揮した。

25年9月期をめどに同社初の製品として骨髄損傷急性期向け治療薬を市場投入する予定で、その後、声帯瘢痕(はんこん)や筋萎縮性側索硬化症(ALS)、急性腎障害向けの取り扱い...

阪急、京都線に新特急車両 来夏導入・座席指定 (2023/10/11 生活インフラ・医療・くらし)

阪急電鉄は2024年夏に京都線に新型特急車両「2300系=イメージ」を投入し、同社初の座席指定サービスを設ける。... 両車両とも省エネルギー性や静音性に優れたインバーター...

同社初の産学連携で、11月16日に発売予定。

リスパック、植物由来容器を薄型に転換 低コスト化 (2023/10/5 生活インフラ・医療・くらし)

同社はバイオプラ使用などの環境配慮製品の割合を2022年3月期の30%から25年3月期に50%にする。24年3月に兵庫県加西市に同社初のバイオプラ容器専用工場も稼働する。

タイ・ベトジェットエア、関空から台北経由バンコク線に新規就航 (2023/10/4 生活インフラ・医療・くらし2)

タイ国外での経由便運航は同社初。

新工場へようこそ!PEVEが見学会 来春にも稼働開始 (2023/10/3 自動車・モビリティー)

自治体や同社関係者とその家族ら174人が来場。... 同社はトヨタ自動車の電池子会社で、主にハイブリッド車(HV)用電池の生産、開発を手がける。... 新居工場では23年秋にも第2工場...

ヤマト、京都・八幡営業所で全車両EV化 再生エネ活用モデル店 (2023/10/3 生活インフラ・医療・くらし)

ヤマト運輸は2日、全車両を電気自動車(EV)化した同社初の営業所「八幡営業所」を京都府八幡市で本格稼働した(写真)。

同社初のスマートフォン発売後のメディア向けイベントで語った。

カワサキモータース(兵庫県明石市、伊藤浩社長)は、同社初の電動モーターサイクル「Ninja(ニンジャ) e―1=写真」「Z ...

日野自、EVトラック攻勢 物流の担い手確保考慮 (2023/9/14 自動車・モビリティー)

2022年6月に同社初のEV小型トラック「デュトロZ EV」を国内で発売。

【金沢】白山機工(石川県白山市、穐田竹男社長)は、同社初となる研削盤用クーラントタンク(写真)を発売した。

同社初の女性取締役となる。

2023年度から同社初の女性執行役員として活躍する。

コクヨ、品川に初の集合住宅 フードスタンドなど併設 (2023/8/31 生活インフラ・医療・くらし)

コクヨは、同社初の集合住宅「ザ・キャンパス フラッツ トゴシ=写真」を東京都品川区に9月1日オープンする。

同社初のBツーC(対消費者)商品。... 同社はプラズマ気相合成技術を使った自動車部品、食品包装向けコーティング装置を開発、製作している。

経営ひと言/田島軽金属・田島正明社長「油断しない」 (2023/8/22 中小・ベンチャー・中小政策)

中国遼寧省に立ち上げた同社初の海外製造拠点を8月前半に視察した。

日揮HD、環境債100億円 (2023/8/22 機械・ロボット・航空機2)

日揮ホールディングス(HD)は同社初のグリーンボンド(環境債)を9月以降に発行する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン