電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

144件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

野村不、名古屋の市街地再開発ビル着工 (2019/3/22 建設・エネルギー・生活)

【名古屋】野村不動産は名古屋市中区で市街地再開発ビル(イメージ)を着工した。旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区)、NTT都市開発、長谷工コーポレーションとの共同事業...

野村不など、愛知・春日井駅周辺の再開発着工 (2019/3/12 建設・エネルギー・生活2)

野村不動産と矢作建設工業、岡谷鋼機は、愛知県春日井市で開発する「JR春日井駅南東地区第1種市街地再開発事業=イメージ」の新築工事を着工した。... JR春日井駅の周辺は商業機能の低下が目立った...

一方、大規模再開発では立地にふさわしい“価値”を提案する。広大な緑化空間を設けた「大手町タワー」や「東京スクエアガーデン」「中野セントラルパーク」の成功事例をはじめ、シネマコンプレックスなど8劇場を備...

「東京駅前八重洲1丁目東B地区第1種市街地再開発事業」として進める。... 22年には「ブルガリホテル東京」や小学校、オフィス、バスターミナルなどを備える「八重洲2丁目北地区第1種市街地再開発事業」が...

「環状第2号線新橋・虎ノ門地区第2種市街地再開発事業 Ⅲ街区」という名が示す通り、道路の上下に建築物を構築できる「立体道路制度」を活用することで、環状2号線のトンネルとオフィスや住宅、ホテルな...

東急・戸越公園駅前の再開発 三菱地所レジなど組合発足 (2019/1/9 建設・エネルギー・生活2)

三菱地所レジデンス(東京都千代田区、脇英美社長、03・6281・8000)など5社は、東京急行電鉄大井町線の戸越公園駅前で計画する再開発事業に向けて、再開発組合を立ち上げた。... 「...

三井不、東京駅八重洲口前を再開発 22年夏めど完成 (2018/12/14 建設・エネルギー・生活2)

三井不動産は東京駅の八重洲口前で手がける「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業=イメージ」を着工した。... 同社が八重洲口で進める大規模再開発3件の第1弾。... 低層部には区域内にあっ...

東急不動産は東京都渋谷区道玄坂の再開発事業で、バスターミナルやオフィス、商業施設などで構成するビルの名称を「渋谷フクラス=イメージ」に決めた。旧東急プラザ渋谷の跡地や隣接地を一体的に再開発する...

鹿島・世界貿易センタービル、東京・浜松町の再開発に参加 (2018/11/15 建設・エネルギー・生活1)

鹿島と世界貿易センタービルディング(東京都港区)は14日、東京・浜松町駅西口地区の再開発事業の一つ「浜松町二丁目地区市街地再開発組合」に参加したと発表した。

三井不、本社を日本橋室町タワーに移転 BCP対策設備導入 (2018/10/16 建設・エネルギー・生活1)

同地区で進める市街地再開発プロジェクトの中核ビルで、銀座6丁目スクエアや三井本館、三井2号館に分散している各部門を集約する。... 再開発区域内外のビルや商業施設に、電気と熱を供給する。鹿島が開発した...

大京など3社、松山市中心部の再開発に参画 (2018/9/21 建設・エネルギー・生活1)

大京など3社は20日、松山市中心部の市街地再開発について、再開発準備組合と事業参加協定を結んだと発表した。... 好立地だが青空駐車場や低・未利用地が目立ち、老朽建築物も多く耐震上の問題が指摘されてい...

神戸・三宮駅前の再整備、優先交渉権者に三菱地所など5社 (2018/9/12 建設・エネルギー・生活1)

三菱地所など5社は11日、神戸市三宮駅前の再整備事業で事業協力者の優先交渉権者に選ばれたと発表した。... 5社が手がける再整備事業は神戸市中央区雲井通5丁目の約1万2000平方メートルで、JR三ノ宮...

仏LVMHグループ傘下のブルガリホテルズ&リゾーツは、三井不動産が「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」で東京駅前に建設予定の超高層複合ビル内に「ブルガリホテル東京」...

URとNTT都市開発、大手町再開発街区の名称決定 (2018/4/27 建設・エネルギー・生活2)

都市再生機構(UR)とNTT都市開発は8月に完成予定の大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業について、街区名称を「大手町プレイス=写真」に決定した。

三菱重工サーマル、中国にエアコン新工場 年産能力1.5倍に (2018/4/23 機械・ロボット・航空機1)

今回、青島市の行政主導による市街地再開発に伴い、市内即墨区に移転した。

住友不、地上24階建てオフィスビル 東京・大崎に開業 (2018/3/23 建設・エネルギー・生活2)

住友不動産は東京都品川区で開発を進めてきた大規模オフィスビル「住友不動産大崎ガーデンタワー=写真」を開業した。「西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業」の中核施設で、JR「...

那覇バスターミナルは沖縄都市モノレールの旭橋駅と接しており、同駅周辺地区市街地再開発計画(北工区)の目玉事業に位置付けられてきた。... 旭橋地区は市街中心部にあり、モノレールが開業し...

2020年の東京五輪・パラリンピック開催を控えて東京都心の再開発ラッシュが続く中、東京の地下も変わろうとしている。... 工事の難易度は高いが、地上の再開発に歩調を合わせればハードルを乗り越えやすい。...

東急不、渋谷の“文化”表現−再開発ビル、外装デザイン決定 (2017/10/20 建設・エネルギー・生活1)

東急不動産は東京都渋谷区で進めている「道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」の外装デザイン(イメージ)を、同地区の再開発組合とともに決定した。... 同再開発事業は東急グループが...

住宅地、商業地などの用途区分ごとに全国各地で標準的な土地を選定し、不動産鑑定士が厳格に評価して価格を弾き出す。... 17年は住宅地で3分の1強、商業地で半分近くの地点が上昇した。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン